![saya.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が20代後半で、主人が30代半ばです!
同じく2年間不妊でした…。
もし抵抗がないのであればステップアップしてみてはどうでしょう??
ご主人に原因がありそうなので、タイミングでは確率が低いかも知れません。
人工授精や体外受精もありますよ!
私は方法があるならと諦められず、ステップアップしました。
運良く人工授精で授かれましたが、体外受精でも何でもやるつもりでした。
せっかく主様がお若いので、なるべく早めにステップアップされた方がいいのではと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那も46歳で私もさくらんぼサンと同い年です💡
私達夫婦の場合は私が普通よりかはできにくい体質でレディースクリニックで妊活の診察を受けています。
ちなみに、12月で結婚して一年になります。
私もいま、クリニックで看てもらっていますが
このまま妊娠できないんじゃないかと不安もあります。
でも、何も対処せずに時間はながれて後悔するよりかは
今の方法が正しいかは分からないけど治療を頑張りたい!って思います。
焦りとか色々あると思いますが自分の気持ちに無理がいない程度に治療されてみてはどうですか?
-
saya.
コメントありがとうございます!何もしないよりは治療してた方が確立あがりますよね。。今は一旦お休みして、来月から新たな病院を検討してみます。
お互い赤ちゃんを授かれますように☆★- 10月15日
![3Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Rmama
私みステップアップがオススメです。旦那様の運動率が低い事が原因であれば人工受精に進んでみる事をオススメします。もちろんご主人の協力は必要ですが妊娠率UPすると思いますよ(^^)
-
saya.
コメントありがとうございます!運動率低い場合はやはり人工授精良いんですか!!主人はかなり協力的なので、諦めずに夫婦で頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧
- 10月15日
saya.
コメントありがとうございます!やはりステップアップした方が良いですよね(>_<)主人と話して前向きに検討します。マメゾウさんは人工授精で授かられたんですね☆おめでとうございます☆元気な赤ちゃん産んでくださいね♬