![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも夜泣きしまくりです😂
寝不足辛いですよね💦
お昼寝も寝転がすとめちゃ怒るので、しばらく一緒に布団の上でゴロゴロ遊んでるとそのうち眠くなってくるみたいで寝てくれます☆1時間くらい掛かりますが😂
![🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿
昼間吸収した情報を寝てる間に整理しますがそれがおさまりきらなかったりすると夜泣きにもつながるみたいですね😭
うちの子も最近夜泣きちょこちょこするようになって、工夫したことは寝る前に母乳ではなくミルクでお腹いっぱいにしてから寝させることです🤥それしたらなのか?なんだか減りました!
-
りえ
お腹いっぱいにしてるつもりなんですが足りてないのかな?
頑張ってみます(>_<)ありがとうございます!- 4月3日
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
日中取り入れた情報を寝てるうちに整理するんですが、その処理が追い付かないと夜泣きをするそうです💡💡
うちは4ヶ月からずーーーっと夜泣きしてますよ☺
今だに産まれてから朝まで寝た事なんて1度もありません😂😂
でも成長の証だと思ってなんとか頑張ってます🙆❤
-
りえ
ずっとですか!?大変ですね😫💦
私は2か月前くらいからなんですが毎日なのできついですよね😢
最近は慣れてきたつもりなんですがやっぱりしんどいです(;o;)- 4月3日
-
ポテト
大変ですけど、これもまた個性だと思い毎日戦ってます笑
うちは2~3時から5時半くらいまでで、5時半にはもう起こしちゃうのでまだましかもしれません😓
自分が早く寝れば4、5時間は寝れますからね😊👍
なので私は9~10時くらいに寝てます笑
寝不足だとおっぱいの味も変わると聞いたので💦💦- 4月3日
-
りえ
おっぱいの味変わるんですか!?
大変ですね😫💦
私も寝不足でお昼寝もあまりしてくれないので大変です🙀- 4月4日
りえ
遊んでるうちに私がダウンしそー😫💦(笑)
すごい辛いですよね😢
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
私も先にダウンして顔触られて起きることたまにあります😂
たいしたアドバイス出来ずすみません😭
りえ
とんでもないです!みんなそうなんだと思うと頑張れそうな気がしてきました❗(笑)