※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

義理母が宗教を強要し、関わりたくない。どうすればいいか悩んでいます。

愚痴になります、、すみません。
義理母との付き合い方に悩んでいます。
義理母はとある宗教にはまりにはまっていて、毎月雑誌を送りつけてきたりお守りなどいらないのに送ってきたりしてきます。(気持ち悪いので即捨てています)
旦那は義理母に無理やり入らされてるものの、信仰はしていません。

雑誌を送られてくるのは我慢していました。しかし、最近勧誘?が激しく、グッズを家に置いて行ったり(気持ち悪いので捨てました)と過激になってきました。
そして、最近のことです。
それまでの行動で旦那にもう限界きていると伝え、怒ってもらっていたのですが、聞く耳持たずで送られてきたメールが
「〇〇くん(息子)を宗教の雑誌に載せていい??」
と聞かれ、写メが送られてきて、それには「〇〇っ子(宗教の名前)集合」と書かれており、まず息子宗教にも入ってないし何も関係ないのにそんなものに載せさせようとした義理母に死ぬほど嫌悪感を抱き、爆発して切れてしまいました。そしてその日は旦那とも大げんかして、嫌って言うてるのにずっと執拗に宗教を勧めてくるのはやめろ!と切れました、、。

後日もう、勧誘はしないよーと義理母は言ってくるのですが、私からするともう爆発したので生理的に無理。関わりたくないのです。。この状態になってしまったらどう関わっていけば良いでしょうか??
義理母と宗教は切れない縁みたいなので、この際もうこっちが縁を切ってやろうかなと思う位です、、。
汚い文ですみません💧心が限界です、、😓

コメント

deleted user

私なら宗教抜けるまで絶縁します!
自分の子供まで何かされたら黙っていられないです💦
旦那にも私から連絡はありえないし、あんなこと一生許せない。って言いますね…
旦那さんはどう思っているんでしょうか?なんとか距離を置きたいですね😱

  • M

    M

    やっぱり絶縁ですよね!
    やりすぎなのかなーと悩んでいたのですが、これ以上好き勝手にはさせられない気持ちでいっぱいです💧
    旦那もやめてほしいと伝えてくれているのですが、自分の親なのでキツく言ってもあしらわれるらしいです(^◇^;)
    でも、絶縁はして欲しくなさそうな感じです💧

    • 4月4日
わいぴ

私でも同じようになると思います。

私の場合、従兄弟が宗教に入ってから家族みんな仲よかったのにやはり勧誘キッカケで絶縁になりました。
でも絶縁して良かったと思ってます😓

ただ義理の親となると簡単に絶縁とはいかないかもしれませんが、
とりあえずもう連絡きてもスルーで良いかと。。

義理の親問題、違う内容ですが私も問題抱えてるのでお気持ちお察しします。
めっちゃイライラするし重いですよね。

  • M

    M

    ありがとうございます😭感情的かなーと悩んでいたのですが、やはりそういう風になりますよね💧
    なんで勧誘してくるのかなあ、って感じですよね😅
    連絡全てスルーを貫いてみます!
    義理母問題抱えてはるんですね〜😭ほんまイライラな日々です、、。関わりが元々なければ楽なのにと思いますよね、、💦

    • 4月4日
猫ママ

もう義理母とは関わらない方が一番いいと思います。
もしかしたらあなたと子供さんを勝手に名前だけ宗教に入れてる可能性もありますから💦
旦那さんに話して、子供の将来のためにも会わせないようにした方が無難だと思います。

  • M

    M

    しきりに息子や私に宗教の話をするので、私ももしかして入れられてる?と思う時がしばしばあったのですが、やはりその可能性ありそうですね💦
    義理母には関わらない方向でいきたいと思います!!

    • 4月4日
  • 猫ママ

    猫ママ

    多分、普通に考えたら宗教に入っていない子供さんを宗教雑誌に載せるのはおかしいと思うので…義理母さんは宗教の方にいい格好をしたいがために勝手に入れられている可能性は高いと思います💦
    私は高校時代の友達が両親がどっぷり宗教で、友達の名前は教祖様につけてもらったとかで宗教どっぷりで、一度その宗教の会館に連れて行かれたことがありますが、多分知らないうちに名前だけ入れられてた感じで、選挙のたびに電話がかかってきて、疎遠になりました😂

    • 4月4日
  • M

    M

    やっぱりそうですよね💦何度考えてもそこが引っかかっており、ほんまにあり得ん人やなって軽蔑してしまいます。。
    宗教を信仰するのは自由ですが、それを人になすりつけるって本当に人として無いですよね😅私ももし会館連れられたら即縁切りすると思います💦
    しかしそれが迷惑ということは当の本人には伝わらないんですよね、、それもムカつくし厄介ですよね💦

