 
      
      育児や家事で毎日忙しく、肩こりや腱鞘炎で疲れています。ママ友や支えが欲しいです。
主婦のみなさん、お勤めのみなさん、今日も1日お疲れ様です。
子供を寝かしつけたあとの、この時間が唯一ゆっくり出来る時間です。
6:30 起床 授乳 オムツ替え お弁当作り
7:30 旦那を起こし朝ごはん
8:00 旦那仕事へ(日により変動あり)
          皿洗い、洗濯、掃除(掃除は毎日できないことあり)
10:00 買い物(買い物に行かない日は掃除したり)
11:00  天気が良ければ散歩
12:00 余り物でお昼ご飯
14:00 夕ご飯の支度
17:00 子供とお風呂
19:00 寝かしつけ開始
19:30 夕ご飯
20:30 皿洗い、明日のお米を炊く
子供は夜1.2回夜泣きします。
最初の寝かしつけ後は割とガツンと寝てくれます。
私は早いと22:00には就寝してしまってます...
旦那は0時頃帰宅。帰ってきたの知らない日もあり。
これが毎日繰り返されています。
平日はワンオペです。
完母なので、記載してませんが合間に機嫌をみて授乳したり、あやしてあげています。
文字にしてみると、なんだ簡単な毎日で楽そうじゃんって感じですが、毎日なんだかんだ疲れています。
お昼寝も出来ません😭
最近は構ってあげてないとワーワー泣くことが多くなってきました。
両手首が腱鞘炎になり、文字を書くのも包丁を握るのも激痛です...
お風呂にいれるのも、オムツ替えるのも...( ; ; )
あまりよくないと分かっていますが、腕が激痛で19時の寝かしつけも添い乳してしまっています。
抱いて授乳して寝てくれても置くと起きちゃうので添い乳の楽さを覚えてしまいました...
夜泣きしたときも激痛だし眠いし添い乳してしまいます。
初めての育児でこんなんでいいのかなと色々不安です。
近くにママ友もいませんし、友人ともめっきり会わなくなりました。
実家もかなり遠いです。
平凡な毎日ですが、たまにむなしくなる時がありますヽ(;▽;)ノ
新米ママのみなさん、育児どうですか??😊
- ゆり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
 
            のりのりこ
お疲れさまです💦私もその時期腱鞘炎で添い乳しまくってました😂💦とにかく痛いですよね💦
癖にはなりませんでしたよ‼️1日1回くらいなら全然大丈夫だと思います‼️私は朝昼晩やってましたよ…😫
 
            まんごー
お疲れ様です😭❤️
育児の大変さは文字には表しきれないですよね😭
あっぷるりんごさんの苦労、すごくよく分かりますよ😭💕
私もママ友もほとんどいませんし、実家も遠いです。
日中、娘と2人きりの部屋がとても孤独で、静かで、寂しくてたまらなくなります。
出掛けるのも面倒だし、したい家事はたくさんあるのに、家ばかりいたのでは娘の成長によくないかも、と思い今日も結局出掛けましたが疲れました😂
育児は母親が楽なようにしていいと聞いたことがあります。
母親にとって都合のいい考え方なのかもしれませんが、そう考えた方が気は楽になるかもしれません。
お互いがんばりましょう!!💕✨
- 
                                    ゆり 
 里帰りから自宅に戻った時、平日の昼間の娘との静けさに寂しくて泣きそうになりました😭
 賑やかだった実家を思い出してホームシックになりました笑
 寝てるときくらいしか家事はかどらなくて本当大変ですね育児...(´・_・`)
 お出かけするの、疲れますよね!荷物も多いし、1人身だったときみたいに、ちょっとそこまでって所でも連れていかなきゃだし😭
 楽に考えて育児を楽しまないとですね💕☺️- 4月4日
 
 
            ぽこ
すごい!よく頑張ってますね😭✨
私も旦那の帰りが遅いので平日ワンオペですが、家事はガッツリサボってます😂
海外駐在中なので友達や実家は海の向こう…笑
正直子育てナメてました!ほんと大変ですよね😱😱
- 
                                    ゆり 
 とんでもないです!私もサボる時はサボっています!
 海外にいらっしゃるんですか??
 すごいですね!😭✨
 私なんて日本なんだから甘ったれたこと言ってられないですね!😭- 4月4日
 
 
            ひなまま1024
抱っこ紐は使ってますか?腱鞘炎は通院してますか?
ヨシケイ使ってますけど、カットつきのもの頼んでいてかなり便利です。ちょっとは切るものありましたけど、今日のメニュー包丁要らずでしたよ。
赤ちゃんとの生活は結構しんどいですよね。お天気も良くなかってきたし、近くに支援センターとかあったらお出かけしてみると楽しいですよ。大人と会話してるーって感じで。
- 
                                    ゆり 
 抱っこ紐使っています☺️
 あまりにもグズル時は抱っこ紐で家事をしてますがやりづらいですね泣
 オンブできるようになるといいんですけど...
 生協なら使ってます☺️
 腱鞘炎はまだ通院してないです😭
 すぐ近くに支援センターがあるので、もう少し大きくなったら通おうかなとは思っています😊‼️- 4月4日
 
 
            ●
お互い、お疲れさまですね😭😭✨
いやいや、文字にしてみても、結構ハードスケジュールですよ‼️
わたしも育児日記書いてましたけど、細かくやってたら、最初の頃は1ページくらいつかっちゃいますよね(笑)😅
細かいことまでやってる分、たまに、疲れたなぁ…休みたい。って思いますよね😰🤚🏻
わたしも最初腱鞘炎になりそうだったので、なるべく手首だけで抱っこしないようにしたり、腰痛もあったので、腰を曲げずに、膝からしゃがむようにしたりして、いろいろ気をつけてました😅(笑)
今はまだ赤ちゃんのペースを掴むのが大変かと思いますが、これからどんどん可愛くなりますよ😊✨
笑ってくれるようになるのが楽しみですね😍😍🌸
- 
                                    ゆり 
 二人目のときは腱鞘炎にならないよう本気で注意しようと思いました...!!
 思わぬところでズキン!!と来るんですよね😭
 オムツ変えているときに足バタバタされて手首蹴られると激痛です(´・_・`)
 最近笑ってくれたり何かお喋りしようとする仕草が増えました🤤
 必死に拳を舐めたり指しゃぶりもするようになってきて、色んな成長見るたびに可愛いなぁと思わせてくれます💓
 楽しみながら、育児頑張ろうと思います!
 優しいコメントありがとうございました🙇♀️💕- 4月4日
 
 
            まりり
私も実家遠くて知り合いゼロです!
生活リズム似てます😊
主人も夜勤や出張が多く帰ってこない日も多いです(^^)
子供と2人の生活を楽しんでますよ❤️
天気いい日はお化粧しておしゃれして子供とお散歩行ったり、これから支援センターにも行ってみようと思ってます💓
- 
                                    ゆり 
 支援センター私も通おうと思っています😍
 もう少し大きくなって首や腰がだいぶ座ってきたら行こうかなと考えています!
 早く寝かしつけしているので、早いと1時くらいに夜泣きすることがあって、早く寝かせすぎかな?と思いますが、早いこと寝室で寝させたほうが色々やりたいこともやれるのでいつも19時台に寝させてしまっています笑- 4月4日
 
 
            ルーナ
すごい!朝ちゃんと起きて旦那さんのご飯を用意してるなんて!
えらすぎ!
添い乳は私は一人目から普通にあげてました!
卒乳も普通にできましたし✨
ママが楽できる方法でいいと思いますよ✨
うちなんて子供と一緒に9時にはお布団です…
いいんですよ!子育て中なんだから💗
- 
                                    ゆり 
 といっても、立派な朝ごはんじゃないですよ!😂トーストにチーズ乗せて焼いて、コーヒー入れるだけです!あとヨーグルト。
 余裕がある日は目玉焼きやウインナーつけますが、大抵トーストだけです笑
 産む前はしっかり朝ごはん用意できましたが今は無理になってしまいました(´・_・`)
 私も卒乳しっかりできるといいなと思います☺️
 私ももうそろそろ寝ようかと思います!笑
 残業中の旦那よ、いつもお仕事ありがとう〜zzz- 4月4日
 
 
            のりのりこ
そうだったんですか😫
実は整形外科にも行ったんですが、ロキソニンテープ(湿布)を処方されました。あとは、おっぱいやめて痛み止め打てば楽になるよと言われて諦めました💦
いやいや!!やるだけでも素晴らしい‼️
私は見て見ぬふりです…💦
この投稿見て刺激を受けたので寝ようかと思っていたのですがとりあえず明日の米洗ってきます‼️
- 
                                    ゆり 
 医者にもよると思いますが、
 これは日にちが経つのを待つのと安静にするしかないね〜あと湿布貼ってみる?くらいの感じが多いと聞き、根本的な治療にはならないのなら通院するのもな〜と悩みます...
 接骨院とかなら治療してくれそうですねぇ🤔
 
 今日は今日でリセットして、また明日も主婦頑張りましょ〜!!- 4月4日
 
 
            ゆいたん
あっぷるりんごさま
こんにちは。
あっぷるりんごさんのこの投稿を見て、本当にすごいなと思って、思わずコメントしました。手が痛い中でも前向きに頑張っていらっしゃる。私も利き手の調子が良くなく、そのせいで毎日病んでるような状態です。せっかくの育児が楽しめていない…だからなんか少し元気をもらったというか、近くに住んでいたら、こういう方とお友達になれたらいいなぁ、なんて思いました(^^)自分も少しは元気を出さないと。その後体の調子はいかがですか?もうそろそろ紫陽花がキレイな季節ですね。
- 
                                    ゆり 
 コメントありがとうございます!
 全然私なんてすごくないですよ!!
 最近本当ご飯とかやる気がなくて参ってます笑
 旦那は毎日遅いし、本当嫌です笑
 左手はだいぶよくなりました!
 右手はまだ痛みますが、以前より良くなってきているのは確かです!!
 お子さん1歳1ヶ月ということは、うちとギリギリ同級生ですかね?☺️
 紫陽花の時期ですね!
 でも梅雨は嫌になりますね(´・_・`)
 洗濯乾かないし(/ _ ; )- 5月29日
 
- 
                                    ゆいたん 回復してきてるんですね、良かった!きっと気持ちが強いから体もついてくるのかな?病院とか、治療はされたんですか?激痛を乗り越えるなんてすごい。そんな中家事も育児もやっていたんですよね?私なんか、気持ちが弱いからなかなか治らないのかも。くよくよしっぱなしで。 
 そうです、同級生ですね♪お話出来て嬉しいです。- 5月29日
 
- 
                                    ゆり 
 一度接骨院?に行って、マッサージやら電気治療しました!
 通ったほうがいいと言われたんですけど、通っても本当に治るのか不安で、保険効かないしお金もったいなく感じてやめちゃいました笑
 でも本当つらいですよね!
 1番ピークだったときは本当つらかったです(´・_・`)
 寝起きがすごく痛かったです(/ _ ; )
 最近は右手首が朝起きたとき痛みます😭‼️- 5月29日
 
- 
                                    ゆいたん そうなんですか。私も、利き手が痛くなる前に、首が痛くて、しばらく鍼灸治療に通ってました。今は首は良くなったんだけど、途中から利き手が痛くなって、それでもしばらく通ってたけど、お金かけて行ってるのになかなか効果が見られなかったのでやめました。もう自然にまかせるしかなく、過ごしてる感じです。 
 分かりますよ、私も寝起きとか絶望的です(>_<)- 5月29日
 
- 
                                    ゆり 
 寝起きってなぜあんなに痛いんですかね(´・_・`)
 ちゃんと通えば治るのかもしれませんが、かなり回数要しますし、お金もかかりますもんねぇ😭
 すぐに治るなら通うんですけど。
 結局日にちと安静が1番の薬ですもんね...泣- 5月29日
 
- 
                                    ゆいたん でも何より、良くなってきてるなら、自然に良くなるのが1番じゃないかなと思います。辛いけど、私もあっぷるりんごさんも痛いけど頑張ってるんだなと思うと勇気が出るし、頑張れる気がします。お子さんとは、どんな遊びをしていますか?良かったら、仲良くして下さい(^^) - 5月29日
 
- 
                                    ゆり 
 文字を書くのが結構痛みます😭
 ツライですけど早く良くなることを信じて頑張りましょう!
 
 まだ4ヶ月なので、首が座ったくらいでお座りも出来ず、ひたすらボディタッチしながら声かけたり、歌歌ったり、手遊びしたりとかくらいですよ🤣👌
 娘さんとはどんなお遊びしてますか?1歳だと色んなこと出来そうですね😍
 
 こちらこそです😝- 5月29日
 
- 
                                    ゆいたん いいですね👍 
 娘さん、幸せですよ。歌はどんな歌ですか?(^-^)童謡は、色々覚えているものをたまに歌ったりします。
 うちは千葉で海まで1時間位で行ける場所に住んでるので、連れていって浜辺で遊んだり、あとはちょっとした買い物ついでに近所の公園が多いです。砂だらけになりますが(--;)- 5月29日
 
- 
                                    ゆり 
 歌は定番のものしか歌ってないです😂
 き〜ら〜き〜ら〜ひ〜か〜る〜
 とか、
 おおきな栗の〜木の下で〜
 とか、
 おもちゃのチャチャチャ
 とかです!笑
 最近はよく笑ってくれるようになって、本当可愛いです。
 その反面、新生児の頃があっという間すぎて覚えてないです😭
 写真みると、こんな時あったのか〜って感じですけど、あの小さいサイズ感とか思い出せないです!泣
 軽かったんだろうなぁ〜😍
 千葉お住まいなんですね!
 ディズニーは近いですか?
 私は愛知に住んでいます。
 公園も近くにありますが、まだ遊べないのでベビーカーでお散歩するだけです😊- 5月29日
 
- 
                                    ゆいたん 私もそれらの歌、よく歌います⤴子守唄で、モーツァルトの子守唄っていうのがあるんですけど、それがお気に入りです。歌詞は分からないけど、曲が好きで。 
 分かりますよ、成長する度に可愛く
 なりますよね。これからもっとだと思います。少し前の写真とか見ると、ほんとよく成長してるなぁって思いますよね。
 愛知県なんですね(^-^)レゴランドですね。ディズニーは車で1時間位で行けます!少し大きくなったら行きたいなぁと思ってますが。
 今日もお疲れ様でした💮✨明日は何しますか?(^^)おやすみなさい。- 5月29日
 
- 
                                    ゆり 
 モーツァルトの子守方!
 調べてみます☺️
 
 そうです、レゴランドです(^-^)
 行ったことないんですけどね笑
 隣の区なのに!笑
 
 娘が起きてしまいましたがそろそろ寝そうです(^-^)!
 さっきうたた寝したら目が覚めちゃいました!🤣
 
 明日は平日にしては珍しく予定がある日で、前の職場の後輩とランチに行く予定です😆
 そろそろ梅雨入り発表されそうでゲンナリしています😂
 
 おやすみなさい⭐- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん こんにちは♪ 
 レゴランド、隣の区とはお近くなんですね。行ってみたいなぁ。
 後輩の方とランチ、楽しんで来て下さいね。子ども連れながらって、本当に大変ですよね。どこ行くにも一緒だし。
 休日とか、旦那さんがお休みの日は、いつもどんな風に過ごしますか?(^-^)私はやっぱり近くの公園に歩いてみんなで行きます。- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 楽しそうですよね、なんだか(^-^)
 私も、もう少し子供が大きくなったら行きたいです!
 
