※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメ
妊活

体外受精で第一子を授かり、仕事を再開。2人目移植に不安。仕事と子育てと治療の両立方法を知りたい。

体外受精で第一子を授かり、残った胚盤胞を凍結保存しています。
不妊治療中は仕事をお休みしていたのですが、
現在は仕事をしています。

2人目をと思うと移植からになるのですが、
1人目の時は結構な頻度で通院していたので、
仕事と子育てしながら通えるかとても不安です😅

採卵なしでも、頻回の注射などありますよね。
同じような方、どうやって仕事や子育てと両立されましたか??
どういう1日のスケジュールで通院していたのかとか
お話をききたいです!

コメント

なか

自己注射にしたらそこまで通わなくてもいいんじゃないですか?

ゆか

人工授精で2人目を妊活中です。でも、なかなかなので体外も視野に入れ始めているところです。
まだ体外をしていないので、マメさんの解決策を具体的に提案することができなくて申し訳ないですが、人工で通院してるので参考になればと思い、コメントさせて頂きます😊
周期最初の卵胞チェックは事前に日にちがわかっているので、職場には『子どもの予防接種』でお休みにしてもらってます。
授精日は1〜2日前に決まるので『子どもの発熱』で当日連絡を入れ、お休みしてます。
通院は基本、子どもも一緒です。
理由を話して理解ある職場ならいいですが、私の職場は考えが古くて難しいので、子どもを理由にさせてもらってます。嘘をつくのも、当日いきなり休むのも心苦しいですが、無理矢理にでも通院しないと妊娠できないので…。仕事の代わりは誰でもできるけど、自分の子どもを妊娠できるのは自分にしかできないことだと思い、割り切ってます。

きいろキリン

参考にならないかもですが、体外授精しました。凍結したのあるのであれば、注射ないのでは?通院も頻繁ほどしゃないきがします。私は移植前、エストラーナテープ貼って膣座薬入れて移植になったので。
私は仕事しながら、仕事終わりに通院してました(^ー^)

はじめてのママリ🔰

一般的には移植だけであれば、注射の通院はないと思います!
なので、通院回数もそれほど多くはならないはず!
病院や人によってそれぞれかもしれないので間違っていたらすみません(>_<)

しょっぺ

私は1人目を新鮮胚で妊娠、出産して、今凍結胚盤胞で2人目妊娠中です😀
凍結胚盤胞ならうちのクリニックは注射1回でしたよ💡
hcgをするだけだったので私は自己注射でした💉
何が大変だったって1人目を連れていけないので義理母に頼んで面倒見てもらいました😵うちのクリニックは子連れ禁で、1歳以上なら託児ありでした💡
仕事を始めると診察の休みが大変なので育休中に2人目の移植しました💡

マメ


お返事ありがとうございます!移植だけならそんなに回数多くなさそうで安心しました!
自己注射も経験済みなので、できるだけ通院回数減らしてやってみようと思います…!

育休中に2人目もできたらよかったのですが、帝王切開だったので間隔をあけたくて💦