※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ~たん
ココロ・悩み

旦那からの精神的苦痛が辛い。普段は仲良しでも悲しい。

旦那の精神的苦痛に追い詰める言い方に、時々本当に、やられます。
本当に辛いです。
精神的屈辱を浴びせられます。
普段は仲良しなのに、悲しくなります。

コメント

うさともさん

大丈夫ですか?
うちの旦那も、喧嘩になると徹底的に追い詰めてくるタイプです。。
辛いですよね。。
普段は優しいのですが。。

  • まぁ~たん

    まぁ~たん

    追い詰められるんですね。わかります、うちも同じで、ものすごく分かります。
    うちも、普段は優しいです。
    なので余計に辛いです。
    共感できる相手がいて、気が楽になりました。ありがとうございます(>_<)

    • 10月13日
  • うさともさん

    うさともさん

    もちろん、良いところもあるから一緒に居られるんですけどね(^^;;

    うちは月1くらいでキレられます。
    彼は細かい性格なので色々積もり積もって、爆発しちゃうみたいです。

    私も負けじと言い返しますけど、何倍にもなって返ってくるので、疲れますよね(ーー;)
    けど、我慢してると私が精神的にやられちゃうと思うので…

    嫌なことは伝えていって、少しずつでも変わってくれればと思ってます。

    もうすぐ出産を控えてるのですが、
    子供の前でも怒鳴りちらすのはやめてね。私が我慢してすむ事ならいくらでも我慢するけど、子供に悪影響な事は絶妙許さないし、離婚も考える
    って言ったら、泣いて謝ってきましたよ。笑

    肉体的な暴力を振るわないのと、よく働くだけマシと思って、
    手の平で転がせるように頑張ろうと思います。

    定年後に捨てられないように、お前もせいぜい頑張れよって感じです。笑

    • 10月13日
cucv

私も結婚してから徐々に言葉が酷くなり、ケンカしたらいきなりデカイ声で怒鳴られたりします(´д`ll)
妊娠しててもお構いなしです!
仲直りする前に、辞めて!と言って、わかった。みたいな感じで終わりますが…
またされるんやろなぁって思ってます(*_ω_)...

  • まぁ~たん

    まぁ~たん

    そーなんですね(>_<)
    妊娠してても御構い無しなのは、辛いですね(;_;)
    この先もまた何度も何度も繰り返すんだろうなぁ…と思います。ケンカするのはいいんですが、言葉攻めで罵声を浴びせられるのは辛いですよね…

    • 10月13日
⁂⁂⁂

言葉のDVですかねぇ?(; ̄ェ ̄)言いたいことを言えない関係。。。まぁーたんさんは、それを知っていた上で結婚したのですか?

  • まぁ~たん

    まぁ~たん

    言いたいことを言えない訳ではないんです。私もなかなか言う時は全部ぶつけています。
    ですが普段私は性格上怒らないタイプなので、そんなゆう事もないのです。
    ですが旦那は細かい事も目について、口も止まらない止まらない。

    それを理解の上で結婚しています。なので、我慢我慢です…。

    • 10月13日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    そうなんですねぇ(T.T)なら、我慢っていうのもおかしいかもしれませんが、無理ない程度に。。

    • 10月13日
azu66

モラルハラスメント=モラハラというものですね…。友人は妊娠していたにもかかわらず、それでうまく笑えなくなり、別居、離婚しました…。無理なさらないでくださいね

  • まぁ~たん

    まぁ~たん

    モラハラなんですかね?(>_<)
    最近よく耳にするワードですが、薄々そう感じている自分から目を逸らしていました…
    精神的に辛くて、ものすごく人生に疲れきってしまうときがあります

    • 10月13日
  • azu66

    azu66

    身体的な暴力はなくても、精神的にツライ思いをされているなら、モラハラと言えると思います。モラハラは内容を記録していけば、調停や裁判でも離婚請求理由として認められたりしますよ。

    ひとまず抱え込まず、周りの人たちに相談してみた方がいいと思いますよ。

    • 10月13日
みひろ😀

私も以前の彼がそうでした。
そのときは気づいてなかったけどいま思えば言葉のDVだったのかも。
翌日には普通に戻っていたり。
私も何度泣いて精神的に追い詰められたかわかりません。
でも別れるまでにはいかないんですよね。
いまの旦那も切れると暴言吐くけど前彼で免疫ついてるから全然怖くないから無視してます笑
思いつめないように相談してくださいね。

ゆかえりママ

まったくうちと一緒です。
今は里帰り中なので精神的に楽です。
妊娠後期は旦那の暴言が辛かったです。言葉がきつく、上から目線andなんでも私のせいにされるand何もできないみたいな言い方されてました。
里帰り中に心療内科に受診予定です。旦那とはそのあと話をしようと思ってます。
今は自分と子どもを守るため、旦那との距離を極力離してます。
どうか、ご自分を守ってくださいね。