 行きたいお店を選ぶってわけにもいきませんもんね泣
 座敷か、座敷じゃなくてもベビーカー大丈夫そうかとか、色々考えなきゃですもんねぇ(´・_・`)
 食べてるときも、お利口にしててもらいたいですし(/ _ ; )
 
 近くの公園に行ったりするのいいですね😍
 3月の頭に里帰りから自宅に戻ったんですが、なんだかんだバタバタしたりして家族でのんびり出かけたりってのがろくに出来てませんでした😭
 土日の片方は夫婦のどちらかが予定あったりとか...
 しかも旦那は人混みが嫌いで、土日にショッピングモールとか行くの嫌がるんですよね😑分からないでもないですが...- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん 小さいうちは、何かと不便なことが多いですね。うちも早く、大きくなってくれることを祈るばかり(笑)でも今の時期は今で、貴重で可愛いんですけどね。 
 あっぷるりんごさんのお家の近くには、公園あるんですか?うちは公園だらけです。公園の中に住宅街があるような街なので。
 人混み、確かに疲れる。赤ちゃんいるから余計ですね💧- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 すぐ近くに公園ありますよ(^-^)
 支援センターみたいなとこも近くにあるんですが、もう少し大きくなったら行こうかなと思います😊
 今行ってもまだお座りも出来ないし(´・_・`)
 支援センターとか行ってますか?
 
 子供がいると荷物も増えるし準備も大変だし、1人のときとは大違いだなって本当思ってます😭- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん あります(^^)私もたまに行きます。でも最近は行けてなくて。様々なお母さんと子どもたちがいますね。お座りまだな子も、来てましたよ✨ - 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 ずっと家にいるよりいいですもんね😊
 梅雨があけたら行こうかなと思ってます☺️
 いろんなかたとお話できますしね!- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん 私もずっと家にいると行き詰まってくるので、なるべく外に出るようにしています。と言っても散歩程度ですが(^^)今日は途中、雨が降ってきたなぁ。 
 今日の夕飯は何ですか?🎵私は旦那のお弁当の用意をするので精一杯です(--;)- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 こっちはずっと雨でした☂️
 
 今日は何も作りませ〜ん!!
 カレーの残りがあって、夕飯はカレーでいいと言われてるので、なにも作らないです!笑
 スープと、肉じゃがと、茄子ピーマン豚肉を炒めたものとか冷蔵庫に余ってるので、その辺を食べようと思いますが、今寝かしつけ終わって今からご飯なんですけど、めんどくさくて鍋のスープ温めただけで、あとはお米です。笑
 私の夕飯はお米とスープです。笑
 カレーは1人分しか残ってないので旦那のしかないです!笑
 お弁当面倒ですよね😭
 夜作ってますか?私もよく夜に作ってましたが、今は朝に適当に詰めてますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
 今でも色々大変なのに、離乳食始まったらどうなることやら...と不安です(´・_・`)
 大人の食事に離乳食も作るなんて大変そうです...
 しかも平日は旦那帰ってくるの23時24時とかなんで、子守してもらえないし、娘が寝ているときしか色々やれないのに昼寝めちゃくちゃ短いので夜に寝かしつけてからが本格的な自分の時間です...
 離乳食とかどうでした?
 まとめて作ってましたか?
 なにかアドバイスありますか?😭- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん 偉すぎです。手痛いのに、色々作ってマジで感服です。私なんか、最近はもう料理もせず、ほぼお弁当です。離乳食も、少し前は作ってたけど、手痛いしやる気も出なくてベビーフードに頼ってる状態ですよ。完母だと、お腹も空きますよね。私も最初は完母だったけど、これも痛くてその他諸々の理由でやめました。こんなに大変だと思ってなくて、あっぷるりんごさんと比べたら大分ヘタレです。 
 離乳食は、初めはお粥と濾したじゃがいもとか人参とか簡単なものから上げ初めて、段々と固さとか出していって…あとは市販のものにも結構頼りました。一応、離乳食の本を買って、参考にしました。
 旦那さん、遅いんですね…うちも遅い時は23時過ぎとかです。早い時もあるけど、ほぼ遅いです。- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 私もベビーフードとかに頼ると思います(/ _ ; )
 栄養満点ですもんね💯
 色々器具買ったり、本買ったりして頑張ってるママさんすごくないですか?
 私は買ってもブレンダーと、冷凍保存できるために製氷容器?買うくらいだと思います笑
 
 お弁当も、冷凍食品に頼りまくってますよ🤣なので毎日茶色いお弁当だし、ドーンと作ったらそれをお弁当に詰めてるので1週間ほぼ同じメニューのお弁当です。笑
 
 預けたり出来るように、一日一回はミルク飲ませてるんですねど、お腹すくのか、最近夜3.4回起きるんですよね...なので毎日眠いです...
 
 夫は毎日遅いです。
 たいてい寝てます😭
 平日はわたしがお風呂いれなきゃだし、朝旦那を見送ったら娘寝かしつけるまで私しかいないので手首の安静も保てずツライところです...💧
 良くなってきてはいますが。泣- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん 似てますね(笑)結局平日はやらないといけないですもんね。お風呂とか大変ですよね。でもちゃんと朝起きて見送ってるんだから偉い! 
 お弁当も、ないよりあった方が旦那さんも助かるのでは?(^^)休みの日は、手伝ってくれますか?
 
 離乳食、買ったのはお鍋とマッシャー位かな?あとはなんとかなるもんです!色々考えているうちに、どんどん食べられるようになりますから(^^)今は大人のごはんももらいに来る位。- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 弁当のほうが安上がりですしね☺️
 営業マンなので、忙しいと食べにお店入ったりコンビニ入るのも面倒みたいで、お弁当あるほうが助かると言ってました!
 でも夏場は腐りそうで怖いんですよね...今もう保冷剤いれて持たせていますが、7.8月は保冷剤も意味ないくらい暑いだろうし、お弁当危ないかなぁと不安です(/ _ ; )
 オフィスのサラリーマンなら涼しいとのろに置いておけるんですけどね...
 去年はちょうど悪阻で夏場はお弁当休ませてもらってたのでよかったんですけど...
 
 そうですよね!あっという間になんでも食べるようになるんですもんね!
 アレルギーとかないといいです(>_<)- 5月30日
 
- 
                                    ゆいたん そうそう。お弁当代は結構嵩むし節約出来ますしね。そうかぁ営業マンだと外が多いから、そういう心配もあるんですね。その時期につわりだったのか…ひどかったですか?私はものすごーく辛かった(笑)なんか安定期入ってようやく食べられるようになってきたけど、生むまで夕飯は食べられなかったなぁ。懐かしい。やっぱり私も夏でしたよ。 
 
 アレルギーは心配ですよね、こればっかりは事前に分からないから…。親の苦労って絶えないですね💦
 
 今日は大泣きで今まで大変でした。旦那が遅くて帰ってこない日に限って泣くんです。今やっと寝ました。私も寝ます💤おやすみなさい✨- 5月30日
 
- 
                                    ゆり 
 悪阻私もひどかったです...
 12wの頃に加速してしまい2週間ほど入院しました😭
 退院してからもまだ吐きましたし、安定期入ってやっと吐かなくなって、お腹大きくなったらその時期は胃が圧迫されるしつらかったです(´・_・`)
 でも妊婦時代なつかしいです💕
 早く2人目欲しいと思っちゃうくらい笑
 
 わたしは昨日もいつも通り旦那帰宅前に就寝しておりました!笑
 最近夜中3.4回起きるのでツライです😢
 お子さん大変でしたね😭
 無事朝まで寝てくれましたかね??- 5月31日
 
- 
                                    ゆいたん こんにちは。 
 懐かしいですね、妊娠時代。辛いこともあったけど、今振り返ると幸せでした。私も13週の時に、切迫流産で2週間入院したんです。助かった時は、本当に良かったなと思いました。
 
 娘は、あやしてやったらすぐ寝ました。もう朝までほとんど起きないかな。たまに夜中泣き出して起きたりするけど。あっぷるりんごさんはまだ起きちゃいますよね、その頃は私も何度も起きてました。眠いですよね。- 5月31日
 
- 
                                    ゆり 
 切迫だったんですね(´・_・`)
 無事育って産まれてくれて良かったですね!!!😭💕
 私はこの子を産む前に、流産を経験していて、この子の妊娠の時も出血があるたびにまた流産するのかなととっても不安になりました...この子は無事育ってくれて、今目の前にいるなんて本当幸せですね。
 あんな豆粒ちゃんがこんな人間になってお腹から出てくるって、本当神秘的です。
 少し前は調子がいいと夜は1回起きるくらいだったのに、また最近だめです。
 二人目は考えてらっしゃいますか?(^-^)- 5月31日
 
- 
                                    ゆいたん そうだったんですか…。辛いのにお話ありがとうございます。実は私もです。今の子の前に、1度流産しました。もうそれはそれは衝撃的で、辛くてしばらく切なくてたまりませんでした。忘れることはないですね。9週でした。それがきっかけで仕事にもケリをつけ、次の子を授かることが出来たら専念したいと思い、1年位して妊娠して、出産しました(^-^) 
 
 あっぷるりんごさんも、辛かったですね(;_;)だから命がけっていうのもよく分かります。
 2人欲しかったけど、今は薬飲んだりしてるので、ちょっと無理かな、と思います。年齢もあるし。- 5月31日
 
- 
                                    ゆり 
 私は、流産してからなかなか妊娠できず、通院したら多嚢胞が分かって、生活改善したり運動したり漢方始めたり、看護師で夜勤バリバリやっていたので夜勤を辞めたら妊娠出来ました!
 流産したときは泣きました(´・_・`)
 
 そうなんですね☺️
 今は娘さんとたくさん向き合って、思う存分過ごしてくださいね😍
 私は二人目いつかは欲しいですけど、スンナリ出来るか分からないので、欲しいと思ってなかなか出来なかったらまた通院かなと思います😫- 5月31日
 
- 
                                    ゆいたん 苦労されて、辛いこともあって、努力もしたんですね。辛かったと思います。看護師さんなんですね。それもまた尊敬です!大分キツかったのが伺えますよ。 
 
 今は焦らずに、ゆっくり構えましょう(^^)- 5月31日
 
- 
                                    ゆり 
 夜勤は身体に毒ですねぇ(´・_・`)
 結局今は退職して主婦させてもらってるのに、ご飯とかろくなもの作れてなくて旦那には申し訳ないです笑
 子供がいると想像以上に時間がないですね😭
 一人でお利口にしててくれないので困ったもんですw寂しがりやですね赤ちゃんって👶
 
 授かりものですしね、こればっかりは!- 5月31日
 
- 
                                    ゆいたん いやいや、そんなことないです。十分やってます、あっぷるりんごさん!Σ( ̄□ ̄;)母乳育児、大変でしょう?しかも手だって(>_<)旦那さんも、分かってくれてるはず! 
 
 後追いとかするようになると、また可愛いです。本当にトイレとかついてくるし(笑)
 看護師さんの時は、何科にいたんですか?(^-^)ちなみに私はずっとOLでした👌- 5月31日
 
- 
                                    ゆり 
 夜に何度も起きられるのが辛いですね(´・_・`)身体が大きいほうなので、母乳じゃ足りなくて空腹なんですかね😭最近ほんと3時間起きとかに起きます😭😭
 うー、、、朝まで寝れる日はいつ来るのだろうかって感じです💧
 
 OLさんか〜!憧れます!カッコいいです!!ハナキンとか言ってみたかったです😍‼️
 私はICUにいましたよ😊- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん おはようございます! 
 え、ICU!!?ますます尊敬です。!Σ( ̄□ ̄;)ドラマとかでしか見たことないイメージです。それは大変な仕事ですね。私はのんびりやってましたよ。腰掛けではなかったと思うけど(笑)
 ミルクだと割りと朝まで起きないけど、私も母乳の時は、やっぱり何回か起きてました。張ってくるから起きてくれた方がありがたかったけど…。今は懐かしく感じます。
 
 娘さんは、お名前何ていうんですか?良ければでいいです(^^)うちは結月(ゆづき)といいます。旦那が考えました(^^)- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます😊
 新人の頃は、かなりつらくて肌がボロボロに荒れました😫‼️
 夜勤が向いてない体質で、本当につらかったです(´・_・`)
 楽しいこともありましたけど、やっぱり大変ですね、人の命に携わる仕事は😢
 お風呂あがりにたまにミルク飲ませたりしてるんですけど、全然関係なく起きるんですよね😫
 
 可愛いお名前ですね〜😍
 うちは結希乃(ゆきの)といいます😊
 女の子だったらユキノにしようってなんとな〜く二人で考えてて、そのまま採用になって、漢字だけ考えました🤣💕- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん 私はドジなので、看護師さんにはなれなかったと思います。責任がとてもありますし。想像しただけですごいなと思います。育児が落ち着いてきたら、復帰も出来そうですね♪ 
 
 結希乃ちゃん😍可愛い❗響きも素敵。妊娠中から呼んでいたんですか?(^-^)同じ、結って字が入ってますね。- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 いやいや、そんなことないですよ!
 私でも働けてたんで!笑
 色々お金かかるし、お家も欲しいので、また働かなきゃいけないなぁと思いますが、子供が小さいと夜勤は出来ないのであまり稼げないです笑
 
 お腹にいるときも話しかけてましたよ〜🤣
 結という字、なんか素敵だし可愛いしその文字取り入れました👶
 思いました〜😍同じ文字ですね☺️- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん 私も、名前が決まったら毎日呼んでました☺ 
 今日はお昼が大分遅くなってしまって、今食べました。
 娘さんは冬生まれで、あっぷるりんごさんは何月生まれですか?(^-^)- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 眠くてウトウトしてました〜。
 でも娘も寝てくれないと全然寝れません😭
 あー!とか、うー!とか言うので😂
 私は娘と同じ1月生まれですよ〜👶❤️- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん 同じなんですね(^-^)じゃあ1月はおめでたい月になりますね。 
 私は2月です☺福山雅治やデヴィ夫人と同じ日なんです(笑)
 
 全然違う話になりますが、クレヨンしんちゃんのしんちゃんの声優さん、代わっちゃうらしいです😭ニュースでやってて。私子どもの時からずーっとしんちゃんファンなので、致命的にショックなんですが(ToT)どうしよう💧ドラえもんが交代した時位衝撃的です。- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 わー!めちゃくちゃVIPな人達と同じなんですね!
 私は爆笑問題の田中さんと同じ日です😊‼️笑
 
 えー!そうなんですか😭
 わたしもショックです...
 クレヨンしんちゃん大好きで漫画も買ってました!
 ドラえもんわかります(´・_・`)最近の、好きじゃないですもん😭画質も😫- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん そうですよー、これから娘が大きくなって、一緒にしんちゃんと共に成長していこうと(笑)思ってたのに(;_;)マンガも持っていたんですね✨私も全巻!大人になっても、アニメ見てました。それ位大好きで…。だから作者が亡くなった時も辛かった(;_;) 
 
 そうそう、ドラえもんも知ってるドラえもんじゃない!でも娘たちは、今のドラえもんで育つんですね♪- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 6/29で最後みたいですね😭
 録画しました!!
 あぁ〜悲しいです...
 あの声でのそ、野原しんのすけなのに泣
 悲しすぎます...
 
