
3歳の娘が溶連菌で抗生剤を飲ませる方法について相談です。オレンジジュースに混ぜたら飲まず、他の方法を知りたいそうです。
溶連菌の抗生剤について。
3歳の娘が溶連菌に感染して、クラバモックスという抗生剤が
渡されました。
オレンジジュースか
ヨーグルトか
チョコアイスならまぜると相性がいいと薬剤師の方に教えてもらい
昼にオレンジジュースに混ぜてみたのですが、
一発でばれ、ほとんど飲んでくれませんでした!T^T
もう少ししたら夕方の分をあげるつもりですが、
皆さんこの方法があげやすかった!飲んでくれた!
などありましたら教えてくださいー!T^T
ちなみにドライシロップで処方されています。
まだ熱も39度以上あるので早く抗生剤飲んで楽になって
ほしいのですが、、
- うりかず(6歳, 10歳)
コメント

kokomama
お薬のめたよのチョコレート味で飲ませてると言うよりゼリーなのでそれに混ぜて食べさせてます

きなこ
クラバモックスはヨーグルトなどの乳製品に混ぜると沈殿する事があるので、避けられた方が良いと思いますよ!
ちなみにもらったのは粉の状態のクラバモックスですか?
-
うりかず
乳製品は避けた方がいいんですね!
ありがとうございます!
粉状のものです^_^- 4月6日
-
きなこ
クラバモックスの粉だったら、ちょっとだけお水を垂らして練ってお団子にして飲ませる方法が一般的ですよ。良かったらお試しを!
- 4月6日
うりかず
ありがとうございます。
お薬飲めたねの中でも抗生剤ならやはりチョコレートがいいんですかね?
結局今日は夫婦で力ずくで飲ませてしまいましたm(_ _)m
kokomama
抗生物質にはチョコレートがいいらしくて!けど、それでも苦いみたいです💦
うりかず
それでも苦いんですね。
でも、少しでもましになるなら!
明日買って試してみます!
ありがとうございます!!
kokomama
はい!
私はゼリーの中に混ぜてたから
苦かったのかもです😭😭
飲ませ方が書いてあるので
それみて、上げてみてください🙂