    • 4月5日
syoki

宗教ではないですが、別件で義両親に、切れました
旦那は私側で一緒に怒ってくれました

今は顔色を伺いながら向こうが接してきますが、その喧嘩の原因はもう触れてこないです
こっちからは連絡しないです😅

自分の領分を無理強いしてくるのはホントにやめてほしいですね…

  • M

    M

    旦那さん一緒に怒ってくれはったんですね🙂
    なんだか私もこれから関わると顔色疑われそうなのですが、宗教はやめられないみたいなので会わないようにします😂
    本当にソレです!!!無理強いされるこっちの気持ち考えて欲しいのと、宗教に使えるお金があるのなら、息子に服くらい買ってあげてほしいくらいです。(ケチなのか、自分の孫とかいうくせにそういうことは全くしてくれませんw)

    • 4月4日
はむ

宗教って難しいですよね。うちの義家族もどはまりしてますよ。
気持ち悪いですよね。私は甘く見すぎていたなと結婚を後悔しています。
うちは勧誘はしてきません。やれといってできるようなものではないほどの素晴らしいことをしているんだそうです。その言い方にムカつきますが…
結婚当初は冊子を渡してきていました。いいこと書いてるわよみたいな感じで。それさえ、嫌でしたね。気持ち悪い!!
うちの場合は、旦那が幼い頃無理矢理さされていて、ものすごい嫌悪感を抱いているので、即やめてもらうように怒ってくれました。なので、それからはそういうのは無いです。
宗教やってる人はそれが心の拠り所なので、やめることは絶対無いですよね。私も嫌いすぎて絶縁を思ったことがありました。
でも、今は当たり障りなく過ごせているので、最低限の付き合いです。これまでの付き合いで思ったのは、理解するのは100%無理!勝手にやるぶんにはやってくれ!その代わり、子どもを含め、私たち家族に関わるな!です。

  • M

    M

    ほんまにこっちからしたら気持ち悪いですよね💦
    勧誘も腹たちますがその言われ方も腹たちますね!!
    冊子私もそんな感じで渡されましたw後は教本も(笑)義理母曰く人生のバイブルらしいですよ(笑)捨てましたがw
    そうなんですよね。義理母自体も宗教信仰しているおかげで毎日楽しく幸せに暮らせているみたいです。そのメール送って来た時は幸せそうではなさそうでしたが(笑)
    ほんまに私の思ってること100パーセントをコメントいただけて嬉しいです!これ以上関わり持たないようにします😂

    • 4月4日
  • はむ

    はむ

    こちらこそ、日頃はこんな悩みをわかってくれる人もいないし、お話しできて良かったです。
    冊子とか確かに良いこと書いてるけど、そんなんいちいち言われなくても普通の人間でも当たり前にやってるけど?みたいなことばかりじゃないですか?それに、何よりのめり込んでる義母自体の人間性が大っ嫌いです!
    私の偏見かもしれませんが、宗教やってるならそれなりにできた人なイメージですが、義母はお礼もまともに言えないような人です!だから、あんたがはまってるの大したことないなー!っていつも思ってますよ。笑

    • 4月4日
  • M

    M

    私も嬉しかったです!ありがとうございます😊
    まさにそれなんです!!いい事??普通の事やしこんなんでよー金取ってるなと思いますwそしてまさに人間性私も大嫌いです(笑)全ては宗教の信仰のお陰とか頭の中ハッピーやなあって感じです🤣
    たしかにおんなじ顔してますよね笑
    薄ら笑みに悩みあればウンウンと薄っぺらい感情で聞いてきたすきに宗教勧誘とかそんなイメージです😅
    私の義理母は自分に自信が無く生きていて、旦那が義理母がこんなんなので怒ったり注意したりするので、息子(旦那)の育て方間違ったんだわー。とずっと言ってきますwないわーって軽蔑してます😅

    • 4月5日
なるりるろん

気持ち悪いですね。
絶縁でいいかと。
うちの母もキリスト教徒ですが、父がキツくいいきかせてくれ、私や周りへの勧誘はありません。

旦那の宗教への嫌悪感が半端ないので、母が勧誘を続けるようなら距離を置こうと思っていました。

  • M

    M

    絶縁ものですよね💦
    勧誘さえしなければ許せるものの勧誘の挙句、貴方(私)の考え方はおかしいと全否定。笑
    そのような人なので、多分相当変な人だと思うのです、、、、、

    • 4月4日