 娘たちは新しいしんちゃんの声と、今のドラえもんが当たり前で育つんですね😭😭- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん 6月一杯か💧もう悲しいを通り越して、どうしたらいいか分かりません!ひろしの声が代わった時もショックだったけど、なんとか受け入れられました。だがしんちゃんとなると無理ですね。 
 しんちゃんの流れでMステ見たけど、あっぷるりんごさんは好きな歌手いますか?(^^)私はずっとZARDが好きです。- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 ひろし!たしかに変わりましたね!
 知らない間に慣れてました!
 サザエさんの波平とかも最初慣れなかったですけど慣れました!笑
 
 私もMステ見てました😊
 AKBとか口パクなんだろなぁ〜って見てました(^-^)
 ZARDいいですよね〜♡実家にアルバムありました!
 最近の歌はあまり分からないですけど、私ELTとか好きでした!
 特に昔の歌が好きでした(^-^)
 Mステでドリカムちらっと流れましたけど、ドリカムもやっぱ上手いですよね〜!- 6月1日
 
- 
                                    ゆいたん 波平(笑)確かに、慣れた‼サザエさんだけは代わってほしくない。しんちゃんもだけど、主役は貴重ですよね。まるちゃんとかも、あれがまるちゃんだし。 
 
 小学生の時からZARD好きで…これも亡くなった時は大変でした(ToT)参列に行きましたね。
 うんうん、ドリカムもELTもカラオケで歌うしCDもあります(^^)いいですね✨- 6月1日
 
- 
                                    ゆり 
 主役は大事ですね!
 しんちゃん、どんな声になるんですかね😭😭
 
 参列にも行かれたんですね!
 わたしもあの時は驚きました。
 話が逸れますけど、大杉漣さんが亡くなったときはわたし泣きました...😢- 6月2日
 
- 
                                    ゆいたん 大杉漣さん、好きだったんですか?ドラマでとても良い存在でしたよね。 
 
 しんちゃんは、もう想像できないです。
 
 今日は土曜日ですね✨私はなんだか、色々と疲れてしまいました(*_*;産後のメンタルの並みがあって、元気がなかなか出づらいんです。娘に泣かれたりすると、泣きたくなります。- 6月2日
 
- 
                                    ゆり 
 なんか、大ファン!とかじゃなかったんですけど、すごく悲しくて、いい俳優さんだったなぁ〜と思いました...😭
 助演の王様って感じですね。
 本当に悲しかったです。急でしたし...
 泣いた自分にもビックリでした。
 
 すごく分かりますよ〜!
 泣かれると、静かにして〜!って思うときあります😭
 私もいつも疲労感に満ち溢れています(´・_・`)- 6月2日
 
- 
                                    ゆいたん 
 そうですよね😭毎日疲れてます。しかも自分の体調が優れない状態だと、もう滅入ってしまって。頑張って気持ち奮い立たせてなんとかやってるけど、母親ってこんなに辛いものなのかって思います。可愛いけど、毎朝、また今日も始まる💧って感じです。痛いし😞
 
 まだ、若かったですよね、大杉漣さん。(ToT)怖い役も、優しい役も似合う俳優さんでしたね👍- 6月2日
 
- 
                                    ゆり 
 本当そうです😭
 夫からしたら、生ぬるい毎日で羨ましいなと思われるかもしれませんが、主婦って想像以上に疲れますよね...
 子供がいないときの専業主婦は本当に暇でした笑。極端ですよね😭
 2ヶ月前に胃腸風邪になってしまって、子供つれて受診したんですけどすごくしんどかったです😫すごく優しい病院で、子供と一緒に寝させてくれて、点滴して帰ってきました😭今の家に引っ越してきたのが去年の夏で、近所で受診したことがなくて、その時初めてどこに受診しようか迷ったんですけど、近くてすぐ診てくれそうなところに行ったら優しい病院で良かったです😭
 今は仕事してないですけど、今でさえ結構しんどいのにどうなるんだろうかとゾっとします。。。
 
 本当そうでしたね😊どんな役もハマってました、大杉漣さん😍
 天国で元気にされてるといいです☺️- 6月2日
 
- 
                                    ゆいたん 
 あっぷるりんごさん、妊娠前も妊娠中も、そして産後も苦労してますね。何にもない人は、本当に何にもないですから。うちの母親なんかそう。3人産んだけど流産やつわりもなかったし、母乳もやってたけど、乳腺炎やら腱鞘炎などもなく、羨ましいとしか思えなくて。私は産後うつもあるんですけど、去年10月頃どうにもならなくなって、入院したりで、退院後実家帰ったけど、理解されず…結局戻ってきました。比べたってしょうがないのは分かるけど、辛い思いした分、あとで人一倍幸せにならないとおかしいです!私も出産してからのこの1年、辛すぎてまだ心から笑えていません。(書ききれませんが💦)
 あっぷるりんごさん、なんかお話聞いてると、辛いことかなり乗り越えてきてますね。共感できるところあるから、分かるんです。😊
 
 今夜は娘さんどうですか。起きないで、少しでも眠れますように😊💤🌟- 6月2日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます。
 朝起きて相変わらず手首激痛でした。
 起きて娘抱っこしてリビング連れていくのがまぁ〜痛いこと!
 いつも軽く手首回したりしてストレッチするんですけど😭
 寝る前にミルク160飲ませましたが、何回も起きられました〜😭
 最近日が昇るの早くて娘も早く起きてキャッキャしててこちらも目覚めますね😂
 隣みるとニッコリしてる娘がいるのはすごく可愛いですけど😂💕
 今朝は卵が安い日なのでスーパーに並んでいます!笑- 6月3日
 
- 
                                    ゆり 
 産後はホルモンバランスのせいで、色々ありますよ!
 わたしもかなりカリカリしたりしました!
 今でもすごく短気で旦那に当たり散らかしてます...😂
 自分でも、おっかない妻だと思うほど...笑- 6月3日
 
 
            ゆいたん
おはようございます❗
痛いのに、特売の卵に並ぶ…!ますますあっぷるりんごさん好きになりました😍だから今朝は私もちょっと頑張って、掃除機かけました。今日は旦那がいて手伝ってくれるけど、明日からはまた1対1です。
旦那さんが休みの日とか、たまにはランチに行ったりしますか?(^^)
- 
                                    ゆり 
 平日に子連れでスーパー行くと買える量に限度ありますよね😭
 なので日曜は子供を旦那に見てもらって、私一人でスーパー行くことがよくあります☺️
 梅雨に入るということで、私もカーテン洗ったりしてみました!初めてです。笑
 明日からまた1対1ですねぇ(´・_・`)!!
 旦那がいると、みてもらいながらその間に家事やれるのでだいぶありがたいです!!
 
 ランチはたまに行きますけど、昔みたいに行きたいとこに行けないのが残念です😭
 カウンターしかない混ぜそば屋とか、ベビーカー入れない狭さのタバコの煙モクモクの喫茶店とか...そこよ喫茶店のハンバーグすごく美味しくて行きたいんですが、産後は娘がいると行けなくて...😭
 ショッピングモールのフードコートがもっぱら楽です最近😂
 出かけてて帰りが遅くなったときとか、昔だったらどこかで食べて帰ろうか〜ってなりましたけど、娘がいると夜はなかなかお店入れなかったりしますし...
 二人とも親は遠くにいるので、子供預けたりも全然できないので😭- 6月3日
 
 
            ゆいたん
カーテン洗ったんですね✨全然洗ってません(笑)そうかぁ、旦那さん見てくれてるなら良かった☺全部一人でやってたんじゃ、大変すぎますからね。平日はそうなんだから。一人でスーパー、えらいです。うちなんかネットスーパーで、あとは散歩がてら消耗品をちょこちょこ買いに行ってる感じです。私もあっぷるりんごさん見習って、少しずつやっていかないと…。
そうですね、子ども=フードコートになっちゃいます(^^)楽なんだもん。産まれるまえは、フードコートってあんまり落ち着かなくて、レストランとか余裕で入ってたけど、今は😁ベビーカーでも抱っこ紐でも気兼ねなくいけますからね。平日って空いてるし、うまくすれば一息つけますね👍
ご実家、遠いんですね!同じ県内ですか?
- 
                                    ゆり 
 カーテン地味に疲れました。
 今日はリビングのカーテン洗うつもりが洗えず終わりました。笑
 晴れの日たくさん洗濯したくてもまず干す場所が限られると全員のシーツやら洗えないですよね😭
 一気に洗えたらいいのに...
 
 私も宅配スーパーに頼ってます!
 頼るつもりなかったんですけど、子供がいるとろくにご飯も作れなくて...チンするだけとか、焼くだけのオカズに助けられてます😂
 フードコート楽チンですよね😂‼️
 
 隣の県なんですけど高速で3時間とかかかります!!旦那の実家も隣の県ですけど、わたしの実家と同じ県ではありません😭- 6月3日
 
- 
                                    ゆいたん そうですか。お互いの実家が遠いと、なかなか行けないし会えないし、頼れないですね(;_;)うちはまだ恵まれてる方かも…といっても旦那の実家はおじいさんしかいないから、頼れないですけど。高速で3時間じゃ、遠いなぁ。 
 
 カーテンやらシーツもそうだけど、洗うのえらいです。洗濯は、夏はほんの2、3時間あれば乾いちゃいますね✨それが夏のいいところ。暑いのは嫌いだけど(^^;
 
 コープとか勧誘によく来ます(笑)クリクラの水は、押しに負けて入れちゃいました♪おっと、しんちゃん思い出しちゃう(;_;)- 6月3日
 
- 
                                    ゆり 
 実家が近いと本当いいですよね!
 おかぁさーん!って感じです泣
 
 夏は一瞬で乾きますよね!
 夏は昼から干しても乾くんで、ローテーションして干せますねo( *°ω°*)o笑
 
 産前に家にコープの勧誘きて、そのまま入っちゃいました笑
 クリクラいいですね♡うちもウォーターサーバー置きたいです!お金結構かかりますか??- 6月3日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私は途中からミルクにしちゃったので、クリクラ入る前は赤ちゃん水をいちいち買ってポットでお湯を沸かして…ってやってたんですけど、それがなくなって手間と経済的にもお得になったかな?と思ってます。クリクラは、クリママチケットという券が6枚位だったかな?なんかそういうママにお得な特典があって、確か1年間有効で、配達日に1枚渡すと1本分サービスしてくれるんです。もう全部使っちゃったけど(^^)私も最初水なんか…とか思ってたけど、赤ちゃんいるとなかなか便利かもと思って入っちゃいました!今は麦茶をそれで作って、私達と子ども用に常備してます。だからペットボトルのお茶も買わなくなったし。よく料理とか炊飯とかでミネラルウォーター使うとかだったら、もしかしたらいいかもしれないですよ✨- 6月3日
 
- 
                                    ゆり 
 ミルクを作るとき、すごく便利そうです!楽チンですよね!
 そして冷たい水をすぐ飲めるのも魅力的ですね\( ^o^ )/
 すごく便利そう!!😍
 
 水曜からいよいよ梅雨入りしそうですね😭
 梅雨があけたら夏ですね😭- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 検討してみてください😊 
 
 私は今日も海に来ています。- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 海!!いいですねぇ!♡
 娘さんとですか?o( *°ω°*)o
 
 やっと寝てくれて今洗濯物を畳んでいます笑- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 今日なんか、もう夏ですね。暑い! 
 そうです☺海の家が建てられつつありました。
 
 今は趣味とか出来ないと思いますが、趣味とかありますか?(^-^)- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 暑かったですね!!
 夕方からは涼しいので、これが夏だったら快適なのになぁ〜笑
 海いいですね♡
 
 趣味ですか〜。趣味らしい趣味がないんですよねそれが😭
 しいて言うならショッピングや食べることが大好きです😝- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私も食べるの好き😁
 食べ物は何が好きですか?(^-^)
 作るのも好きで、よくお菓子作って勤めてる頃はよく職場に持っていったりしてました🎵
 編み物も好きで、妊娠中はかなり編んでました。けど面白いように産後は出来ませんね(笑)ぐっちゃぐちゃにされちゃうし👍- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 甘いもの大好きです!
 チョコレートとか!笑
 おかし作りすごいです!
 私おかし作りは全然ダメで、ホットケーキミックスでチョコスコーン作るくらいです😂
 編み物もすごいです!
 帽子とか作りたかったです💕
 産後は本当時間ないですよね...😭- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 
 チョコ最高ですね!この時期はアイスが美味しい。昨日も食べちゃいました☺チョコスコーン、よく作ります。スタバのチョコスコーン、美味しいですよね😍
 私はあんこも大好きで、和菓子も好きなんですけど、好きですか?とうか、菓子全般好きですね♪- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 スタバのチョコスコーン、大好きです!昨日スタバ行ったんですけど、チョコワッフル食べました!ホイップ付きで😍
 スコーン高いので、家で作ると安上がりですもんね☺️
 アイスも大好きです!パナップ、ジャイアントコーン好きです😊
 
 つぶあん大好きです。
 昔はそんなだったのに、最近つぶあん大好きです❤️
 たい焼きとか...😝- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 
 いいですね!\(^o^)/スタバ最近行ってないわ♪ちょっと高いけど、コーヒーもお菓子も美味しいですよね😍ワッフルおいしそ♪
 パナップもジャイアントコーンも美味しい❗私も昨日のアイスは、31です☺お店のおまかせのスモールダブルを旦那と一緒に食べました🎵
 
 たい焼き、生地がパリパリのやつも結構イケますよ🙋- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 おととい、31いきました〜!!
 ダブル頼むともう一個ついてくるやつだったので、三種類食べれました😍
 二人で一緒に食べたのに、ほとんど私が食べちゃいました🤣💕
 ストロベリーチーズケーキと、ポッピングシャワーが好きです\( ^o^ )/
 
 クロワッサンたい焼きとかですか?😝
 一度食べてみたいと思ってて、未だに食べれてないです😭💕
 おいしそ〜😊
 小倉トーストとかってありますか?
 こっちは愛知なので、喫茶店に小倉トーストあるんですけど、バターの塩っ気とあんこの甘さが絶妙で大好きです😘- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 
 お!行ったんですね❗そうです、私もその、もう1つついてくるやつ食べました☺ポッピングシャワーは必ず入れます(笑)あのプチプチした爽快感がたまらない!キャラメルリボンとかロッキーロードとかも美味しい❗
 
 そう、生地がクロワッサン風の、なんかたい焼きがパイ焼きって名前で売られてました(^^)カスタードも美味しい。
 
 小倉トーストありますよ!星乃珈琲?かコメダ珈琲?か忘れたけど、食べた記憶あります。聞くだけで美味ですね✨- 6月4日
 
- 
                                    ゆり 
 ですよねー!あのプチプチがたまらなく好きで、毎回選んじゃいます😍
 キャラメルリボンも美味しいですよね\( ^o^ )/
 ロッキーロード、食べたことないので挑戦したいです!!
 
