
旦那との妊娠タイミングが難しくて悲しい。旦那の理解が足りなくて孤独。感情が込み上げ、赤ちゃん諦めかけている。
悲しいです。。😢
私は妊娠したくて、旦那は毎日帰りが遅くてきついのは分かってるんです😫
でも、、死産後4ヶ月たち、妊娠したいからタイミング法をしてるんですが。。
病院の先生に言われた日に
旦那にはきついだろうけど、ごめんね早く帰ってきてねて話をしてました。
でも昨日も旦那は寝ていて、寝るの?て話したら
旦那が爆発して。
俺は仕事もきついし、なにもかも嫌になった~。自分勝手。なんも分かってないし。て言われました😢
結局出来ませんでした。
私はすぐ泣いちゃいます。
産後だし、死産したから、今でも感情がこみあげてきます。
けして、旦那のきつさは、分かってないわけじゃなく。
ただ、排卵日は決まってるし。
私だけ必死になり、悲しいです。
赤ちゃん諦めるかなて気になります。
旦那には伝わらずむなしいです。
- リコウド(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

たまえ
とてもお辛いですね。一緒になって悲しいと共感したのでコメントしました。私も実は昨日繋留流産の手術をしました。タイミング療法って夫婦の協力がないとできないですよね。どうしても私たち女性が病院に行って直面することが多く、男性は間接的だからなのか危機感が薄いのかなって思ったことあります。私の旦那も忙しくてタイミング上手くいかずな状態でした。今はまだ昨日の今日なので前に進むために心の整理中ですが、リコウドさんのお気持ちはすごくわかります。
私もよく泣いちゃいます。昔より辛いことをたくさん経験して泣き虫になったくらいです。でもきっと強くなってます。お互い諦めずまずは旦那さんとお互いの状況を理解しあいたいですね。回答になっていなくてごめんなさい。

k♡t
旦那さんは少し休憩がしたいのではないですか?
排卵日だからやる=義務的
が嫌になってしまったとか💦
排卵日あたりになんとなーくリコウドさんから誘ってみてはいかがでしょうか?
-
リコウド
ありがとうございます🌸
そうですね。。
普段平日は、仕事遅いので、しないです。だから~なんとか排卵日近くだけはお願いって言ってたんです。
焦らずと思っても、年齢とか色々考えるとどうしても頑張らなきゃてなります。- 4月6日

あすか
まずは目の前にいる旦那さんを大切にしてあげるのがいいと思いますよ☺️
焦る気持ちはわかります。
辛かった事もあったんですよね。
逆の立場ならどうでしょうか?
自分は子供をつくる道具なのかな?なんの為に結婚したんだろう?って思いませんか?
-
リコウド
そうですね😢
考えてみます。- 4月6日

もこたく
もしかして旦那さんまだ子供をそこまでほしくないとか、ありませんか?
女性側はすごくほしいし、死産後だと想いはひとしおだとお察しします。私も経験者なのでよくわかります。。
でも男性は、欲しいと言っていても口だけだったりすることもあります。
失礼ですが年齢はおいくつですか?
ご自身の年齢と踏まえて一度旦那様と冷静にお話しあいされた方がいいと思いますよ😭
リコウドさんの危機感や悲しみや必死さ、旦那さんの忙しさやストレスをご夫婦で共有できるといいですね😭
-
リコウド
ありがとうございます‼😣
旦那とは歳の差があり27歳です。
私は34歳です!
前に、聞いてみたんです。
そしたら旦那も赤ちゃんほしいと言ってました!
ただ、仕事ばかりで疲れてるのかもですね😫私も分かってますが余裕なくて。。ついついむきになります。
考えなきゃですね🍀- 4月6日

なっちゃん
私もちょうど昨年の今頃死産しました。産後は心が不安定になりますよね….一年経った今でも涙する時があります💦
死産後3回生理見送ったら子作り再開していいよとは言われましたが私はとてもそんな気になれず、亡くなった子と向き合うのにもう少し時間が必要でした。結果再開したのは半年以上経ってからです。
なので旦那さんもまだちょっと心の整理がついてない部分もあるんじゃないでしょうか😢?そして、旦那さんもお子さんが欲しい気持ちは同じだと思いますがお仕事で思うように身体の元気が、心についてこないんでしょうね💧
とはいえ年に12回しかない排卵日を1日でも無駄にしたくない気持ちもわりますよ(><)旦那さんが疲れていない、時間がたっぷりある時を見つけてこれからの子作りや本音について話してみるのもいいかもしれないですね☺️
-
リコウド
ありがとうございます🌸
お辛い経験されたんですね😫
辛いですよね。私も死産して、4ヶ月たちますが~ふと泣いたりしますね。
まだ大丈夫て気持ちと、34だからあまり遅くなると出来ないかもて思ってしまいます。
旦那と私の気持ちが噛み合わないですね。。😢
考えてみます。- 4月6日

たまえ
ありがとうございます😊旦那以外誰にもまだ話せていなかったので有り難いお言葉です。私もまた笑顔で過ごせるように少しずつ頑張りたいと思います!!お互い忙しい旦那さんをもつ主婦同士、適度に発散しつついつか我が子を授かれるといいですね。✊
-
リコウド
ありがとう~ございます。
少しでも前向きになれるように
少しずつ頑張りましょ💕😊
人生は苦ばっかりじゃないはず!
そう思って頑張ります🙆- 4月6日

