![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日36週で張りどめの点滴から内服に切り替わり、張りが頻繁に起こり心配。痛みはないが、本陣痛や前駆陣痛になる可能性があるか不安。
切迫早産で約1ヶ月入院し、明日ようやく36週!夜中に張りどめの点滴が終了し朝から内服に切り替わったのですが張り返しが結構きてて💊の効果が切れると間隔はバラバラですがひどいと5.7分間隔で張りがあります。痛みは特にないです。張りどめを飲むと少しは間隔が空くような感じもありますがこのまま本陣痛になるのではと🤦♀️痛みがない張りも前駆陣痛になるんですかね?全然分からなくてネットやらInstagramで調べまくりです(笑)
- なお(6歳)
コメント
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
入院お疲れ様です(o^^o)と
私も切迫早産で入院していました!
1ヶ月後に生まれてしまい早産になってしまいました(笑)
痛みがない張りも陣痛だと思います(>_<)私はそうでした💦
![na🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na🧸
私も切迫早産で1ヶ月半点滴して、午前中に外したんですが、夜に張り返しがきました。きっちり3分間隔でお腹もカチカチになるほどで悶えて耐えるぐらいで、助産師さん達もお腹に向かって『もうちょっとお腹に居てー!』と言ってくれてたら、だんだん間隔が開いてきて落ち着きました✨
でも点滴の張り返しでそのまま陣痛に繋がることもあるようですし、こればかりは赤ちゃん次第なのかもしれません😅
痛みがなければ、ただの張りかもしれませんね。これに痛みが付いてくると陣痛に繋がることもあるかもですが✨
-
なお
間隔空いてその後いつ本陣痛になりましたか?とりあえず午前に病院を出てなんだかんださっきまで色々と動きやっと横になっているところです(笑)
- 4月6日
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
切迫で入院してました!
張り返しは6時間後と12時間後にピークがくると、助産師さんに聞いた気がします💦
何かとネットで検索してしまいますよね笑。
退院して少しでもお家でゆっくりできるといいですね✨
-
なお
張り返しが少しずつ治まってくれればいいですけど...
とりあえずすぐ陣痛が来てもいいように帰って来てすぐ準備は済ませました☹️- 4月6日
なお
回答ありがとうございます!
1ヶ月とはいわないので出来れば1週間くらいはもって欲しいなぁと(笑)
間隔はバラバラですが今もやはり張りは頻回です😢
なー
安定期なので産まれても安心ではありますけど、やはり少しでもお腹の中にいてほしいですよね(>_<)💦
私は2ヶ月弱早く生まれてきましたが元気に育ってますよ😊
点滴抜くと張りがどうなるか不安はあるかと思いますが、元気な子が産まれることを祈ってます♡
身体お大事にして下さい!