 小倉トースト美味しいですよね🤤
 考えた人すごいです...
 あんこって本当おいしいです。
 あんこのパイとかやばいです❤️- 6月4日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます。
 今日は娘さんはどうですか?うちは歩けるくせに抱っこおんぶで疲れます。
 支払いがあるから出掛けようかなと思うけど、なんだか面倒です。
 
 おやつに何食べようかな✨- 6月5日
 
- 
                                    ゆり 
 明日から雨で買い物行く気にならないので買い物済ませてきました!
 疲れました〜泣
 今お昼ご飯食べてます😊
 まだ一歳でも甘えん坊ですもんね😍💕
 さっき帰ってきてオッパイ飲ませて転がしてます^_^- 6月5日
 
- 
                                    ゆいたん 何食べました?😊 
 お昼は専ら余り物ですね👍旦那のお弁当の卵焼きとかブロッコリーにごはんとか。
 お昼寝、たくさんするといいですね✨- 6月5日
 
- 
                                    ゆり 
 うちも、おひるは余り物が基本です!笑
 お昼のためになにか作るなんてやってません😝
 娘が食べるようになったら面倒なんだろうなぁ~泣
 
 今やっと寝ました笑 夕方ですね笑- 6月5日
 
- 
                                    ゆいたん 
 3食になると、確かに面倒ですね。わざわざ作ったりしないけど、簡単なものですよ、いつも。豆腐とか納豆は便利ですね👍自分も食べられるし。
 
 うちもさっき寝て起きたから、お風呂入れてこよう✨頑張らなきゃ。- 6月5日
 
- 
                                    ゆり 
 瞬殺で起きられました〜笑
 わたしもお昼寝したいのに全然お昼寝できないです(´・_・`)
 わたしも今からお風呂ためてきます!- 6月5日
 
- 
                                    ゆいたん お風呂どうでした?😁 
 やっぱ大変ですよね。子ども産まれる前はお風呂大好きだったのに、今はあんまり好きじゃないです。
 
 夜中、娘の寝相が悪くて、なぜか夫の方にはいかず、私の方にばっかり寄ってきて足で攻撃されたりで何度も目が覚めます。寝惚けた頭で、あー、あっぷるりんごさんもこうやって起きてるんだろうなぁと思っています(^-^)- 6月5日
 
- 
                                    ゆり 
 お風呂、ゆっくり入れるのは土日くらいですよね😭
 土日は旦那が入れてくれるけれども、その前後で私もお風呂済ませて、寝かしつけは私なので結局ゆっくりは入れなくて笑
 お風呂は割といい子にして入ってくれてるので助かります😭💕
 土日に家族で出かけてて、疲れてるし遅い時間にお風呂いれるとギャン泣きするときあります😱平日はいつも17時とかに入って、19時に就寝なんで、リズムが崩れると不快なんですかね笑
 寝る前、ミルク与えてて、昨日も今日もミルク飲ませて暗くした寝室に転がしてトントンするとストンと寝てくれました!😚これからずっとこうならいいなぁ...😋
 
 まだうちは寝ている間は綺麗に仰向けでいてくれますけど、どんどん動くようになりますよね!笑
 タオルケットも蹴飛ばして意味なくなってますし笑
 
 明日は3.4ヶ月健診に行ってきます!- 6月5日
 
 
            ゆいたん
結希乃ちゃんは規則正しいリズムがお気に入りなのね♪可愛い☺お風呂もいいこなら、それだけでも助かりますよね!大泣きすることもあるから(^^;お顔は、ママ似ですか?
寒くないように、と思ってかけても、赤ちゃんは暑がりなのか蹴っ飛ばしますね😊
4ヶ月検診、頑張って行ってきて下さいね👊⤴すくすく育ってますように(^^)
- 
                                    ゆり 
 平日は私と二人きりなのでお風呂いい子にしてくれてるのは助かります😩
 
 最初はお父さん似と言われてたんですが、最近だれ?って顔です!笑
 全然私に似てるっては言われないんですよ!😂
 
 赤ちゃんの体温調節難しいですよね😢💦
 よく汗かいてるので薄着にするんですけど足は冷たかったりとか😱- 6月5日
 
- 
                                    ゆいたん 
 (笑)!\(^o^)/女の子はパパ似が多いですかね?でもうちも、半々位で、見る人によって違うんですよね。で結局誰?って感じ…😁
 
 さて、娘も寝たので私もそろそろ寝ようかな😃また明日(^^)おやすみなさい。- 6月5日
 
- 
                                    ゆり 
 顔はどんどん変わってきますもんね!
 
 まだ旦那帰ってこないし、私も先に寝ようかと思います^_^
 おやすみなさい☺️- 6月5日
 
- 
                                    ゆいたん おはようございます! 
 雨だと何かと大変ですね。気をつけて(^^)
 それにしても、旦那さん本当に帰りが遅いんですね…。寝る前にオムツ替えてくれるだけでも違うのに。- 6月6日
 
- 
                                    ゆり 
 無事終わりました(^_^)
 昨日は、0時前に帰ってきましたよ〜(´・_・`)
 毎日こんなんです...娘の世話は私オンリーって感じです!!
 大人が一人いてくれるだけでだいぶ楽なこと多いので、それは平日無理でツライですねーーー😭
 でも、そうゆう人きっとたくさんいますもんね。わたしだけじゃないんだって言い聞かせています😩- 6月6日
 
- 
                                    ゆいたん 
 お疲れ様でした👊大きくなっていましたか?
 毎日0時じゃ、その時間まで働く旦那さんも大変だけど、あっぷるりんごさん完全に1人ですね(;_;)気を引き締めるところも頭が下がります。- 6月6日
 
- 
                                    ゆり 
 大きくなっていました!
 1ヶ月健診のとき、股関節が少し硬いかもと言われていてすごく心配していましたが、大丈夫で本当に安心しました!すごい人ですごく疲れました...駐車場少ないし、整理券早い番号とるためにかなり早く行ったのもあり疲れました〜😭
 
 完全一人に近いですね😱
 でも旦那も毎日深夜まで仕事で眠くて疲れているだろうに、私なんてまだ家にいるだけみたいなもんだし、甘ったれたこと言えないと思いつつ、やっぱりたまには早く帰ってきてしいのが本音だし、旦那さんが早く帰って(毎日では無いと思いますが)きてお風呂入れてくれたり子守りしてくれている家庭みるとうらやましいです😭‼️- 6月6日
 
- 
                                    ゆいたん 頑張りましたね、お疲れ様です。集団検診って、一気にやるから人多いんですよね。心配な事もあったけど元気に順調でなにより❗ 
 
 あっぷるりんごさん、やっぱ頑張ってます。やるしかないのはそうなんですけど、毎日じゃあやっぱり疲れますよ。うちも遅いけど、ギリギリオムツだけは替えてくれるとか、歯磨きしてくれるだけでも違うので。
 
 今娘がグズクズです。眠いのかあやしても泣きます。疲れます(;_;)- 6月6日
 
- 
                                    ゆり 
 集団の場に行くと疲れますね😩💦
 
 娘さん、落ち着きましたか?
 眠ってくれましたか?😭🙏- 6月6日
 
- 
                                    ゆいたん 
 抱っこし、おんぶし、歌を歌い、ようやくおとなしくなって、今隣で寝そうです☺
 明日も雨、何して過ごそうか?
 おやすみなさい✨- 6月6日
 
- 
                                    ゆり 
 よかったです😍
 想像するだけで可愛いです💕
 
 雨嫌になっちゃいます😩
 今日室内干しした洗濯物放置してあるので片付けなきゃです😩今日はもう疲れたので明日やります😱
 私もお風呂でてから娘と一緒に寝てました😂
 明日は引きこもりですね😫
 おやすみなさい😴- 6月6日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます!もう昼ですが。雨はどうですか?昼頃から晴れてきたので、散歩ついでにフードコートでミスドを食べました。
 
 毎日、疲れますよね😵- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 今日は雨降らなかったですね!!
 なのにダルくてお散歩にも連れていけず、ずっとお家にいました(´・_・`)
 娘に申し訳ないです😭
 ミスドいいですね〜😍❤️
 
 娘に添い乳しながらお昼寝してしまい、今からお風呂です!!笑
 晩御飯の支度もなにもしてません笑
 もう今日はレトルトカレーにします笑- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 いいですね👍\(^o^)/レトルト👍
 私も今はずっとお弁当です。セブンミール!便利です。
 
 お昼寝が出来たようで良かったです。でも今日は暑かった。熱中症に気を付けないとですね。
 
 ミスドはどんなドーナツが好きですか❔- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 暑くてジメジメでしたね(´・_・`)
 
 ドーナツはチョコファッションが好きです(^-^)❤️
 なにが好きですかー?- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私もチョコファッションが1番好きです❗偶然ですね✨フレンチクルーラーとか、ふわふわ系より硬いやつが好きなんですよね。それでチョコだったら最高。ゴールデンチョコも好きです☺- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 ゴールデンチョコ私も大好きです!
 チョコ好きなので、とにかくチョコなんです😍‼️❤️
 あ〜アイス食べたくなってきました笑
 今日は寝かしつけるの少し時間かかってしまい、今晩御飯食べてます😭- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 お疲れ様です☺
 寝てくれると、ほっとしますよね。
 
 チョコ!なんか夕飯の後にチョコを食べるのが習慣になってしまってます😁チョコも数えきれない位たくさん種類ありますよね😍- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 私も毎日チョコ食べてます笑
 今はチョコパイしか家になくて、チョコパイを1日1個食べてます😍
 
 寝てくれてホッとしました〜。
 やっと1人!!!!
 旦那のご飯めんどくさいです笑- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 お、チョコパイうちにもあります(^^)あるのは、ロイヤルミルクティー味。この時期とけちゃうから、冷蔵庫に(^^)
 
 旦那さんは、今日も遅いんですね。うちもラインしても音沙汰なしです(笑)- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 うちも冷蔵庫です!
 ロイヤルミルクティ味なんてあるんですか?!初耳です!!おいしそうですね😍
 
 今夜も遅いですきっと〜。連絡ないですが遅いのもいつものことです(°_°)
 3月頭に里帰り終えて自宅に戻りましたが、それから平日早く帰ってきたことなんて一度もないです。
 なので家族三人で平日の夜に家にいるってことを一度も経験したことないです😂- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 期間限定ものなのかな?普通のチョコパイとはまた違い、 絶妙なハーモニーです。
 
 旦那さんも、毎日そんなに遅いんじゃ、お仕事大変ですね(;_;)その分、あっぷるりんごさんも辛いでしょう。本当にお疲れ様です。m(__)m- 6月7日
 
- 
                                    ゆり 
 売ってあるの見たことないです!(°_°)
 
 今日は22時頃帰ってきました!笑
 「え?早くない?」と思わず言ってしまいましたが、決して早くないですよね笑
 
 ゆいたんさん、手首の調子はどうですか??
 私は産後気づいたら痛かったんですけど、1ヶ月健診の時はすでに痛かった記憶があります。
 産後すぐから痛かったですか??😭- 6月7日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私は年明けの半ば位から痛くなりました。もう断乳もしてたし、ホルモンのせいではないのかなと思ってます。手首というか、まあ手首ですけど、私は外側の前腕らしいところです。整形外科に行けば、筋肉痛やら疲労だと言われ、でも一向に治る気配ないし、困ってるんです。注射もしたけど、効かず。治るのかな?って最近思います…。- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 そうなんですね!🧐ホルモンの関係、絶対あると思います!!
 私はこの画像の通りってかんじです...左手はだいぶ良くなりましたが、右が...手首の骨が腫れてきていて、シャワーあたるだけで痛いです...😭
 ホント、治るのかなって思いますよねぇ(´・_・`)朝起きた時右が激痛なんですよね😱- 6月8日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私は時期的にホルモン関係あるのかな?って思います…。
 一応行っていた整形外科に、この間もう長いから、と相談しに行ったら、なんか手の専門の病院に紹介状書くと言われ、もらってきたけど行ってません。行っても解決するのかなと思って、迷ってますが。
 
 辛いですね。サポーターとかつけると少し違う気がしますが、どうですか?- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 とにかく手首を使わないようにすることが大切です、サポーターつけると負担が減るので多少は楽ですけど、育児やら家事があるとずっと付けてるわけにもいかず、最近つけてないです(´・_・`)
 通っても治るの?って半信半疑になりますよね(°_°)!!わたしも接骨院1度で終わりました笑- 6月8日
 
- 
                                    ゆいたん 
 うん、安静なんて無理ですね。だってどこまでが安静なの?って感じだし。子ども育てなきゃいけないし。
 
 色んな意見ありますけど、個人差ありますからね(ToT)でも私はとりあえず、あっぷるりんごさんが頑張ってる姿に元気をもらってるんです。なんの参考にもならなくてすみません😣💦⤵- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 こんな私の姿で元気貰っていただけるなんて、こちらも嬉しいです!!😍
 
 安静は無理ですよね...
 1ヶ月くらい手首固定して家事も育児もやらなかったら良くなりそうです笑
 気をつけていても、なったかもしれませんが、産後もう少し気をつけていたらよかったかもしれません〜😱- 6月8日
 
- 
                                    ゆいたん 
 今日は、産後うつの通院があって、なかなかお返事が出来ませんでした。すみません💨
 
 これです、チョコパイ(^^)ロイヤルミルクティー味じゃなくて、アールグレイでした!間違えちゃいました😊
 チョコと紅茶が絶妙です☺- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 いえいえ、気になさらないでください(^^)
 
 パッケージも初めて見ました!
 こっちにも売ってあるのかな。
 美味しそうですね\( ^o^ )/!!!- 6月8日
 
- 
                                    ゆいたん 
 あと他にも、ストロベリー🍓味っていうのもあったような。
 
 通院の帰りにミニストップに寄って、塩ミルクプリンと塩モンブランっていうのがあったから、買ってきました☺プリンの方を頂きました👌美味しかった🎵
 
 うちは土曜日休みじゃない日もあるんですけど、明日は休みです。明日は旦那さん、お休みですか?(^-^)- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 いちごは美味しそうですね〜!!
 春になるとイチゴ味のもの多いですよね😍
 
 プリンおいしそ〜です!!
 甘いもの、幸せですよね!!
 
