
赤ちゃんが義父母に泣くのは、抱っこや写真撮影が苦手な可能性があります。同じ経験をした方いますか?
特定の人にだけ泣くことってありますか?
7ヶ月半の男の子を育てています。
誰?という感じで見つめたりしますが今のところ人見知りはなく、病院の看護師さんや支援センターで保育士さんに抱かれても泣きません。
初めて会う私の親戚(声も大きいし、強面)や月1回会うか会わないかの実母には泣くこともなく、笑顔で遊びます。
ですが義父母が来たとき、いつも機嫌が悪いです。
私から離れると泣くか私を見てグズグズ、旦那が抱いてもダメでした。
お気に入りのオモチャを出しても、授乳後でもお昼寝後でも同じです。
義父母が来ると抱っこしてデジカメで写真を撮るのですが、それが嫌なのでしょうか?
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- まおにゃん(7歳)
コメント

ママリ
うちの子は義父がダメです(笑)
ほかの人には愛想良くニコニコ笑うのに、義父に抱っこされるとギャン泣きします😅
義父はおっとりしてて優しい感じなんですけどね〜、なんで泣くのか未だにわかりません😂

エイヤ
ありますあります!
あ〜この人苦手なんだな😂って一発でわかります笑
うちは祖母と兄が全然ダメみたいです大泣きです笑
相性ですかねぇ😖
-
まおにゃん
やっぱりあるんですね!
本能的にダメなんでしょうかね…- 4月4日

ぴーすけ
うちもそんな感じです!
ちょっと前は知らない人の度に泣いてたんですが、最近は義父が抱っこすると泣くこと多いです😂
この子の中で何かが嫌なんだろうなぁってるんですが、原因はまだわかりません💦
-
まおにゃん
やっぱり特定の人であるんですね!
少し安心しました☆
猫を飼ってるから、獣臭でもするのかな?と思ったりしますが…- 4月4日

ぶたッ子
うちは義兄だけダメです😅
他の人には、抱っこされても愛想振りまいているんですが、義兄だけは目が合うだけで、ギャン泣きです笑
-
まおにゃん
うちの子も目が会うと眉間にしわを寄せ、涙目になります…
基本は愛想いい子なんですけどね(笑)- 4月4日

みんと
ママさんが義両親が苦手ってことはないですか⁉️
それか伝わるとか
私のことろはそうですよ‼️
-
まおにゃん
好きでも嫌いでもない感じです(笑)
懐いたら懐いたで困りますが、毎回泣かれるのも辛いです(^_^;)- 4月4日

退会ユーザー
何か嫌なことがあるんでしょうね(^-^)
記憶力も少しあるようですね(´・ω・`)
うちの子は、お向かいのおばあちゃんが苦手なので、勝手口から出るようにしています!笑
-
まおにゃん
近所の人が苦手なのも、お出かけで気を使いますね(笑)- 4月4日

ゆたん
義母には泣くまではないですが、得意でない様子です。
動きたいのに抱っこしたがったり、違うことに集中してるのに自分の方に気を引こうとすることが多いからなのかと思います(-_-)
まあ私が義母苦手なので、それを感じ取ってる可能性もありますが…
-
まおにゃん
うちの義母も同じ感じです(笑)
だからかもしれませんね…
義母1人で来た時も、ずっと眉間にしわ寄せて笑いませんでした…- 4月4日
まおにゃん
うちの義父母も怖い感じじゃないんですけどね…
散歩ですれ違う人々には笑顔なのに(笑)