
9ヶ月の赤ちゃん、離乳食は6ヶ月から。2回食は1ヶ月後。3回食はGW後に悩み中。旅行明けに始めるべき?
みなさんいつから3回食にしましたか??
今月末で9ヶ月になります!
離乳食は6ヶ月になる前の1月初めくらいからスタートしました!
2回食は離乳食をスタートさせて1ヶ月経った頃に始めました🍴
1回の食事量はまちまちで、食べる日は全部で150gくらい、食べない時は100gいきません
主食のおかゆや野菜は、ひきわり納豆くらいの粒の大きさです!
飲み込んでいる感じではなく、ちゃんとモグモグ出来てきたと思います!
今月末に3回食スタートしようか迷ってるんですが、5月のGW開けに2泊3日で始めて泊まりの旅行に行きます😭
その時に3回食全部ベビーフードにするのもなんだか気が引けて…
なので旅行から帰ってきてから3回にしようかな…とか迷ってます😂😂
こうゆう場合、みなさんならどうしますか?😭
- ちちゃん(7歳)
コメント

ヨネンチョ
最初の2日ぐらい3回食しましたが出掛けたりして出来ない時はやりませんでした!!
必ずしも3回やらなきゃ!!っと意気込んでやるとやれないと思い出来るときはやる!!みたいにやってました😅
行く前に少しやれるのであればやってあげてもいいと思いますが準備とかやらなきゃ!!ご飯もやらなきゃ!!と焦るのであれば帰ってきてからゆっくりやってもいいと思いますよ!!

あーもんど
私だったら帰ってからゆっくり始めます!旅行中欲しがった時用に一応ベビーフードは持って行くかもしれないですが、欲しがらなければあげません😂旅行もゆっくりしたいですし、ご飯1回増えるだけでも大変なので💦
-
ちちゃん
返信ありがとうございます!
そうですよね😂ゆっくりしたいです😂笑
帰ってきてから試してみます!
一応間食におせんべい🍘など持って行ってみます!✨- 4月5日
ちちゃん
返信ありがとうございます!
そおなんですね!
本当3回になったら毎回メニューどおしよーなんて思ってます!😂
気楽にでいいんですね!!
帰ってきてから試してみます!