 うちの旦那も、土曜休みじゃないことあります!
 先週まで、3週連続で土曜仕事でした😂
 明日は休みです😊
 明日は私の美容院に行くので、娘をみててもらって、最近車を買い替えて、明日が納車なので美容院のあと家族で車屋さんに行って納車してきます!😊- 6月8日
 
- 
                                    ゆいたん 
 良かった!お休みなら私も安心です(^^)いてくれるだけでも違いますから。
 美容院、カラーですか?😊元々出産前はかなり長かったんですけど、産んでからすごくジャマになって、バッサリ切りました❗でももう伸びてきて、ロングになりつつあります👌
 
 車屋さん、少しは息抜き出来そうですか?(^-^)⤴赤ちゃん連れだと大変だけど、旦那さんもいるし、いつもよりは気楽に行けそうですね。ちなみに私の明日の予定は…ないです😁😁- 6月8日
 
- 
                                    ゆり 
 カットとカラーしてきました!
 私もバッサリいきたくて、迷いました😭
 
 車屋行く前に大ゲンカしてしまいました。笑
 そして、車屋行ったんですが、新車なのに傷があるこも発覚して...笑
 今日は納車せず帰ってきました〜泣
 いい天気だったのに‼️‼️😩- 6月9日
 
- 
                                    ゆいたん 
 お疲れ様でした✨
 ケンカしちゃったんですか?うちもケンカしょっちゅうです!2人とも曲げないので…でも無理やり勝ちますが😃大丈夫ですか?
 ちなみに今、会社の人と飲みに行ってます。多分朝帰るんじゃないかしら。
 
 
 そうかー、せっかくのお休みが、ちょっと寂しかったですね(;_;)- 6月9日
 
- 
                                    ゆり 
 私も絶対に負げないので、向こうが折れるまでケンカ続きます...笑
 厄介な嫁だなと自分でも思います。
 そのくらいヒステリーです🤣
 
 うちの旦那も、飲みに行ってますよ〜。友達と。
 1人で昨日の録画の「22年目の告白 私が殺人犯です」を観てます☺️
 
 ほんとですよ〜。。。
 今日楽しみにしてたのに〜泣- 6月9日
 
- 
                                    ゆいたん 
 似てる(笑)まさにそうです❗私を怒らせると面倒くさいのに、分かってても怒らせる。負けず嫌いで頑固です☺
 
 娘さんは、寝てくれたんですね👍良かった🎵一人になれる時間は大切です。
 私もテレビ見てたのに、娘が大泣きし、しょうがないから寝室に行きました😒😥- 6月9日
 
- 
                                    ゆり 
 怒りながら、私ってなんで理不尽なんだと思う時あります...
 手伝わないと怒るくせに、旦那は良かれと思って手伝ってくれても、結果文句を言ってしまうんです。
 「ありがとね、でもここはこうして欲しかったな」って優しく言えばいいものを、めちゃ強く怒って言ってしまうんですw
 
 娘ちゃん起きちゃいましたか😩
 うちの娘はまだ寝てますが、寝る前ミルクじゃなく母乳飲んで寝たので、絶対起きられます😱💦- 6月9日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます!
 分かります。私もなにもこんなに言わなくてもいいんじゃないかって位言ってしまうんです。押さえられなくなります。よく付き合ってくれてるなと我ながら思います。
 
 夜中、どうでしたか?まだ、起きちゃいますよね。うちは寝相で起こされます!人の上とかで寝るんですよ😵- 6月10日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます!
 私もコントロールきかず、爆走してしまいます泣
 
 夜、何回も起きられました〜泣
 最後は5時に起きてなかなか寝てくれず...旦那が6時に娘とリビングに行ってくれて1人で寝させてくれて8:30頃まで1人で寝ました😩
 なんて快適なんだろうと思いました🤣‼️- 6月10日
 
- 
                                    ゆいたん 
 超大変ですよね、寝られないっていうのはキツいですね。でももう少しの辛抱だと思うけど…(>_<)朝まで起きない日は必ず来ますから!
 少し眠れたようで、良かった☺- 6月10日
 
- 
                                    ゆり 
 早くそんな日が来て欲しいです〜。
 今日少しだけ出かけて、帰ってきてみんなでお昼寝しようとしたのに全然寝てくれなくって...
 やっと寝たと思ってもすぐ起きました〜(°_°)!!
 そしてなんだか今日すごくだるくて...😭
 やっとお風呂済ませました〜😢- 6月10日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ダルいの、大丈夫ですか?産後ってこんなに体調面でキツいとは誰にも教えてもらってなかったです(;_;)それだけ、大変なんですよね。
 
 お風呂、結構重労働ですね。産んでからは嫌いになりましたもん😓
 
 明日は私の病院のため、早く起きないといけないので、早めに寝ます。
 おやすみなさい♪- 6月10日
 
- 
                                    ゆり 
 頭も痛くて、薬飲みました...😭
 常に子どもに合わせた暮らしで睡眠不足だし、しんどいですよね😱
 笑顔や寝顔みると、可愛くてたまらないし、私が守ってあげなきゃ、母になるってこうゆうことなんだと思います( ; ; )!!
 私もなんだかだるいので、早めに寝ようと思います😩💦- 6月10日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます(^^)
 頭痛はどうですか?今日は雨なので腰がちょっと痛いです。
 
 夜中、寝相で何度も起こされましたー。- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます!
 昨日薬飲んで寝たら頭痛は今日よさそうです!
 ただ、昨晩も3.4回は起きて、朝めちゃくちゃ眠くてつらかったです...泣
 目が覚めてしまえば元気なんですが、食欲もないほどグッタリでしたーーー😱
 慢性的な寝不足なので、お昼寝したらきっと起きるのがかなりツライと思って今日はお昼寝してないです😱といってもお昼寝する時間ないんですけど笑
 朝なかなか起きられず、旦那のお弁当は冷凍食品ばかりの茶色いものに笑- 6月11日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私も朝は起きられません!自慢じゃないですが(笑)お弁当だけは前の日にある程度用意して、詰めてから寝ます。幸い朝ごはんはあんまり食べない人なので。妊娠中は、しっかり起きて用意してたんですけど。
 
 寝たいけど、寝られる時間がないんですね。食欲がないなら、アイスはどうですか?😊- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 お弁当、夜に支度してると朝は本当楽ちんですよね!!
 
 アイスいいですね🍨
 ファミマのソフトクリームアイスみたいなやつ美味しくて、旦那が買ってきてくれたやつがあるので食べようかなぁ〜。娘が夜寝てからゆっくり食べようかな笑
 早く寝かしつけすぎてるのかな〜もう少し遅くに寝かせてみようかとも悩むこの頃です(´・_・`)- 6月11日
 
- 
                                    ゆいたん 
 それ美味しそう🎵
 奇遇に、うちも旦那が買ってきてくれたアイスがあります。スーパーカップのチョコだったかな。
 
 1日に30分でもいいから、ゆっくり出来るといいですよね。その時にじっくり美味しいものとお茶をする。
 
 うちの娘は、寝るの遅いですよ✨いいのか分からないけど22時位に私と一緒に寝るようにしてます。- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 早く寝かしつけてそれから色々やれるんでそうしてたんですが、最近やたら起きるの早くって...😂
 遅く寝てもらっても全然いいんですけど、遅くに寝かせるとなると、寝るまでの時間構ってちゃんだしそっちのほうが大変かなぁと悩みます(´・_・`)
 1人で遊んだり、いい子してくれてるならいいんですけどね( ̄∀ ̄)- 6月11日
 
- 
                                    ゆいたん 
 なるほど、確かに。まだ一人遊びはしませんか?その頃どうだったかなぁ。なんか、自分に全く余裕がなかったから、あまり覚えてないんですよ。
 でも、あっぷるりんごさんも適度に妥協出来る部分はそうして、無理しないでやって下さいね。私もどちらかというと完璧主義でストイックだと周りから言われてるので、少し治すいい機会かも、と思って緩くやってます。
 
 じゃないと、もたないことが分かりました😁産前に思い描いていた理想像とはかけ離れてるんですけどねー😫- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 最近なるべく添い乳せず寝かせているんですが、今日は寝室行ってもなかなか寝てくれず...
 寝返りして遊び始めたり全然寝る気配がなく困りました( ̄∀ ̄)
 眠そうだから抱っこしてユラユラしても泣くし、なんだかカリカリしてしまいました(´・_・`)
 もう諦めて添い乳して寝かせてきました。
 寝不足で自分がシンドイと、小さなことでイライラしてしまうし、娘に申し訳ないです...
 
 完璧を求めてはいけませんね。
 もう今日は洗濯物畳むこと諦めます😭💦- 6月11日
 
- 
                                    ゆいたん 
 そうです、明日でもいいことは明日やりましょう✨
 でもちゃんと母乳育児出来ててすごいです。私は辛いだけでしたから…(>_<)添い乳とかもやったな、夜。懐かしい。
 1日無事に過ごせたら良しとしましょう✨子育てって、勤めて仕事するのとまた全然違う大変さですね。- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 ミルクでよく寝てくれるならミルクにしたいところですが、お金がかかることや、ミルクを作るのが面倒なので母乳メインになっちゃってます😂ちっともすごくなんかないですよ!
 母乳は無料だし欲しがる時にサっとあげれるから母乳にしちゃってます😂ズボラなので😱💦
 
 本当そうですよね〜!!
 勤めながらの育児はどれだけ大変なことか...ぞっとします!- 6月11日
 
- 
                                    ゆいたん 
 いやいや、母乳育児は私には向きませんでした。経済的だったけど、肉体的、精神的にも追い込まれてしまいました。だから母乳でずっと続けている方は、尊敬です。
 
 アイス食べました❔😄
 私も今日はいつもよりお腹が空き、コイケヤのスコーンと、ポテチのりしお食べてしまいました。明日はなにしようかな?おやすみなさい✨- 6月11日
 
- 
                                    ゆり 
 昨日娘釜寝てからアイス食べました〜!
 昨日は22時に就寝したんですが、旦那が帰ってきた物音で起きて、私もリビングに行き、足を揉んでもらい、1:30頃寝ようとしたんですけど寝れなくて...3時すぎまでなかなか練れなかったです(´・_・`)でも娘も何回も起きるし...最近絶不調です( ; ; )- 6月12日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます(^^)
 足もんでもらったんですね。優しいじゃないですか(^^)
 
 でも、じゃあ今日も寝不足ですね…。- 6月12日
 
- 
                                    ゆり 
 ホント眠いです( ; ; )
 しかも昨日ネギ味噌の瓶を開けようとして右手首をさらに痛めてしまい最悪です...今も眠いですが娘が寝てくれません😭- 6月12日
 
- 
                                    ゆいたん 
 あっぷるりんごさん…(>_<)
 私は味方ですよ🎵
 元気は出ないかもしれないけど、よくやってるの分かりますから。- 6月12日
 
- 
                                    ゆり 
 ありがとうございます😭🙏
 あまりにも眠さが限界で娘をアンパンマンのジムに置いて電源いれて放置して横になっていたら娘はそのうち寝たのですが、風がうるさくて全然眠れなくて結局娘ももう起きちゃいました〜😭
 ああ〜ぁーーー笑
 寝たいのに眠れなくて1人でイライラしちゃいます(´;Д;`)- 6月12日
 
- 
                                    ゆいたん 
 分かります、イライラしますよね。
 実は私も今日はイライラし、もう自分の状況が嫌になりました。いつも思いますが…。
 
 風は台風のせいですかね?
 育児って、そりゃ思い通りにはいかないかもしれないけど、自分の体調が良ければ、こんなにイライラしなくても済むのにって思ってしまいます!- 6月12日
 
- 
                                    ゆり 
 自分に余裕がないと、育児にも支障出ますよね!本当にそう思います!
 たまに泣いてる娘放置して「あ〜静かにして〜寝て横に〜😭」って塞ぎ込んじゃうときありますし笑
 そんなことしても娘はなにも分からないし泣いてるんで結局あやすしかなあんですけどね😂
 双子ちゃんはもっと大変だと思うと本当すごいです( ; ; )!!- 6月12日
 
- 
                                    ゆいたん 
 
 そうそう、子どもの泣き声って、疲れますね。全く余裕なしです。だから寝てくれてるときはほんと落ち着きます。何度も塞ぎこんでますよ!1日に。しかもおんぶを覚えてしまったので、何回も催促され、本気で疲れます。私も毎日思います、双子だったらどうなんだろう?また、年子とかだとどうなんだろう?って。体がいくらあっても足りない気がする。
 
 そういえばねぎ味噌って、ごはんにかけて食べるようなやつですか?ねぎ味噌と聞いて、ちょっと微笑ましくて😁- 6月12日
 
- 
                                    ゆり 
 子どもの泣き声って、容赦ないですよね笑
 最近麦茶デビューさせて、まだあまり上手く飲めないのですが、スパウトで飲ませようとしたして、哺乳瓶でミルクも飲んでるし、混乱したのか寝る前にミルクあげようとしたら全拒否で大泣きされて、母乳しか受け付けてもらてませんでした( ̄∀ ̄)
 やっと寝てくれました( ; ; )
 
 そうですご飯にのせると美味しいネギ味噌です(^^)
 オニギリに入れてもおいしいやつですo( *°ω°*)oもちろん手作りじゃないですよ〜笑- 6月12日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ねぎ味噌はやっぱりごはんですね👍ごはんのお供♪たまにお土産で戴くもの はとても美味しいです。
 
 昨日は、これを打ちながら寝ちゃいました😪- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 昨日は2:30頃に起きて、おっぱいあげたら寝そうだったのに寝ず、わーわー遊び始めたり、泣き始めたり...
 もぉーー泣!って塞ぎ込んじゃって、みかねた旦那が娘をリビングに連れていってあやしてました。
 でも全然泣き止まず、わたしもリビングに行きました。
 つらくて旦那の胸で泣いちゃいました( ̄∀ ̄)寝不足で辛すぎて...
 娘はなにも悪くないし、イライラしたって仕方ないのに...
 旦那は毎日帰りが遅いのに、私が育児で疲れてるのわかってて色々気使ってくれてますが、仕事でも疲れて家に帰ってきても休まらず、本当に申し訳ないなと思いました...
 「2人の子なんやで一緒に頑張ろ?いつもごめんね、ありがとね?」と言ってくれてさらに泣いてしまいました。
 再度オッパイあげて、転がしといたら4:30頃セルフで寝てくれました。
 さすがに仕事中眠いみたいで、「眠い...」とLINEが来ました。笑
 最近寝返りするので、勝手に転がって仰向けに戻れずいるので、寝るの確認してからじゃないと私も寝れません(´・_・`)はぁーーー😩- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 辛いところです。
 けど、旦那さんの言葉、うるっときちゃいました(T-T)なかなか言えないですよ。そうですよね、あっぷるりんごさんが思う、その申し訳ない気持ちも、私も旦那に思うことです。仕事は仕事で大変だし、嫌なこともあるだろうに、余裕があれば優しくしてあげられるのにって、出産してからずっと思ってます。
 
 今は思うように寝られない中、でもちゃんとおっぱいあげて、無事寝るのを確認して…素敵なお母さんですよ✨- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 嫌な上司もいますし、社会には色々あるし、疲れて帰ってきてるのに、帰ってきても私は癒してあげられてないし、なのに文句ひとつ言わず居てくれて...旦那のこと大事にしなきゃなと思いました😩
 素敵なお母さんだなんて、全然そんなことないですよ!😔
 でもそう言ってもらえるだなんて😩😩
 
 麦茶なかなか飲んでくれなくて苦戦しています😱
 初めての味でビックリしてるんですかね(´・_・`)
 夏を前に、麦茶はぜひ飲めるようになってほしいです😂- 6月13日
 
