
生後3ヶ月の息子が夜中に起きて母乳を飲んでも満足せず、体重は1kg増加。母乳の出が足りないのか、ミルクを足すべきか悩んでいます。
生後3ヶ月の息子です。
最近夜中は4、5時間寝てくれるようになったのですが、ここ2、3日くらいから3時間経たないくらいで起きてくるようになり、母乳だけなんですが、飲んでも飲んでもうーーとうなりながら怒りながら飲み、満足げに眠るまで飲むことは無くなりました。これは飲む量が増えてきたのに、母乳の出が足りてないからなんでしょうか?体重は6.5kgと1ヶ月前と比べると1kg増えてました。
あまりおっぱいも張らなくなったな〜と感じてます。ミルクを足すべきでしょうか?
- neko(7歳, 9歳)
コメント

たろちゃんママ
飲む量が増えても母乳の出る量がすぐに変わるわけではないと思います!
けど、しばらくしたら赤ちゃんの飲みたい量になってくる可能性は十分あるので様子を見たらいいと思いますよ☆
しばらくして体重が増えてないようなら足してあげてください☆
neko
わかりました!ありがとうございます😭♥️