
コメント

ゆいゆう
私は今年5月から下が7ヶ月の時に今の職場も同時に受け子供に合わせて出勤していいといってくださり、慣らし保育終えてから出勤しました。
それからは毎月何回もましてや何日間も休む事が多くて、迷惑かけて申し訳ないなと思ってました。
少人数でしている工場で家族がほとんどで最初の頃に社長さんや奥さんの常務さんに気にすることないからねといってくださりとても嬉しかったです。
子供さんがいて理解してくれているので甘えて子供が体調が悪いと休ませてもらってます。
ゆいゆう
私は今年5月から下が7ヶ月の時に今の職場も同時に受け子供に合わせて出勤していいといってくださり、慣らし保育終えてから出勤しました。
それからは毎月何回もましてや何日間も休む事が多くて、迷惑かけて申し訳ないなと思ってました。
少人数でしている工場で家族がほとんどで最初の頃に社長さんや奥さんの常務さんに気にすることないからねといってくださりとても嬉しかったです。
子供さんがいて理解してくれているので甘えて子供が体調が悪いと休ませてもらってます。
「職場」に関する質問
朝から車屋も開く前に、車が乗ってる最中に故障しかけてこれはやばいと思って、大パニック。怖すぎて夫に電話。出張中でケータイ出れず、職場に至急繋いでくださいって電話したら繋がったけど夫にめちゃくちゃ怒られた。…
休ませれないからと37.5熱があっても 保育園に子どもを連れて行く職場の方がいます 私の息子も保育園に行くようになり その人と同じところなんですが ウイルスばら撒かないでと心配になります💦
ただのつぶやきです。 吐き出す場所がないのでこちらで失礼します。 見たい方だけ見てください。 1歳の子を育てています。4月から保育園に行き始めて、保育園の洗礼を受けてます。毎週毎週病院に連れてって具合が悪い時…
お仕事人気の質問ランキング
えみり
回答ありがとうございました‼