子育て・グッズ 下の子はおっぱいだけ泣く。他は泣かない。心配です。 いつもお世話になっております。 今、生後6日なのですが、上の子は滅多に泣かない子で 下の子はおっぱいだけ泣くのですが、自分から起きて 泣く事もあれば、授乳時間で起こされておっぱい探して 泣く感じなのですが、鳴き方も周りの子は泣き続ける 感じなのに、うちは単発でちょっと泣いてすぐ泣き止んで を繰り返します。 それでもおっぱいで泣くと言えるのでしょうか? また、こんな感じだったよって方居ますか? おっぱい以外は全く泣かないので心配です⤵︎ 最終更新:2018年4月6日 お気に入り 1 授乳 授乳時間 上の子 泣く おっぱい 生後6日 2児ママ(7歳, 9歳) コメント ままり うちは下の子があんまり泣かない子だったかな。 夜泣きも短かったし。 上の子いるから気遣ってると勝手に思ってましたよ(笑) 4月6日 2児ママ 下の子は楽って言いますもんね‼︎ うちは今のところどっちも楽で 自分も充分な睡眠とれては居ます でも夜泣きもオムツも抱っこして 欲しいの泣きが1つもなく おっぱい泣きも単発泣きなので 心配で⤵︎ 4月6日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児ママ
下の子は楽って言いますもんね‼︎
うちは今のところどっちも楽で
自分も充分な睡眠とれては居ます
でも夜泣きもオムツも抱っこして
欲しいの泣きが1つもなく
おっぱい泣きも単発泣きなので
心配で⤵︎