 
            ゆいたん
私も、旦那のこと大事にしたいです。怒るときはほんとに嫌というほどガーっと言ってしまうんですが、それでも一緒にいてくれるから感謝してます。大人なんですよね、私より。あっぷるりんごさんの旦那さんも、聞いていると優しい方なんだなと思います(^^)良かった、そういう旦那さんで。
娘、やんちゃなので困ってます。おんぶはせがむし、オムツもお尻出しながら走り回る、部屋の中のもの何でもオモチャにする、何をするにもジャマする(*_*)この先やっていけるのか謎です(;_;)
今からでも麦茶デビュー、うまくいきますように👌
- 
                                    ゆり 
 私も、スイッチが入ると止まらなくなり、理不尽なことまで言い出し、かなりヒステリックです。笑
 旦那1つ年下なんですが、精神年齢は私より大人です。笑
 だから一緒にいれてるのだと思います😂他の人とだったら結婚できなかったと思います笑
 
 わ〜!笑
 うちもそうなるんだろうなぁ〜😂
 まだ寝返り程度ですが、もう少ししたらその辺になんでも置いておけなくなりますね😭- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ほんとそうです!本とかペンやら洗濯物も畳んでる最中に崩され、意味なし!いちいち対応してたら、1日に何回も同じことを繰り返さないといけないので、諦めてます(^^)
 
 旦那さん、1つ下ですか!?偶然!うちもそうなんです❗なのに私よりしっかりしてるところも😁
 旦那さんとは、どこで出会ったんですか?😊患者さんとか?- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 そのくらいで構えていたほうがいいですよ!全部気にしていたらキリがないですからね😊子供はみんなそうですし、元気な証拠です!😋
 
 あら!そうなんですか!同じですね!
 と言っても、私は1月生まれ、旦那は4月生まれで3ヶ月しか違わないんですけど、学年にしたら1つ下なんですよね。笑
 
 それが、もともと同じ職場だったんです😊旦那看護師だったんだす。笑
 後輩でした。全く好きではなかったし、付き合うことも結婚することも想像してなくて、過去の自分が知ったらきっとビックリです!笑
 旦那が先に辞めて、転職しました。
 なので旦那は今看護師してません😃- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 そうだったんですか❗同じ職場の看護師さん同士!へぇ〜、どんな人なんだろう😁有名人で言うと、この人とかってありますか?
 私も2月の旦那8月です。半年年下(笑)うちは84年生まれです…。
 楽天の嶋って知ってますか?あんな感じです。やっぱり、職場で出会いました👌会社は違うんですが、うちの元会社の取引先で、担当だった旦那が来る旅になんとなく親しくなって…😁私もタイプだったかと言われると、あ、背が高いな〜っていうのが第一印象でした。私が小さいので💦- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 若い頃は痩せてて、山本裕典とか言われたことあるらしいですが、今は太っちょで全然山本裕典じゃないです...
 私が里帰りしてる間に太ってしまい、なかなか痩せません( ̄∀ ̄)代謝が低いんですよね、きっと。
 お腹がまじで中年のオッさんです。
 背は170だし高くないですし笑
 私は160センチです😋
 
 楽天の嶋とかイケメンじゃないですかー!しかも高身長だなんて!!!
 
 私は89年生まれですが、88年生まれの人と同級生になりますね😊
 30歳になる年です(^_^)- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 5つ下ですね♪弟が2人いるんですけど、下の弟と同じです☺ちょうどその頃、30歳の時に結婚しました。
 お腹が中年のオッサン…😁💦うちの旦那も結婚してやっぱり太りましたよ、お腹が(^^;ガリガリだったのに、本人は気にして一時期腹筋とかしてたけど、持病の腰のヘルニアが痛むからと言って、今は全然やってません!
 
 そんな旦那さんは、今日も遅いのですね?(・・;)ご苦労様です。
 うちもまだ終わらないそうで〜す💦- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 3人姉弟なんですね😍‼️
 私は姉が1人います。
 
 本当におっさんですお腹が〜。
 太るのって体質ですよね😩
 芸能人みてても思います。
 年ともに太ってくる人もいれば、細い人もいるし、努力して細い人も。
 
 うちもまだですよ〜。
 今日は会議みたいで、一段と遅いみたいです。
 
 さっしスコーン焼いて1つ食べました。笑
 
 ゆいたんさんは、お仕事の復帰とかについて考えてますか??- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 さっき言い忘れましたが、旦那さんこそイケメンじゃ?😆かっこいいですよね!
 
 スコーンはチョコですか?それ聞いたら私も何か作りたくなってきた。明日何か焼いてみようかな?
 
 娘は、珍しく21時にストンと眠りにつきました☺歯みがき嫌がる、すごい大変ですが😵
 
 仕事はすぐには考えてません。元々、育児に専念出来るように仕事も辞めたので。でも理想は、3歳になって幼稚園とかに行くようになったら、その間の少しの時間でも、なにか出来たらいいなと思ってます。あっぷるりんごさんは、また看護師さんに戻るんですか?- 6月13日
 
- 
                                    ゆり 
 いや、全然イケメンじゃないですよ!
 でも、ブサイクではないと思っています。笑
 
 ガーナのチョコ入れました🍫
 スタバみたいに肉厚にするならもっと分厚く焼かないとなぁといつも思いながらペシャンコのスコーンになります笑
 
 そーかー、その頃だと歯磨きいりますもんね!😭
 今でも手を焼いているのに、ご飯始まって歯磨きも始まって...ひぃー!!目が回りそうです😭
 
 私は本当は大学病院に勤務しているときに産休入って育休もらって復帰してって考えていたんですが、体質的に夜勤とかやっていたせいか妊娠できなくてですね、前にも話しましたが一度妊娠し流産し、その後授かれなくて。
 大学病院やめたら妊娠できました。
 悪阻がひどくて入院とかもしたので、あと1人は子ども欲しくて、また悪阻がひどくて入院とかだったら職場にも迷惑かけるしと思います(´・_・`)ですから2人目産んでから、復帰しようかと思っています。上の子は3歳まで家で見る予定で、そのとき2人目がいるか、いたとしたら何歳なのかも分かりませんが、必然的に上の子は幼稚園になりますね。
 前みたいに夜勤バリバリはもう無理ですが、パートとかだったら看護師でもいいかなと思います😊
 子供が大きくなってきたらまた正社員になれたらなと...🤔
 小さいうちはすぐ病気したりしてなにかと休んじゃうと思うので😩- 6月13日
 
- 
                                    ゆいたん 
 こんにちは♪
 大学病院だったんですか。素人なので想像ですけど、かなり忙しかったんじゃないかと思います。夜勤の世界なんて私経験したことないから余計です。入院してた時に、夜中働いてる看護師さんってえらいなーと思ってました。ちなみに千葉大学病院はうちからわりと近いです。
 
 2人目、訪れてくれるといいですね👍あまり無理せず、広い視野で見れるといいですよね。妊娠とか出産って、思ってるよりほんと大変だから。私は今は全く考えられない。でも40までは何があるか分からないから、まあ頑張ってもいいかなーとは思うけど…。
 
 今日も朝からイライラしっぱなしです。外行こうかと思ったけど、なんかもう面倒くさく(;_;)- 6月14日
 
- 
                                    ゆり 
 外にお散歩行くのも身重ですよね(´・_・`)自分だけだったらサラリと行けるのに。
 今日は久しぶりに抱っこ紐でお散歩しました。公演いって、抱っこ紐のままブランコなんて乗ったりしてみました笑
 肩こるし蒸し暑いしすぐ帰りましたけど笑
 
 忙しかったですね(´・_・`)
 夜勤は休憩できない時もありました。
 昼勤でもノンストップのときありました💦現場から離れると少し恋しい気持ちもありますが、もう絶対戻れませんね😩
 
 2人目欲しいですけど1人で睡眠不足で悩んでるし、今より大変になるかと思うと乗り越えられるか不安ばかりです😂どうなることやらって感じです😱- 6月14日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ブランコ、いいなぁ🎵
 明日は頑張って出掛けられるかな…。
 
 そういえば、昨日はなぜスコーンを作ろうと思ったんですか?😁
 バナナがあるから、バナナケーキでも焼こうかと思ったけどそんな気になれず(*_*)気分浮き沈み激しい、自分が嫌になります。
 
 周りでも芸能人とかでも、第二子出産とかって聞くと、いいなぁと思います。最近ですけどね、もしかしたらそんな日がくるのかもしれない?なんて思ったり。もし万が一授かることがあったら、また女の子がいいです☺- 6月14日
 
- 
                                    ゆり 
 あぁ〜もう眠いです〜。
 早く寝たいな。今日はなにまかも放り投げて寝よようかな。
 
 昨日はスーパー行ったんですが、お菓子が家にないなぁ〜と思い、なにか買おうかと思ったんですが、スコーン作れば安上がり?と思い、ホットケーキミックスと板チョコ買って作りました!笑
 うちもバナナあります〜。しかも黒くなってきたて...バナナジュースにでもしようかなと思ってます\( ^o^ )/
 
 私も2人目も女の子がいいです!
 男の子はわんぱくで付いていけない気がします😂
 私も姉妹で、姉妹ってすごくいいなと思いますし😍
 旦那は男の子が欲しいみたいで、男の子が産まれるまで欲しいって言うんですよな。いやいや無理でしょ😑っていってるんですけど🙄- 6月14日
 
- 
                                    ゆいたん 
 うちも旦那男の子欲しいって言ってます。元々男の子希望だったので。私は女の子が欲しかったので、分かったときは嬉しくて泣きました。姉妹って憧れなんです☺何年も前に4歳位と2歳位の女の子姉妹を見たんですけど、あまりにも可愛いくて、姉妹いいなーと👌
 
 あっぷるりんごさん、お話してると、結構節約家なんですね✨いいことです。娘か産まれる前は、私も毎月貯金できないと嫌だったので、節約頑張った生活出来てたんですけど、今は無理になってしまって。- 6月14日
 
- 
                                    ゆり 
 いい年した大人ですが、姉としょっちゅうLINEしてます😂
 姉も女の子産んでて、私からすると姪っ子ですね。テレビ電話とかもよくします\( ^o^ )/うちの娘はまだ無関心ですけど、姪っ子は三歳になるのでテレビ電話越しに必死にムスメに話しかけてます\( ^o^ )/
 女の子、いいですよね〜!!
 私も、女の子と分かったとき、よっしゃー!!!でした😍
 1人目女の子だから2人目男の子でもいいんですが、健診でもし男の子ですね〜と言われたらガッカリしてしまう気がします...笑
 
 節約したい気持ちはあるんですが、物欲抑えられなくて、やばいです。笑
 働いてないし、旦那の給料だけで生きていかなきゃだから節約しなきゃなのに😭
 ろくに貯金できてません(´・_・`)
 保険やら払うとお金全然残りません...私が仕事復帰するまでは仕方ないと割り切ってますけど、お金のことで結構悩んでそれもストレスです😂- 6月14日
 
- 
                                    ゆいたん 
 遅くなってしまいました💦
 姪っ子さんがいるんですね♪私はまだ姪も甥もいないので、どんな感じなのか想像つきません😁まだ結婚しないんですよー、うちの弟たち。
 でも、お姉さんと仲良しなんですね✨いいな羨ましい!私は言っての通り、弟なので、全く他人ですよ(笑)下の弟が産まれる時に、絶対妹がいいと(本当は上がいてほしかった)いう願いは叶わず…。過去私の友達、知人で4姉妹っていう人たちを3組ほど出会いました✨すごくないですか、ポッキー4姉妹物語が結構いるもんなんだなって思って。
 
 保険料やらなんやら、生活ってかかりますよねー。節約してても思わぬ出費あるし…そういやさっき旦那が、昨日交通違反をしたらしく、7000円払いにいかなきゃいけないんですよ、しかも私が❗用事が出来てしまった(*_*)
 
 分かります‼よっしゃー⤴😆👊ですよね(笑)ほんと嬉しくて帰り道泣きました。- 6月14日
 
- 
                                    ゆり 
 ご主人さん、災難でしたね(´・_・`)
 私も、一時停止で捕まったことあります😭この冬の免許の更新で、やっとゴールドに戻れました!😱
 
 ホント、光熱費と食費と通信費、娯楽費だけじゃないですもんねぇ😭
 子供が二人になったら保険のお金もかさむと思うと...😭😭
 それにしても4姉妹ってすごいですねぇ!
 3姉妹の子とかいますが、やっぱすごく楽しいみたいですよ😍
 女の子はお金かかりますけど、3人も娘がいたら楽しそうですね‼️
 
 最近寝不足がひどいので22時とかに寝るんですが、旦那が0時とか1時に帰ってきて、物音で目覚めて、喉も渇いてるから水分補給しに起きて、旦那とすこし喋って旦那と再度2時とか3時に寝てて、さすがにちょっとシンドイです😢
 さっき添い乳したら寝てくれたので、一緒に寝ましたが、すぐ起きられて、私だけ寝るなんて出来ないし、眠くて眠くて仕方なかったですがこんな時間だし起きてお昼食べました😩
 はぁーーー😱
 冷蔵庫にある余り物食べちゃったので、夕飯なにもなくなってしまいました。作るの面倒です。。。😩- 6月15日
 
- 
                                    ゆいたん ほんとに子ども中心ですよね、当たり前なのかもしれないけど、早く大きくならないかなって思います。今は今しかないんですけどね。 
 
 寝不足が心配です。疲れも取れませんよね。ある程度寝てくれると、楽ですね。
 
 夕飯は、楽しませんか?(^^)
 明日は、旦那さんお休みですか?うちはなんと今週は日曜日も仕事です!疲れます。この間帰れま10でスシローやってるの見て、食べたくなったので、日曜日旦那が帰って来たら行こうかな。- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 一人でテレビ見てくれたり出来るくらいになると、また楽なんでしょうね。
 その頃になったらなったで、赤ちゃんの頃が懐かしいんでしょうが😭
 
 明日は休みだったんですが、仕事になりました。午前だけなんですけどね😩
 日曜は結婚式に呼ばれてて、家族3人で行ってきます😢なんだかバタバタです😂
 
 旦那が早く帰ってくるなら、お弁当買ってきて〜とか言えるんですが、真夜中ともなると私は寝てるし😱
 スシロー私も好きです\( ^o^ )/
 産後まだ行けてないです😭‼️- 6月15日
 
- 
                                    ゆいたん 
 結婚式💒ですか。めでたいですね👍3人でということは、親戚の方ですね✨あっぷるりんごさんは結婚式しましたか?私はしました🎵
 
 真夜中じゃあ、食欲も…って感じですね。今日は何作るんですか?私はこれからとりあえずお弁当の用意を開始します💦
 母乳だと、すごくお腹空きませんか?- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 2年前の夏にしましたよ(^_^)
 いい思い出になりました!!
 
 今お風呂終わりました〜!!
 
