
昨日の健診で性別を知らされ、準備せずに出産したかった女性。嫌いな先生に言われて腹立ち、性別を知らされるのは嫌だった。
昨日4週間ぶりの健診でした。
赤ちゃんの性別は、産まれてくるまでのお楽しみで聞かないつもりでした。先生にもお伝えして、カルテに赤い付箋を貼っていただいて、「性別は聞きません」と書いて頂いていたのに…。
曜日の関係からその時の先生とは違う先生に見てもらうようになりました。するとエコー見ててハッキリと「男の子ですね〜」……💧
え???
思わず「性別聞きたくなかったです!!!!」と言ってしまいました😭
そりゃ性別分かれば、準備しやすかったりするかもしれないけれど、どっちかなーってワクワクしながら出産したかったのに…。
ちょこちょこ馬鹿にしてきたりする先生で、好きではない先生なので余計に腹が立ってしまいました😭😭
性別、言われちゃうものなんですかね…😱
- あすか(6歳)
コメント

si (29)
それはショックですね😭
わたしのところは、お腹エコーになってから「性別分かったら言う?」と毎度聞かれます!
先生も、お母さんみんなのこと覚えてるわけじゃないので、毎度同じこと聞かれます(笑)
でも覚えてないからこそ毎度聞くようにしてくれてるんだと思います(>_<)

ありうめ
それは残念な思いをされましたね...
私も生まれてくるまでは楽しみにしておこうと思ってるので、性別は聞かないつもりです😊
先生に何も言ってないですが
性別言わないですよ💦
言う前に「性別聞く?」と一言尋ねるのが当然ですよね!
馬鹿にしてくる先生なんて最悪です(T . T)
私なら病院変えたくなります...
楽しみ返せーーー!!!
-
あすか
楽しみにしていたいですよね😢💖
直前にカルテ見てたって、何度も言われましたけど、でも性別言っちゃってるやん…と😭💦
ほんとに楽しみ返せー!!ですよ😫😫- 4月4日
あすか
聞いてくださるなんて、素敵な先生で羨ましいです😭💖
「直前にカルテ見てたんだけどね!!ついうっかり言っちゃいましたよ〜!!💦」って言い訳されました…😭
si (29)
苦手な先生に言われたら余計にショックですよね(>_<)
しかも何の言い訳…😭