
コメント

9
七五三の撮影しましたよ(^-^)v
3歳の時は袴だけ親戚に借りました借りました‼上に着るお着物はお宮参りの時に羽織らせるやつを着ました(・∀・)
私は母のお着物を借りて着付けは自宅まで出張して来てくれるものを予約しました♪
ソルさんのお子さんも男の子2人ならばスーツを1着買っても良いかもしれないですよ😃
二人目の子はジャケットやめてニットに蝶ネクタイとか、小物を変えたら印象も変わると思います♪

mami3303
息子は去年、満年齢3歳でお参りと写真撮影をしました。
写真撮影は事前に近所のスタジオマリオで親子3人で撮りました!
お参りの時の衣装は息子はスーツにしました。
事前に撮ったスタジオマリオで晴れ着を嫌がったので(T_T)
結果幼稚園の入園式にも着せれたので良かったですᐠ(ᐢᐢ)ᐟ
晴れ着は5歳の時のお楽しみにします♡*。+
お参りの時の私たちの服は、夫はスーツ、私は黒系のスーツで行きました(*´ー`*)ノ
-
ソル
息子さん、うちの長男と1年違いで同じ誕生日です!びっくり!
やはり七五三されましたか(^^)
撮影とお参りで別々の服装もいいですね~!確かに私の弟は3歳の七五三で、和装が堅苦しかったらしく終始むすっとしてました(^-^;)
スーツは一度しか着られないからと購入を渋ってましたが、入園式でも活躍するということに今気付かされました!(笑)
5歳もあるので今こだわらなくてもその時に晴れ着、確かにそのほうが子供も理解してくれているし良いかもしれません(*´˘`*)
ご回答ありがとうございました☆- 10月14日
ソル
私は、弟が3歳で撮影してたのでそれが当然と思ってましたが義母には5歳でやるものだと思ってたと言われ悩んでました(笑)
借りるアテはないので、やはりレンタルの方向……
お着物を着られるなんて素敵ですね~(*´`*)♡
そして、次男の服装!!まったく頭からすっぽ抜けてました!!(笑)
スーツは次男の七五三にも使えるなら買ってもいいかもしれません♪
ありがとうございました☆