 きっと旦那は遅いので、娘寝かしつけてからご飯考えようかと😑😩
 お風呂上がりだと揚げ物とかしたくないんで困ります...
 でも、揚げたてゆっくり食べたいし、娘寝てから揚げて食べたいのが本望です。笑
 
 旦那さんは今夜も遅いですが?
 献立決まりました??😊- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 母乳お腹減りますね😭😭
 もともと食いしん坊なんですが、今も母乳あげてるとお腹へりすぎてやばいです。笑
 昨日寝ているときに旦那帰ってきて、水分補給に起きたついでにチキンラーメン食べました😂夜中2時頃に。そしてまた寝るという...笑- 6月15日
 
- 
                                    ゆいたん 
 いい!\(^o^)/夜中にラーメン!余計美味しく感じませんか?特別な感じがします。
 揚げ物ですか?コロッケとか?手間がかかるのに偉すぎです!うちはカレーが余ってるので、それ食べます。困ったときはカレー、3日位もちますね👍
 なんか揚げ物食べたくなってきた😄
 
 私も母乳のときは、それはそれは良く食べました。ごはんがやたら美味しく感じてしまって。- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 揚げ物っていっても、冷凍して売ってあって、揚げるだけってやつですよ😍
 コロッケとか作ったことありません笑
 唐揚げ大好きなので、モモ肉適当にニンニク醤油作って味染み込ませて片栗粉つけて揚げたりはしますが最近してないです💦
 揚げ物っておいしいですよね〜!!!
 
 ミルク120飲んでお眠りになられました。200作ったのに!!😭- 6月15日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ウケます!(笑)お眠りになられたのですね👍少しぐっすり寝てくれるといいですね!
 
 ミルクって、意外と料理やお菓子に使えたりしますよね。スキムミルク的な感じで❗大人になっても、わりとミルク好きなんですよ✨
 
 揚げ物全般好きですね。よく居酒屋とかで食べてました。懐かしいなぁ、居酒屋行きたい(;_;)あっぷるりんごさんはお酒とか飲めますか?- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 朝まで寝てくれるなんて無謀だなぁ〜😭願うばかりです...
 
 居酒屋いいですね〜泣
 あと、映画見たいです。。。
 今上映されてる、万引き家族見たいです!
 
 お酒はあまり強くないんですけど、カクテルとかなら飲めます!
 居酒屋の雰囲気が好きで、お酒強くないのによく行ってました😊
 妊娠してから飲んでないので、またさらに弱くなってるかもです😂
 最近はウメッシュのノンアルのやつにハマってます😍ただの梅ソーダみたいな感じでですけどね😍- 6月15日
 
- 
                                    ゆいたん 
 万引き家族、私も見たいと思ってます(^^)去年の今頃は、昼顔を見に行かせてもらいました。ハマってたんです。
 
 酒好きなので(^^;早くまた心置きなく飲める日がきて欲しいです。居酒屋も行きたいなぁ…誘ってくれる人々はいるんですけど、赤ちゃんいるしー、しばらくは無理かなぁ。なんか子育て中の辛さって、永遠に続くような気がしちゃうんですよね、そんなこと絶対ないのに。
 
 ウメッシュ、アルコールもノンアルも好きでーす☺梅酒が一番好きなのです☺
 
 台風来てますね💦- 6月15日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます☀
 昼顔、流行りましたよね〜!!
 
 お酒好きなんですね😍
 好きなお酒は何ですか?\( ^o^ )/
 
 子育ての辛さ、永遠に続くんじゃないかという不安わかります(´・_・`)
 大きくなったら寂しいんでしょうけど...
 
 台風どんなかんじですかね?
 こちら晴れています😍- 6月16日
 
- 
                                    ゆいたん 梅酒です!ロック!10杯はいけます🎵 
 なんでもイケる方です。
 
 晴れてるんですか(^^)こっちは雨です☔何しようか迷います。- 6月16日
 
- 
                                    ゆり 
 わ〜かっこいいです!!
 ビールがやっと飲めるようになってはきたんですが、最近飲んでないのでまた飲めなくなってるかなぁ〜。。
 
 雨降ってるんですから😭
 こちらはすごくいいお天気で、ベビーカーでお散歩してきました😊
 旦那はもう少しで帰ってくるみたいです‼️- 6月16日
 
- 
                                    ゆり 
 ごめんなさい!
 さきほど「雨降ってるんですから」
 と間違えて打ってしまいました!
 「雨降ってるんですか」の間違えです😩💦- 6月16日
 
- 
                                    ゆいたん おお〜😍⤴ 
 晴れてる❗旦那さん、もうそろそろ帰ってくるんですね✨どうしよ、雨だからベビーカー無理だけど、抱っこ紐で私も散歩行こうかな。
 
 大丈夫ですよ👌わざわざありがとです。今掃除機かけました‼- 6月16日
 
- 
                                    ゆり 
 雨の日だったら私絶対お散歩いかないです😭ゆいたんさんすごいです😭‼️
 
 昼間疲れてくれたら夜寝てくれるかなぁと思うんですが、この時期の赤ちゃんはどうしたら疲れてくれるやらと悩んでいます😂- 6月16日
 
- 
                                    ゆいたん 
 やはり、遊ぶことですかね?笑う、泣くは結構疲れるかも。泣くのはこっちが疲れてしまうけど。
 
 それにしても、明日は赤ちゃん連れで結婚式はとても大変ですね💦場所は、遠いんですか?
 
 散歩は、迷ってます(--;)- 6月16日
 
- 
                                    ゆり 
 まだたいした遊びは出来なくて、歌うたったり、身体触って遊んだり、散歩行ったりとかくらいしか思いつきません(´・_・`)
 
 明日は旦那も一緒なのでまだよかったです😭まだ動き回れる時期じゃないし、大人二人ならなんとかなるかと😭
 家から車で1.5時間ほどことこで、結構遠めです!なにがあるかわからないので、早めに出ようと思います!!
 
 秋に友人の結婚式で、それが平日なんですよね...土日だったら旦那にムスメ預けて行くんですけど、平日は旦那仕事休めないし、ムスメ連れて出席するしかないんでくけど、すごく疲れそうです...9ヶ月なんで今より動き回れるようになってるだろうし...
 親族じゃないし、子供連れての参列は周りの目もあるし、悩むところです。。。親も遠すぎるし。私の式に来てくれた仲良しの友人だから行きたいんですが...平日かぁ...ってところです...😭
 
 晴れてても暑すぎたり、身体がツラすぎると散歩さぼっちゃってます(´・_・`)
 
 ゆいたんさんは、ご両親近くに住んでますか??- 6月16日
 
- 
                                    ゆいたん 
 決めました。今日はもうだらだらします。寝るまで、何もしません(^^)
 
 そう、ちょうどさっきまで、実家にでも行こうかなと頭によぎりました。実家は車で1時間くらいです。千葉市に住んでるんですが、そこから海側に走ったところにあります。旦那の実家も1時間半位かな。やっぱり海の近くです。
 
 平日なら、一時預りとかベビーシッターとかどうですか?高いからベビーシッターに抵抗があるなら、1日だけならどこかに預けるのも手だと思います(^^)- 6月16日
 
- 
                                    ゆり 
 両親が近いのは良いですねぇ😍
 うちは両方遠方なので、あまり会えないです😭😭
 海の近くなんですね😊‼️
 
 それもひとつの案ですねぇ!!
 人見知り始まっていたらかなりやばそうですけど😭💦- 6月16日
 
 
            ゆいたん
こんばんは✨
遅くに失礼します。
今日は旦那が仕事で、今週は休みなしでした。=私の休みもなしなんですけどね。
結婚式は、無事終わりましたか?😊
お疲れのことと思います。
明日は朝から用事があって、出掛けます⤴大雨らしいんですが(・・;)
- 
                                    ゆり 
 おはようございます!
 結婚式、行ってきました^_^
 旦那一緒だったのでなんとか!
 でも、すっっっごく疲れました...
 朝も起きれず7:30に起きました💦
 お弁当作れず、というか昨日からお弁当は諦めてました。笑
 
 秋の結婚式、自分一人で娘連れて結婚式行くのはかなりヤバそうだと思えました...( ̄▽ ̄)
 昨日は旦那いたので、順番にご飯食べたり出来ましたが、これが一人となると...😭
 
 私も今日予定があるんですが雨ですね😱そしてだるいです😢😢😢
 その秋の平日の結婚式の余興の集まりなんですが‼️- 6月18日
 
- 
                                    ゆいたん 
 こんにちは✨
 私もさきほど帰宅しました。
 前の職場でお世話になった人と、紫陽花見学に行って来ました。
 
 結婚式、大変でしたね!子どもいるとなぜあんなに疲れるんですかね。
 余興されるんですね👍- 6月18日
 
- 
                                    ゆり 
 お返事遅くなりました(´・_・`)
 紫陽花いいですね〜!!
 私も見にいきたいです\( ^o^ )/
 
 本当、疲れました!
 子供いるだけで全然違いますね💦
 3.4月にも結婚式あったんですが全部預けてわたしだけで行ってきたので気楽でした🙄
 見た目以上に大変ですね...
 
 余興といっても、動画作って流すだけなんですが、作るのって大変ですね😭😭- 6月18日
 
- 
                                    ゆいたん 
 結婚式、結構行かれてるんですね。私、そんなに行ったことないなぁ。兄弟もまだだし、早く結婚しなよーって感じだけど(笑)
 
 なかなか大変ですよね、打ち合わせしたりなんやらで、色々…でもきちんと引き受けてやることは、えらい(^^)(^^)
 今週はほとんど雨みたいですね。毎日明日はどうしようかな?って思います。- 6月18日
 
- 
                                    ゆり 
 聞いてくださいよ😭去年一回も結婚式なかったのに、今年5回もあるんですよ...笑
 祝儀貧乏です。旦那は一回あるんですけど、今年は祝儀でお金がぶっ飛びすぎです。。。
 私も今年になるまでは、姉の結婚式1回、親族1回、友人1回、職場の同期1回くらいでしたよ!
 しかもいい感じにバラけた年に!!
 今年やばすぎです〜😭😭😭
 
 明日も天気悪そうですね...😭
 今日も家のことろくにやれてないので、明日はスーパーいって冷蔵庫潤わせて、色々作ったりしようかなと思います😭- 6月18日
 
- 
                                    ゆいたん 5回!?なかなかないですよ、1年にそんなに!さすがに御祝儀嫌になっちゃいますよね?🙍重なる時は重なるのかしら?でもすごいです。 
 
 今日は、家のこと出来ましたか?😊
 雨だと思ったら、晴れたので出掛けられました🎵- 6月19日
 
- 
                                    ゆり 
 5回です!笑えませんよね!!
 本当はあと2組いるんですが、その人たちは未定みないなので、今のところ予定ないですが、その子たちもだったら7回もです!泣
 
 家のこと、適当ですができました!
 スーパーいって、今夜はカレーにしました!!お腹すきました😭💦
 早く食べたいです!
 あと、しまむらに寄ったら可愛いサンダルがあって、買っちゃいました笑
 どこに出かけられましたか?😊- 6月19日
 
 
            ゆいたん
サンダル👡🎵いいですね、夏だし👍
今日はまた海に行きました。私自身が海に行くとなんか落ち着くので、つい行ってしまいます。穏やかで、暖かくて良かったです。
7回かもしれない!あっぷるりんごさん、お知り合いが多いんですね!😲
- 
                                    ゆり 
 海いいですね\( ^o^ )/!!
 海なんて何年も行ってないです(*´-`)!!
 
 いやいや、そんなことないですよ!
 全員、私の式に来てくれた人なので、行かなきゃって感じです😩💓
 おめでたい話だけど、こうも重なるか!!って感じです😂- 6月19日
 
- 
                                    ゆいたん 
 そうですねー、重なりすぎだと思います!そしたらもう当分ないですよ。おめでたいことですけどね✨
 
 こっちは大雨です。小雨なら散歩に行こうと思ったけど、これじゃあ(・・;)さっき掃除機かけと、簡単にトイレと洗面所を掃除しました☺- 6月20日
 
- 
                                    ゆり 
 そちらはおとといの地震大丈夫でしたか?!
 
 こっちは今日ずっと雨でした...
 今日は友達の家にいってネイルしてまらいましたー!仕事していないので手にもしてもらってウキウキです\( ^o^ )/
 足もしたのでサンダル履くのが楽しみです!- 6月20日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ネイルいいですね!ペディキュアもされたんですね👍実は私も、ネイリストの友達がおります。結婚式には、施してもらいました。どんな感じにしたんですか?😍いいなぁ、私もしたいしたいと思いながら出来ずです。
 
 そうそう、地震はこっちはなんともないです。でも愛知県だと、どうですか?- 6月20日
 
- 
                                    ゆり 
 友人は、ただ趣味でやってるんですけど上手なので、夏にはよくお願いしています(*´-`)♡
 お店でやると高いですしね(´・_・`)
 いつも千円とかでしてくれるので嬉しいです💓
 フットネイルは涼しげな感じにしてもらいました!手のほうは、べっ甲みたいにしてもらいました☺️
 
 おとといは結構揺れました!!大阪のかたは大変みたいですよね😭😭- 6月20日
 
- 
                                    ゆいたん 
 大阪は2年前に行きました☺いいところで、大阪城にも行ったし、良かったです。思いだしちゃって、ああ今大変なんだなって、寂しくなります。
 
 大阪の地震があった何日か前に、千葉で震度4があったけど、それは結構びっくりしました!けど東日本大震災の時はもっと凄かったです。- 6月20日
 
- 
                                    ゆり 
 東日本大震災の時は、愛知もかなり揺れました!病棟で働いていて、5階だったんですが、揺れたの覚えています!津波とか、怖いですよね...命を落とされたかた、どんなに怖かったんだろうと思います...
 南海トラフ地震も怖いです...- 6月20日
 
- 
                                    ゆいたん 
 地震だけは、いつくるか予想出来ないですからね。あっという間に、人の人生を変えてしまいます。子どもが産まれて、守るものが出来たから、災害は他人事じゃないです。
 
 あのときのことは、忘れもしませんね❗怖かった💦- 6月20日
 
- 
                                    ゆり 
 ほんと、他人事じゃないですよね!
 防災グッズとか用意しなきゃと思います(´・_・`)!!
 なにか揃えていますか?!!- 6月21日
 
- 
                                    ゆいたん 
 と言いつつ、なんにもしてないです…(*_*)一応、避難用のデカイリュックがあって、何年か前に色々詰めたものがあるんですけど、もう賞味期限は切れてるしで、中身入れ替えないといけないのに何もしてなくて💧- 6月21日
 
- 
                                    ゆり 
 あれ、定期的に中身確認やらしなきなですもんねー!大切なことなんですけど...
 わたしもなにか買わないとなーーー!- 6月21日
 
- 
                                    ゆいたん 
 いざ用意すると、悩みますよね。
 大荷物になっちゃいます。
 
 今日は、娘さんどうですか?- 6月21日
 
- 
                                    ゆり 
 荷物なるべく増やしたくないので、買ったはいいけどどこに置こうかって感じです!笑
 
 今日は比較的お利口でした!笑
 
 夜何度か起きても泣かずに喋って起きるって感じだったんですが、昨日はやたらと泣いて起きました😭
 ハイハイハイハイとすぐに乳あげて泣き止ませて寝かせての繰り返しで朝を迎えました〜😂どうしちゃったんだろ。朝起きたら汗かいていたので暑かったのかな...?いつもミルク160なんですけど昨日は200飲ませてみて、寝る具合を見ようと思ったのに、昨日は頻回に起きてしかも泣いて起きるパターンでした(´・_・`)
 
 ゆいたんさんはお子さんに何て呼ばせてますか?もうママとか言いますか??☺️- 6月21日
 
- 
                                    ゆいたん 
 あららら、すごく大変でしたね!生後5ヶ月になったんですね✨泣かれるとすごーく疲れちゃいますよね😣私なんか、この世の終わりみたいな気分になることありますよ。
 
