
うちでは私が休みの日以外は、娘のお風呂は旦那が入れています。基本私…
うちでは私が休みの日以外は、娘のお風呂は旦那が入れています。
基本私がお風呂に入ってから旦那が入って、呼ばれたら娘を連れていっています。
私は旦那がお風呂に入っている間に洗い物をしたり娘のお風呂上がり用の飲み物やミルクを用意したりしています。
それに比べて私がお風呂に入っている間、旦那は寝ています。
娘が隣で泣き叫んでいても気付かないくらい寝ています。
おかげで私は落ち着いてゆっくりお風呂にも入れないのに旦那はお風呂でも寝ています。
娘を連れていく前、時間かかりすぎだなーって思った頃に覗くと必ず寝ています。
寝ているところを見つけて私が文句を言うと逆ギレしてきます。
私のお風呂タイムは家のこともやらず娘が泣いているのも関係無しで、自分のお風呂タイムは呑気に寝てることが納得いきません。
そこまで求める私が悪いんですか?
仕事で疲れてるのは分かってます。
でもこっちだって仕事してるわけで。
疲れてるのはお互い様だねってならないのも納得いきません。
- Ma(8歳)
コメント

a
旦那さんは自分だけが頑張って働いて疲れているとでも思っているんだと思います。
逆ギレしてきたら私なら
あなたが仕事をして疲れているのだって十分承知だけど、私も仕事だってしてるし、疲れてるのはお互い様なんだから少しは家事を手伝おうとか、ゆっくりお風呂に入ってもらおうとか思わないわけ?
など相手が言い返せないようなことで言い返します。

エイヤ
子供が泣いていても気づかずほっとけるのが不思議です😂私たちそんなことできないですよね笑
娘ちゃんのお風呂、まきさんのお風呂の時間だけ意識を保とうって少しも思ってなさそう…
そこが問題ですよね。
俺は疲れてるから寝ていいと思ってるなら勘違いすぎます。
基本的に平日?は旦那さんがいれるってわかってるならそれは最低でもそこの育児はしっかりやるのが親になった人として常識かと😖
まきさんに甘えすぎですね。
-
Ma
ほんとなんであそこまで気付かないんだろうって思いますよね😂(笑)
私だって家事育児して仕事行ってってあなたより睡眠時間短いんですけど?って感じです…
そもそも産まれたときにお風呂は自分が入れるよ!って言ってきたんだから守れよって話ですよね😔- 4月6日

hinapii
私の旦那さんも息子が泣いててもグズグズしてても寝てます(´・ω・`)
もう少し関心を持ってほしいと思いつつ仕事で疲れてるだろうと思い何も言ってませんが気づいてほしいですよね…
お風呂は旦那さんが入れてくれるんですが、その他はミルクを作ってくれる事も無くオムツ替えも言ったらやってくれるくらいで…😞😞
私も旦那さんに求めすぎなのではって思ったりもしますが世の中には出来てる旦那さんも居るので、私の旦那さんも出来るはず💡と思ってしまいます😓
こっちは寝不足でイライラするのに気持ち良さそうに寝てる旦那さんを見ると余計イライラするのでわざと息子を隣に置いたりして起こしてます!少しスーッとしますよ✨
-
Ma
横で大泣きしてるのに起きてくれない時とかこっちも眠いのにってイライラしますよね…
うちの旦那はそれで、俺の方が働いてる時間が長いからってキレてくるんですけど私は朝起きて家事育児しながら自分の支度もして夜になったら仕事行って帰ってきて4時間くらいの睡眠でやってるのに甘えんなって思っちゃうんですよね…😔- 4月6日
-
hinapii
わかりますー😣💦
なんであんたが眠いんだよって思っちゃいます(-ω-;)
1日やってみろよ!て思いますよね💦- 4月6日

さぁや
共働きなら
お互い平等に家事育児をするべきですね
お風呂ってのはほんとに大切なことで披露解消には睡眠とお風呂が1番ですからねその肝心のお風呂がゆっくり出来ないのは大きな問題
期待しないで
先にお風呂に入るとかの対策を考える方がいいのかなぁって思いました
-
Ma
うち旦那が定時のときは旦那が帰ってきてから私もお風呂に入ってるんですけど、残業のときは私も仕事までそんな時間の余裕ないので娘が昼寝してる間にササッと入っているし、娘が産まれたときにお風呂は自分が入れるよ!って言ってきたから任せてるんですけどね…😔
旦那がいない時間に入ると5~10分で出なきゃなのに、旦那がいてもゆっくり入れないことが納得いかなくて…😂- 4月6日

たつや
寝るってことはよほど疲れているのではないですか?
旦那さんが休みの日にお風呂お願いしてみてはどつでしょうか?
-
Ma
元々は娘が産まれた時に旦那が、お風呂は自分が入れるよ!って言ってきたから任せてるんです…
私も夜働いてるのでどうしても娘のお風呂に入れる余裕はなくて。
旦那と娘がお風呂に入ってる間に自分の支度もしなきゃで…😔- 4月6日

二児ママ
3人でまとめて入っちゃうのはどうですか?寝ちゃうって事はやはり、それほど疲れてるんでしょうし、本当に眠くて睡魔に襲われてる時って辛いじゃないですかみんな💦
-
Ma
私が夜働いてるのでまとめて入ったり、私が入れたりする余裕がないんです…😔
疲れてるのはもちろん分かってますけど、こっちだって働いてるし睡眠時間は確実に私の方が短いし…って思っちゃうんですよね- 4月6日
Ma
私が働いてない状態ならまだしも、私も働いてるのに全部押し付けようとしてくる神経がよく分からないです…(笑)
基本旦那が定時のときだけ旦那が帰ってきてから私はお風呂に入っていて、旦那が残業のときは旦那が仕事に行っていて娘が昼寝してる間にササッと入っているので本当ゆっくり入る時間がないんですよね…😢