退会ユーザー
私も去年死産しました。
辛い気持ちはよくわかります。
でもね、旦那さんもつらいんだってわかってます?
旦那さんだって悲しくない訳じゃないんだよ?
私の旦那も仕事が忙しくて、どんなに辛くても平気な顔して働いてる。
同じ部屋で仕事してるから見て知ってるけど、死産して慰めてもらったり、励まして貰えるのは奥さんだけ。
だれも旦那の気持ちなんて考えないよ。
まだ、子供を迎える気持ちになれないんじゃないかなぁ?
二人で子供の話ししてる?
死産した子の話し。
新しく授かる子の話し。
男の方がメンタル弱いし、まだ勇気がないのでは?
少し落ち着いた日によく話し合ってみては?
-
リコウド
ひいさん、ありがとうございます🌸
本当に気づいていませんでした。
死産して、はじめは、ずっと旦那は優しくて、しっかり私を支えてくれました。😢感謝してます。
最近忘れていました。。
旦那は仕事して弱音はかず頑張ってますね😣
私は自分の気持ちばかりでした。
旦那も、子供は早くほしいねて話していました。
ただ最近仕事がきつくて、帰りが遅いし、ストレスたまってるでしょうね。。
私は軽いパートしかしてないので。
旦那は色々思ってることがありますよね😫
すみません、今ごろ気づきました😢
話し合っていきます。- 4月6日
-
退会ユーザー
辛くて視野が狭まるのは仕方のないことです。
だからってあまり自分を責めないでくださいね。- 4月6日
-
リコウド
ありがとうございます😢
前向きに頑張ってみます🙋- 4月6日

はなはないぬいぬ
私も10月に死産しました。焦りますよね。うちは二人とも45才なのでなおさらです。
私は体外受精でないとダメなので行為ももうありませんが、むなしいですね。
もしこのまま仕事が忙しく、どうにもならないなら、人工受精という手もあります。
抵抗があるのなら勧めませんがそれもひとつの方法です。
まだ四ヶ月ということなので、もう少しだけ待ってみては?私は先生から半年後からでもいいと思うよと言われました。
もう半年たちますが、旦那は年齢的にも不安らしいです。
-
リコウド
ありがとうございます🌸
私は11月でした。39週で。普通に元気でしたけど、、原因不明で。
お辛いですね😢
いまは、タイミングとかだけ聞いてしてますが。。
なかなか出来ない時は不妊治療に入ろうかと思います🍀
気持ちが焦りぎみになり、早く授かりたい気持ちばかりで。
ダメですね‼自分ばかり焦って。
旦那は、普段とても優しいんです。
その旦那が爆発したんで、よっぽどストレスたまってるんですね⤵😫
疲れたと言ってたから。
なかなかぶつかったりしますが
頑張ります。
話し合って、楽しくなるようにしなきゃですね🙆- 4月6日

あいちゃん
旦那さんの気持ちを考えて少しだけ休んでみたら?
うちもアプリでタイミング取ってましたが、お互い働いてるしストレスに感じてました。でもある時に日がずれてたけどしてみたら無事赤ちゃんが出来ましたよ。
子作り前提の義務的な行為は男性に取ってもかなりストレス溜まるらしいですよ。
-
リコウド
ありがとうございます🌸
そうなんですね!
排卵日近くにしないと妊娠できないからと思って😣
普段は平日は、仕事遅いしエッチしないんで~
きついの分かってても排卵日だけは、お願いしてました。。
疲れちゃいますよね😢
少し考えてみます!- 4月6日

やっちゃん
旦那さんも辛いのかもしれないですね、、
女性は年齢もありますから気にしてしまいますが私の知り合いで結構18年目で授かった40代夫婦を知っています^ - ^今は芸能人の方とか結構晩婚で妊娠してる方も多いですしまだ34歳大丈夫‼️と思って少し様子を見ても大丈夫ではないでしょうか^ - ^
-
リコウド
ありがとうございます❗🍀
そうですよね、まだまだ諦めずに頑張るしかないです🙆
旦那と話し合って仲良くします。。😫- 4月6日

はなはないぬいぬ
私も前を向こうと思います。今日クリニックに予約を入れました。頑張りましょうね!
-
リコウド
頑張りましょうね💕😊
少しずつでも、、大丈夫です!
くじけそうになりますが
頑張ってみましょ🍀- 4月6日
リコウド
ありがとうございます‼😣
まるこさん、辛い今に、、わざわざ返信ありがとうございます😢
気持ちよく分かりますよ~。
今までで、一番辛いですよね。
私もそうです。辛いのに、女性は手術したり、産まなきゃいけなくて。
なかなか男性は意識が違うのかなて思いますね😣
また旦那と頑張れたらと思います!
まるこさん、泣き虫私もです。
でも泣いた方が気持ちが落ち着きます。泣いてばかりです。ガマン出来ません🙆
今は本当に辛い現実ですが
少しずつ前を向けますよ🌸
まるこさん、今はゆっくりして
元気になるように~😊
一人で苦しまないでくださいね🌸
たまえ
私の方が励ましてもらってすみません💦
旦那も疲れて余裕がないとそうなるんですかね。でもこちらも余裕がないんですよね。。余裕のない二人がいがみ合っても赤ちゃんおりてきてくれません。私もあまりにも私ばっかり!って辛いことが不安があるたび思うんですが出産ができず父親の自覚が母親よりもどうしても遅れてしまう男性はかわいそうなのかなって。だから辛い今でも来世も女性に生まれたいなと思います。
リコウド
いいえ、、🍀
私にできる事は、相談とか話したりしか出来ませんが。。
一人じゃない、辛い事ばかりじゃないと思っててほしいです🙆🌸
私も地獄のようでした。
今も、忘れてません。
でも、前向きになってます😊
また笑顔でいれるように
頑張ります!
まるこさん、まるこさんが一番大事です、みんなそう思ってます。
今はゆっくりして下さいね‼🙋💕