
旦那に仲良しを求められるのはとても嬉しい事なんですが、妊娠してから…
すみません、カテゴリ合ってるか分かりませんが、下の話になりますので苦手な方はバックお願いします🙇⤵
旦那に仲良しを求められるのはとても嬉しい事なんですが、妊娠してから性欲のせの字も無くなりました😂
上2人の妊娠中はそんな事無かったのですが…
大体週1のペースですが、月2でもいいと思ってしまいます(笑)
断るとしょげるので、お腹が張ってたりしない限りは応えるのですが、出来たら3回に1回位は断りたいです😅
皆さんはしたくない時何て断ってますか?
お手伝いも週1のペースでしてるのでこれ以上増やしたくはないです…😂
- けーき(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

はな
自分の気分の乗らない時は、さりげなーくお手伝いで終わらせてました(笑)
それすらも嫌な時は先に寝る!もしくは、主人が寝るのをひたすら待ってました(笑)

りなこ
妊娠中でも出産した今でも毎日したい旦那です😅
よっぽど嫌な時は断りますが、嫌だなーって時ほお手伝いで終わらせてました。
誘ってこられたら、ちょっと自分から攻めに入ってパパっと終わらせましょう😭笑
-
けーき
コメントありがとうございます☺
毎日は凄いですね…😳❣
もう最近はお手伝いすら面倒臭くて…😂😂
自分から積極的にいってパパッと終わらせるのが一番効果的な気がします!(笑)- 4月4日

(´ω`)
妊娠わかってからほとんどしてなくて(3回くらい?)、旦那は溜まってるみたいで誘ってきます😂
私は性欲が全くなくなってしまったので「そういう気分じゃない」と断ってましたが毎回同じ断り方だと効果がなくなってきてしつこく誘ってくるので「お腹の子がどうなってもいいの?」って脅したりもしてました!笑
その台詞もだんだんと効かなくなり・・・今は旦那の手を取り胎動をわからせ「お腹の中に赤ちゃんいるんだぞ!」ってこと「これからこの子の父親となる自覚」を持たせ我慢してもらってます!😂
-
けーき
コメントありがとうございます☺
断り方のレパートリー無くなってきますよね😫
我慢してもらうのが一番いいんですが、寂しそうな旦那みると無下にも出来なくて…😭
甘やかす私に一番原因がありますよねor2- 4月4日

☆wぉ-ちゃんママ☆
それ、わかります!!
うちも、そうゆうことで喧嘩みたいになります…。
私は同じ妊婦なので、気持ちも理解できます。けど、男の人からするとわからないのかもしれないですよね…。
よく考えてみると、男の人の気持ちなんてわからないですもん。
たまったり…。体の作りがそもそも違いますもんね💦
私の場合…
寝ちゃいます。笑
でも、妊娠中だから。とちゃんと伝えたらどうですかね?
やりたくない!とか、嫌いだからやりたくないわけじゃないんだょ?みたいな感じで
-
けーき
コメントありがとうございます☺
確かに、お互い異性の気持ちは分からないですよね😣💦
したくないんじゃなくて、妊娠中だし今は性欲が無いって正直に伝えてみようと思います😢- 4月4日

2児のママ
2人目妊娠中寝たふりよくしてました😅笑
あとから聞くとしたかったけど〇〇ちゃん疲れて寝てたから我慢してたって言ってました😅
それか普通に断ったら男の人って傷つくとか聞くので
病院で先生にはりやすくなってるから控えた方がいいって言われたよっていうのもありかなぁと思います😳その方が角が立たないし赤ちゃんのためにってことでご主人も我慢してくれそうじゃないですか?😊
-
けーき
コメントありがとうございます☺
うち寝た振りが通用しないんですよ~😭
もうすぐ健診があるので、少し控えるように言われたって言ってみます😂- 4月4日
けーき
コメントありがとうございます☺
週1で手伝ってるんだからしなくていいじゃんって感じです😂
寝ちゃうのが一番ですよね…でも旦那はそれを察してくるからむかつきます😂