※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが飲まずに寝てしまう悩みです。授乳時に片方だけ飲むことも。初めての子育てで不安。体調は熱はない。同じ経験の方いますか?

一ヶ月半の♀です。
完母です。
昨日あたりから授乳中にあまり飲まなくなり片方5分くらいで途中で寝てしまうようになりました。昨日の夜は初めて12時から6時近くまで寝て、起きたときに授乳したのですがあまり飲まずそのまま寝てしまって。
今日もぐずると授乳するのですが、片方だけで途中で寝てしまいあまりたくさん飲んでくれません。
今日はずっとそんな感じを繰り返しています。
ちなみに授乳の時怒って引っ張ったり泣いたりすることもあります。授乳間隔はある程度あいているのでお腹が空いていないってこともなさそうなのですが…。
初めての子供なので分からないことだらけで、今までと違ったことがあるとどこか体調が悪いのかとかいちいち心配してしまいます。
ちなみに熱はなさそうです。
どなたかこのような経験のある方いますか?

コメント

ばんび

うちも完母で、1ヶ月頃からは授乳中に寝落ちということがしょっちゅうありました!なるべくたくさん飲んでもらうように足こちょこちょしたり、足ツボ押ししたりして寝ないようにしてました😣
ちょうどその頃から夜もたまに7時間とか通しで寝るようになったので、眠気が勝ってしまう時期なのかな~と思っていました。あと半月くらいしたら寝落ちもほとんどなくなりました!

  • なな

    なな


    そうなんですね‼
    それでは今は眠気が勝つ時期なのかもですね😁
    もともとあまり寝ない子なので心配でしたが安心しました😊
    ありがとうございます☺

    • 4月4日
  • ばんび

    ばんび

    しばらく続いても、おしっこが少ないとか体重が伸びないとかでなければ大丈夫と言われましたよ♡
    でもちょうどその頃私のほうが乳腺炎に頻繁になってたのでななさんも気を付けてください(´;ω;`)

    • 4月4日
  • なな

    なな

    今のところおしっこは普通に出ています。体重も増えていると思います😊
    乳腺炎頻繁だったんですね😣私も母乳がよく出る方で気を付けた方がいいと言われていたので気を付けます😣‼

    • 4月4日
はる

私の子も同じくらいの月齢で、授乳中片方5分吸って寝てしまいます😭
30分~1時間起きに起きるので頻回授乳です😵
ななさんのお子さんはたくさん寝てくれていいなぁと思いますが、全然飲んでないのに長時間寝てしまうの不安ですよね😢
ないものねだりです❗️笑

  • なな

    なな

    30分から1時間おきの授乳は大変ですね💦おつかれさまです😣
    はるさんのお子様は吐き戻しはしないですか?
    長時間寝たかと思えば今日は全く寝ず寝るまでに5時間かかってしまいました😭日々かわりこっちがついていけないです😅

    • 4月5日
  • はる

    はる

    吐き戻しよくします😭かたまりの臭いのを吐き戻してます!ゲップも上手く出せなくて💦
    5時間寝ないのはこっちが参っちゃいますよね😵

    • 4月5日
  • なな

    なな

    吐き戻しよくするんですね😣
    うちもです!洗濯物追い付かなくて💦
    いろいろ試行錯誤でやっていくしかないですよね😅

    • 4月5日