 娘は、分からない言葉をたくさんしゃべってますけど、まだハッキリママとかパパとかは言いません(^^;マーマーマーマーとか、リロリロリロとか、イクラちゃんみたいです☺ちゃんと意味のある言葉を言うのはいつなんだろうと思ってます。最近は、いただきますとごちそうさまと、バイバイが出来るようになって、スマホを耳に持っていって、もしもしの真似とかやってます!- 6月21日
 
- 
                                    ゆり 
 おととい、5ヶ月になりました!
 離乳食始めなきゃと思いつつ、重い腰があがりません😭😭
 今夜は寝てくれるといいです😭😂
 うちも、この世の終わりのときありますよ!声がでかいんですよね。そしてヒドイ顔して真っ赤な顔して泣くんです🙄💦可愛いですけど😂
 
 まだ1歳と少しなので、ハッキリは喋らない時期なんですね💕かわいいですね〜😍
 姪っ子も、リモコン耳にあててスマホのつもりで「うん!うん!うん!」とかやってて、大人のこと見てるんだなぁ〜と思いました😂‼️
 いただきます、ごちそうさま、バイバイできるんですね😍可愛いだろうな〜💓- 6月21日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ということは、1月19日産まれですね✨うちは6ヶ月から離乳食始めました。のんびりやろうと思って。ゆっくりでもいいと思いますよ✨ずっと食べない子なんていないんだし。
 
 少しずつ、少しずつでも毎日成長してるんですね。でも振り返ると、その時その時で大変なんです(*_*)- 6月21日
 
- 
                                    ゆり 
 ですよねー!!まだいいですよね!
 とりあえず、6月中はやらないことにします。笑
 7月入ったら考えます!😂
 食べ始めたらずっとご飯あげなきゃですもんね。この時期を嚙みしめようと思います✨
 
 ほんとにそうですよね。
 過去は懐かしくて輝かしくかんじますよね。あんな頃あったなぁ〜、小さかったな〜戻りたいなぁ〜とか!笑
 そのときは大変だったのに、過去になれば忘れちゃうんですよね。笑- 6月21日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おはようございます!
 なにより、写真をみると、つい最近のものでも全然違うんですよね。ほんと小さいの(^^)
 
 授乳期の頃は、早く食べるようにならないかなと思ってたけど、3回食べるようになると、それはそれでなかなか大変ですね〜。
 
 今日は久しぶりに晴れてます!- 6月22日
 
- 
                                    ゆり 
 おはようございます!
 いい天気ですね!
 娘の冬用の布団や毛布を洗いました😍
 
 わかります〜!写真みると顔とか違いますよね!ついこないだなのに!!
 
 ゆいたんさんは、産後の生理は再開されてますか??
 すみません突然😭- 6月22日
 
- 
                                    ゆいたん 
 してますよ✨ちょうど今生理中です💦
 断乳してから、1ヶ月ほどで来ました。それからは規則正しく来てる感じです。
 なにか、悩んでおられるんですか?(;_;)- 6月22日
 
- 
                                    ゆり 
 やっぱり母乳やめると再開する人が多いんですね!
 母乳だから、まだ再開してないのですが、2学年差で二人目が早く欲しいので、でも生理まだ来ないしなぁ〜と😂
 母も姉も完母で産後3ヶ月で生理きたって言ってて、私はまだ生理の気配がありません笑
 まだ生後5ヶ月だし焦っても仕方ないんですけどね🤪- 6月22日
 
- 
                                    ゆいたん 
 そうですよ(^^)あまり焦らずにゆっくり構えましょう。でも1人でもこんなに大変なのに、2人目をもう考えているのですね、素晴らしいです。
 私も欲しいけど…それにはいくつもの壁を乗り越えないといけない事情があるので…。
 
 あっぷるりんごさんは自然分娩でしたか?帝王切開ですか?- 6月22日
 
- 
                                    ゆり 
 ほんとーーーに、1人でも大変ですよね(´・_・`)
 2人目欲しいですけど、きっとかなりバタバタするんだろうと想像つきます...笑
 
 
 今娘が大号泣しています...笑
 多分眠たいのかな。。。
 午前もろくに寝てないし、、、
 さっきオッパイ飲んだしオムツも変えたしたまには泣かせようと思って、今放置してますw
 ダメな母親ですね😂
 ウトウトしてきたみたいです。笑
 起きたらギュっと抱きしめてあげます😭💓
 
 自然分娩でした\( ^o^ )/
 逆子にもならず順調な経過で、無事産めました!!
 ゆいたんさんはどちらですか??- 6月22日
 
- 
                                    ゆいたん 
 あらあら可愛い☺うちの娘も今胸の中で寝てます。公園にいるのに、寝ちゃって。起きるまで私もボーッとします。
 
 私は自然分娩でした!!一緒ですね♪10時間で出てきました☺安産だねって言われましたが、正直あの陣痛は死ぬかと思いました!Σ( ̄□ ̄;)次がもしあるとしたら、帝王切開がいいと思っているヘタレです。- 6月22日
 
- 
                                    ゆり 
 公園いいですね〜!
 暑さに負けて散歩行けずじまいでした😭
 最近横向きで眠るようになりました。
 そして昨日も1時間起きくらいに泣いて起きました😢目はつむってて、エーンエーンって感じで、添い乳でオッパイあげて寝させての繰り返しでした😂
 わたしもさっき寝落ちしそうなほど眠かったのですが娘がギャーギャーで少し放置したのですが無理で寝るの諦めました😩
 
 10時間!安産ですね〜!!
 私は母子手帳には19時間ってかかれています!笑
 意外と耐えられました!もっと死ぬレベルかと思っていました笑
 22時頃から陣痛らしきものがあり、夜は耐えて朝に産院に電話し入院になり、その日の夜に産まれました😊
 懐かしいなぁ〜‼️😭💕
 帝王切開、傷跡が痛そうだしそれも大変そうですよね!!笑
 絶対自然分娩のほうがいいですよ!笑
 看護師してた時の同期が帝王切開だったんですが、産後傷跡が痛すぎて患者の気持ちがよく分かった。働いてる時は術後の患者に歩け歩けと言いまくって、自分はなんてスパルタだったんだろうと思ったって言ってました!笑- 6月22日
 
 
            ゆいたん
そうか、それはそれで大変なんですね。いずれにしても、出産はとんでもない仕事です。19時間はすごい⤴⤴しかもあの陣痛に余裕が持てるとは!Σ( ̄□ ̄;)私は助産師さんに助けてと泣き叫び、しがみついて半分もう死ぬんだなと思いました(○_○)!!
今日の夕飯はなんですか?私は今日は、旦那がごはんいらないと言うので、納豆に味噌汁で終わりです⤴
 
            ゆいたん
それにしても、あっぷるりんごさん、寝不足ですね(;_;)
- 
                                    ゆり 
 遅くなりました〜!
 
 実は今日、結婚記念日でした!😊
 旦那が産後初の18時台に帰宅してくれて、ご飯連れてってくれました!
 本当はプロポーズしてくれたホテルでディナーとか考えてくれたみたいなんですが、子供がいると行きづらいので座敷で食べれるお店で、行きたいねって話してたけど2人で行ったことのない蟹のお店に連れてってくれました!😍
 コース料理で蟹尽くしでした〜!
 去年は悪阻で死んでいて実家に帰っていたのですが、今年は子供もいるしなにもなく過ぎるかなと思っていたらまさかのイベントでした!笑
 
 夜遅くに連れ回した娘には申し訳ないですけど、たまにならいいですよね😭
 ミルク200飲んで瞬殺で寝ました!笑
 
 お米と納豆とお味噌汁、私大好きですよ😍それさえあれば👌❤️- 6月22日
 
- 
                                    ゆいたん 
 なんて素敵な旦那さま😍あっぷるりんごさん、幸せですよ!ちゃんと企画して、しかも蟹!思い出深い1日になりましたね。うちはそんなのもうない(笑)ですよ。
 
 娘さんもきっと、楽しかったからすぐ寝ちゃったのね✨- 6月23日
 
- 
                                    ゆり 
 昨日は寝かしつけてがら最初に起きたのが4時で、少し長く寝てくれましたー!昨日疲れたのか、朝起きてからまた午前寝たんですけど2時間も寝てました🤣いつも全然寝てくれないのに🤣‼️に、に、にじかん?!って感じでした!笑
 
 きっと毎年祝うことなんて出来ないと思うので、いつかは無くなる記念日かもしれませんが、思い出になりました☺️
 今年の私の誕生日は忘れられてましたけどね😂!!里帰りしてたので忘れられてました😱- 6月23日
 
- 
                                    ゆいたん 
 私も今日は、雨の中旦那の弟夫婦と子ども、私達家族とおじいさんでごはんを食べに行きました。カツ食べて帰って来たんですけど、なんかとても疲れちゃって、とても眠くなり、早く寝ようと思ったけどこの時間💧娘、さっき寝る前にお絵かき始めちゃって、もう寝るからって取り上げたら泣きました(笑)
 
 眠いです…あっぷるりんごさんも寝ましょう😁お休みなさい🎵- 6月23日
 
- 
                                    ゆり 
 大勢と外出すると、疲れますよねぇ😩‼️
 うちも明日、お出かけの予定があるので0時までには寝ようと思います!
 
 おやすみなさい\( ^o^ )/- 6月23日
 
- 
                                    ゆいたん 
 こんばんは!
 なんと11時まで寝てしまいました。途中何回か覚醒したものの、12時間位寝てしまった。そして今日もうすでに眠いです。娘と21時には寝てしまうかも💦頭がちょっと痛いんですよね。
 
 あっぷるりんごさんは、眠れました?😊- 6月24日
 
- 
                                    ゆり 
 こんばんは😊
 たまにはグータラするのもいいですよ〜!
 今日は予定があったので6:30に目覚ましかけていたのに1時間寝過ごしてしまいました笑
 娘は何回か起きました(´・_・`)
 身体が大きくて母乳だけじゃお腹空くのかなぁ〜と離乳食始めたほうがいいのか悩みます...
 面倒だけど離乳食始めてたくさん寝てくれるようになるなら嬉しいです😭‼️
 
 頭痛大丈夫ですか??- 6月24日
 
- 
                                    ゆいたん 
 ロキソニン飲みました!産後、頭痛は現れなかったんですが、今日は暑かったプラス疲れていたのかもしれません。産前は、結構頭痛あったんですけどね。あっぷるりんごさんは、この間頭痛でしたよね。元々ですか?
 
 離乳食は、焦らずです☺
 余裕があれば、お粥をちょこっとあげてみては?😊- 6月24日
 
- 
                                    ゆり 
 よくなるといいですね!😭
 私もこないだ頭痛で薬飲みました!
 たまに痛くなるんです。疲れたりすると😭
 寝ればたいてい治るんですが...笑
 
 10倍粥作ってみました!
 冷凍して、今週余裕があるときあげてみようかと思います!!- 6月24日
 
- 
                                    ゆいたん 
 おお!楽しみですねぇ🎵頑張りました。娘さんの反応を、教えて下さい(^^)
 
 今日はまた31に行きました。大納言あずきとポッピングシャワーと…あと1つ名前忘れてしまいました🎵散歩でそのあと公園に行き、帰ってきました☺
 
 確かに、疲れると頭痛しますよね❗- 6月24日
 
- 
                                    ゆり 
 また報告しますね!
 うまく飲み込んでくれるようになるといいです😭
 まだ麦茶もろくに飲めないので🤣
 
 今日暑かったし、31いいですね〜❤️😊まだチャレンジザトリプルですよね?😍
 アイスって幸せですよね\( ^o^ )/- 6月24日
 
- 
                                    ゆいたん 
 こんにちは♪
 今回、サッカー日本すごいですね。フルでは見ないけど、結果だけニュースで見ると、勝ってるじゃん(○_○)!!決勝行くといいですね✨
 
 今日は暑いですぅ。銀行に行って来ました🎵- 6月25日
 
- 
                                    ゆり 
 サッカーわたしも寝てました〜!
 朝起きたらどうせ結果わかるし〜!って😍💦
 今日は暑いですね...クーラー入れました!泣
 旦那給料日なので私もATM行ってきました!
 さ、今からお風呂です!🤣- 6月25日
 
 
            ゆいたん
そうです。うちも今日給料日で(笑)行列でした。カフェのアイスカフェラテ飲んで帰って来ました☺
お風呂、ほんと大変ですよね。2人とか無理です…(*_*)
- 
                                    ゆり 
 二個のATMで女の人が何回も手続きしてて、なかなか進まず行列なになってした😭😭
 
 カフェラテ私も好きです😍
 夏になると余計に😍
 
 2人目いたら...2人お風呂入れるのゾっとしますね...‼️😱😱- 6月25日
 
- 
                                    ゆいたん 
 なので私は、2人目望む時は、娘が6歳位になって、自分のこと出来るようになってからがいいな。私自身も5歳で下の弟のオムツやミルクやってたので、それくらいが理想です。
 高齢出産ですが!40歳まではなんとか…と思ってます!- 6月25日
 
- 
                                    ゆり 
 それすっごくわかります!!
 お姉ちゃんが色々手伝ってくれたら、すごく助かりそうです!!
 色々悩みますよね😩- 6月25日
 
- 
                                    ゆいたん 
 でも女の子ほしいです☺
 名前とかも、想像しちゃいます。
 結月だから、妹なら美月か葉月なんかどうかなぁなんて🎵- 6月25日
 
- 
                                    ゆり 
 美月ちゃん葉月ちゃん、可愛いですねー!!!❤️❤️
 冬生まれで、ユキノにしたので、2人目も女の子だったら◯◯乃にしたいんですが、春だったらハルノにしようかなぁ〜なんて思います笑
 でも夏と冬だったら何にしようって感じです。
 そもそも女の子かわからないのに😂
 でも、名前考えるの分かりますめちゃくちゃ‼️‼️‼️😍- 6月25日
 
 
   
  
ゆり
基本的には夜の寝かしつけと夜泣きの時だけで、昼間は抱っこして授乳してますが、あまりなも昼眠くて寝たいときは添い乳して寝させてしまいました!😂
腱鞘炎いつ頃治りましたか??
治療されましま??
痛いですよね...これさえなければもっと生活楽なのに...
のりのりこ
それなら心配しなくてもいいかと思います‼️私もだんだん減らしていって今は全くしてません😊
治療というか、接骨院などに行って電気流してもらったりしました!肩こりからも来てそうだったので少しは楽になりました。
治ったのは7ヶ月ごろですかね🤔?寝返り、お座りできる頃からだっこが減ったので自然と治りました✨今でも疲れると違和感がありますが💦
あと、スケジュール見ましたがあっぷるりんごさん、めちゃめちゃ頑張っていると思います‼️私家事全然してなかったですよ…😢
ゆり
サポーター付けてたんですが、
かぶれて痒くなってしまい、
今は付けてないです(´・_・`)
私も通院してみようから悩みます...
お金がもったいなくて行けずにいます笑
書くと立派にみえるだけで、そんな立派なスケジュールじゃないですよ!!
掃除もチョロリンとしているだけです!
トイレ掃除なんて気が向いたときだけです笑😂‼️