
まもなく5ヶ月になる男の子のママです。旦那の実家で義両親と完全同居し…
まもなく5ヶ月になる男の子のママです。
旦那の実家で義両親と完全同居しています。
里帰り出産をしたのですが、実家の事情で最近まで実家にいて、先日旦那の実家に帰ってきました。
私自身、同居が始まってから義両親との関係があまり良くなく帰ってくるのがとても憂鬱でした。
いざ帰ってみると、息子は義母に対してニコニコしてあやすと声を出して笑ったりします。
息子をとられた!という気持ちになり、正直辛いです。
息子にとってはおばあちゃんだから仕方ないとも思いますし、義母も孫を可愛がっているのでこんな気持ちになることに罪悪感もありますが、私自身、義母のことが苦手なので義母を見て微笑む息子を見ると辛くなります。
このまま大きくなれば、ママは嫌、おばあちゃんがいいということになっちゃうのでは?と思うと悲しくなってしまいます。
旦那がマザコンで、別居はありえないと言われたので、別居もできず…
同じような思いされた方いらっしゃいますか?
- ちも(7歳)
コメント

🍼
まさしく同じです!!!!!
取られるわけないのに取られたー!!って思いますよね😢😢

ウサギ
分かります!
一緒にお風呂入る!とか寝る!って言われると取られた!って気持ちになります。
多分、落ち着いて居られないと思います。
実際、ありました!
で、駄目!とか言ったら旦那から何であんなに嫌がるん?!って怒られました。
理解なんてしてもらえないの分かってるし。
辛いですよね!
-
ちも
回答ありがとうございます😊
子供がもう少し大きくなっていろいろわかるようになったら、きっとおばあちゃんとお風呂入る!とかおばあちゃんと一緒に寝る!なんて言うのかもしれませんが、考えただけで悲しくなります😭
私も拒否すると旦那から怒られます。
理解ないのはわかってるんですけど、ほんと辛いですよね!
共感していただけて嬉しいです!!- 4月3日

ちゅーた
すごくその気持ち分かります。私も正しく同じ気持ちです。自分は何て狭い人間なんだろうと、、、、でも子どもにとって母さんは特別です!!これからお子さんとお母さんとで過ごす時間はたくさんあります。
-
ちも
回答ありがとうございます😊
気持ちわかっていただけて嬉しいです!
実際、義母は孫を可愛がってますし、私が抱っこしてるとご飯の支度から後片付けからしてくれるのでとても感謝していますが、お節介が多く、私が苦手なので子供も預けたくないなぁなんて思ってしまって自己嫌悪です💦
そうですよね、息子にとってもママが一番だって信じます!- 4月3日

ジジ
わかります!!!
私は明後日から義両親と同居するのですが、すごく憂鬱です(;_;)
旦那もマザコンなので、この気持ちは理解してもらえず…
同居したくないです(´д`|||)
-
ちも
回答ありがとうございます😊
そうなんですか!!( ; ; )
ほんと憂鬱ですよね( ; ; )
旦那がマザコンだと気持ち理解してもらえないですし、うちの場合は私の味方はしてくれないのでひとりぼっちです。
私も同居解消したいです😭
お互い頑張りましょうね!- 4月3日
ちも
回答ありがとうございます😊
思いますよね💦
子供はママが一番だよ!とみんなからは言われますが、辛すぎます( ; ; )
🍼
義母が抱っこしてる時ギャン泣きして私が抱っこしたらすぐ泣き止んだ時は勝った!って思いました😈😊
やっぱり、ママが一番👩🤱
ちも
やっぱりママが一番ですよね💓
うちも義母が抱っこしてると私を探す素ぶりをするのですが、今日も私があやしてるとそれを見てた義母に「お母さんだと笑わないね!!」と言われ悲しくなってしまい落ち込んでました💦
🍼
それ言われるの悲しいですよね💔
きっと、義母達に赤ちゃんが笑うのは愛想笑いですよ!!!
お母さんだと赤ちゃんも安心しきってゆったりした気持ちになってるんですよ😊