

おでん
泣き方での区別なんて全然できなかったので、思い付くこと片っ端から試してみて泣き止んだところが正解!ってな感じで やっております( ̄▽ ̄;)

よっち
お腹が満たされてるのに泣くときは抱っこしてほしいときや、寒い暑い、なんかお腹が苦しい、ゲップでない、、とか色々理由があるみたいですね💦
ほんと、なんで泣いてるかわからないのが1番こっちとしてもつらいですよね( ; ; )
私も1ヶ月の子がいてぐずぐずされるとこっちまで不安になってきちゃいますが、とりあえず抱っこしてユラユラするようにしています!
-
20歳新米ママ
抱っこしてたら
寝ちゃいますもんね😬- 4月4日

トモママ
私は泣き方の区別はわからないですね〜。😭
何をしても泣き止まなくてなんで泣いてるのか途方にくれることもしばしばですが、助産師さんが「理由もなく泣く試し泣きもあるよ」って言ってましたよ。

ソルト
今何ヶ月ですか??
ママも慣れですから、段々分かるようになってきますよ🙌🏻
私も最初は全部同じにギャン泣きで分かるわけないわって思ってましたけど、3ヶ月くらいからやっと分かるようになってきました🙆
最初の1,2ヶ月は全部試していくしかないです、それでも泣き止まないなんて事も日常茶飯事でした💪🏻
-
ソルト
ちなみに、赤ちゃんも最初の頃は不快だから泣くだけで、何が不快なのかまでは分かってないそうなので分からなくて当然です🙆🙆
- 4月4日
コメント