
コメント

みいまま
少しだけならほっといても
大丈夫ですよ(ノ´³`)ノ♡

Saa
ごめんなさい、大変だろうにうらやましくなりました😍
めちゃくちゃ可愛いですね😊うちはそばにいなくても一人で遊んでるので
なんか寂しいです…
-
たろす
ひとりで遊んでる時もあるんですけど長続きしません笑
子供によって違うんですね面白いです😂- 4月4日

やぎさんのママ
ほっといて家事やりますよ😆👍少し泣いて体力つけよーなんて声かけしながら!
世の中2人目3人目の子はほっとかれる時間がないとそれこそ何にもできないですけど大きくなって何の問題もないですし、うちは双子ですがその頃は泣いて大きくなってもらいました😆👍
遠くからママいるよってたまに声かけてあげて5分10分くらいに一回抱っこしに顔見せてあげるくらいでやらないとたろすさん大変ですよ💦
もしどうしても気になって放置する方がしんどいなら抱っこ紐で家事やるしかないですね😭💦
-
たろす
そうですよね( *o* )5分10分心を鬼にしてほっとこうと思います( *o* )
かなり腰もやられてきたので(´△`)
ありがとうございます😊- 4月4日

ゆあのあ
あたしも1人目の時はどーしていいかわからなくてずっと抱っこして家事してました😅でも2人目になるとちょっと適当になっちゃうのか泣いてるのに慣れるのか分からないけど、少しほったらかしても大丈夫でしょって感じでささっと家事を終わらせちゃいます(^^)
-
たろす
そうですよね!ちょっとぐらい仕方ないですよね( *o* )今日とか暑くて窓全開で家事してたんで泣き声気になっちゃいました( ´›ω‹`)ありがとうございます!
- 4月4日
-
ゆあのあ
うちもそれです!!最近暑いから窓開けてるけど、泣き声が外まで聞こえるから旦那のおばあちゃんが心配して見にくるんですよねー。近所の人も虐待してるんじゃないかって疑ってないか気になります😅
- 4月4日
-
たろす
気になる人は気になるだろうし周りにどんな人住んでるか分からないし色々考えちゃいます(´△`)まぁ虐待してないから通報されても大丈夫っちゃ大丈夫なんですけど( *o* )
- 4月4日
-
ゆあのあ
うち、旦那の実家で暮らしてるんですけど。。その実家がほんっとど田舎で、近所付き合いとかも凄いし、ちょっとなんかあると噂になるしで、泣かせてたら何て噂されるか分からないからほんと困ったもんです(*_*)お互い頑張りましょーね(^^)
- 4月4日
-
たろす
あー大変ですそれ( *o* )はい!ありがとうございます!
- 4月4日

4人家族
私はギャンギャン泣いてても「いるよー!ここにいるよー!○○ちゃーん!」と大きい声を出しながら家事とかしてます笑
家事(洗い物とか)中途半端でやめるのが嫌なので、とりあえず泣かせてますよー!
おかげで?段々声が大きくなり、泣き叫ばれます😅
-
たろす
そうやるしかないですよね!ありがとうございます😊
- 4月4日
たろす
そうですよね!ありがとうございます😊