![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
妊婦健診までの5回ほどしか通ってませんので参考にならないかもしれないですが…池下レディースクリニックかかってました。
病院の雰囲気は綺麗ですよ!
ただ、土曜日混むので椅子足りなくて座れてない人かなりいました…。検診費用は妊婦健診ではないですが、エコーだけで2000円くらいでした。途中頭痛の薬も頂き薬局すぐ近くなので楽でした。
気になったのは先生が何人かいて先生によって丁寧な人とそう出ない人いた気がします💦40代くらいの男の人はすごく丁寧に説明してくれました!
それと受付開始時間がピッタリ時間通りに行ったと思ったらネットの時間ではなく実は30分前からやっていたからかなり待ってしまった時がありました…😂
![か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
か
里帰り出産だったので産んではいませんが葛西産婦人科に通院?してました!
2年ほど前にはなりますが、その当時は受付のお姉さん?が1人感じが悪い人がいて良い印象ないです。笑笑
だるそーーに受付してて、、、
妊婦が多く忙しくて大変なのは分かるけどきつい顔立ちをしているせいもあってか怖い印象で…
診察の、先生は優しかったですよ!
ただ、妊婦が多くとても待たされるし、結構サラッとした検診というか…笑笑 あと、エコーもお金取ってきたりと…あまり私は好きでなかったです!
-
あみ
回答ありがとうございます!
受付の方の印象 大切ですよね😅
先生が優しいのはすごく良いですね😊
エコーもお金かかるのですね!重要な情報ありがとうございます!- 4月5日
![らんどり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんどり。
子供2人とも葛西産婦人科で、去年夏に流れちゃった時に池下にかかり、3人目の今回また葛西産婦人科です!
池下では産んでないので検診費用や出産費用はわかりませんが、池下は待合室が狭いのであまり好きじゃなかったです😂
葛西産婦人科は検診費用は公費の紙出しても高いと思います💦エコーなければタダの時もありますが、エコーや検査があるときは常に5000円とかは一応持って行ってます☹️
病院の雰囲気は、先生か看護師さんに中国語やら出来る方がいるので外人が多いです、あと予約しても結構待ちます😑先生はとても親身になって聞いてくれますよ!女医さんが多いです。
出産費用は50万くらいなのかなーと思います。一時金42万+30週までに前金で10万円預けます。わたしは2人ともその範囲で収まり返ってきた分もあります🙂2人目からは2万割引になります!あとは全室個室が有り難いです^ ^
-
あみ
回答ありがとうございます😊
3人目のお母さん⭐️ベテランさんですね!!
5000円程 用意しておかないとぐらいの値段なんですね😢
待ち時間長いのが、ちょっと引っかかります😬女医さんが多いのは素敵ですね!
返ってくる事もあるのですね!
個室良いですよね🤣そこにすごく惹かれます!- 4月5日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
2週間前に2人目を葛西産婦人科で出産しました😊
健診費用は、初回の血液検査て29000円、エコーがある時の健診で平均5000円程かかりました💦
エコーがない時の健診は無料の時もありました✨
友達で池下さんに通っている子がいるのですが、健診は毎回2000円くらいで済むと言っていました!
葛西産婦人科の出産費用ですが、私は計画分娩で促進剤を使ったのですが、総額で54万円ほとでした!
手出しで12万くらいでした😊🙌
34週くらいまでに前金で10万円預けて足りない分は退院するときに払いました^ ^
入院時は皆個室なので、周りを気にしなくて良いしすごく快適でした💕
先生も看護師さんも皆さん優しくて私は葛西産婦人科で産んで良かったなと思ってます☆
受付の方で感じの悪い方?がいると書いていらっしゃる方がいますが、たしかに見た目が派手で怖く見える方がいますが、質問するとちゃんと答えてくれますし実際は全然大丈夫ですよー✨
参考になるといいです♡
-
あみ
ご出産おめでとうございます🎊お疲れ様です☺️💕
初回で29000円もかかるのですね😢
池下さんの方が検診は安いんですね!!
預けるのは10万円で良いんですね!大切な情報ありがとうございます😊
個室にも惹かれますし、みなさん良いと仰ってるので、葛西さんで進めていこうかな、と思いました!- 4月5日
-
うみ
ゆかさん突然すみません💦
手出し12万円の手出しってなんですかね?- 8月20日
-
ゆか
気づくの遅くなりました💦
42万は直接支払い制度で保険から降りるじゃないですか?☺️
総額54万だったので、差額の12万円を自分たちで払ったという意味です❣️- 8月31日
-
うみ
ありがとうございます‼️
- 9月3日
![ゆぴたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぴたん
現在、妊娠7ヶ月で池下クリニックに通っています。二人目ですが、以前は別の病院で出産したので池下クリニックにかかるのは初めてです。病院はこじんまりとしていてアットホームな感じです。待合室は少し狭いですが、平日の午後一番なら比較的待ち時間も無くみてもらうことができます。出産費用は55万円程度で江戸川区・江東区界隈の個人病院ではあまり大差の無いように思います。しかし、個室を利用する場合は一泊13000円の別料金がかかります。検診費用は定期的に血液検査がある時は10000円超えになりますが、通常のエコーのみだと2000円でお釣りがきます。看護師さんや助産師さんはとても接しやすく、不安なことも話しやすいです。入院時はご飯が美味しいことも有名だそうです。
-
あみ
回答ありがとうございます😊
葛西産婦人科と出産費用はあまり変わらないのですね!
通常時2000円でお釣りが出るのは、すごく魅力的です!!
ご飯が美味しい事が有名なのも素敵ですね☺️- 4月6日
あみ
回答ありがとうございます!
土曜日はやはり混むのですね😢
エコー2000円くらい!大切な情報ありがとうございます😊
先生によって丁寧な人もいるのですね!その先生に当たれば良いのですが…😰
30分前からやってるのですね!時間を調べて30分前に行ってみます!