※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっこ
子育て・グッズ

3か月前後の赤ちゃんが夜中1度起きるか、起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。夜22時~23時に寝て朝7時まで起きないそうです。

3か月前後のお子さんがいる方に質問なのですが、夜中1度起きますか?または起こして母乳、ミルクあげてますか?
大体20時~21時の間にミルクを飲むんですがその後22時~23時の間に寝て、そこから朝7時まで起こさないと起きません…。起こしてミルクをあげたほうがいいでしょうか?💭

コメント

いっちゃん

うちは3〜4時間ごとに起きますが、もう3ヶ月なので起こさなくていいと思いますよー

  • ぽっこ

    ぽっこ

    ありがとうございます☺️✨

    • 4月4日
deleted user

私は完全ミルクなので、今160㎖を5回あげてます!
4時間おきにあげて最後は21時ぐらいにあげて、そっから朝6時までは寝かせてますよ!!
1日のミルク摂取量がとれているなら、無理して夜中起こさなくても大丈夫やと思いますよ!

  • ぽっこ

    ぽっこ

    私も完ミです!
    ありがとうございます!そのままのリズムで行こうと思います☺️⭐️

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めての事ばかりで、わからないですよね💦
    お互い頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )/

    • 4月4日