※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

夜寝ている間に唸り声や手振りが激しくて起きてしまうので、授乳タイミングが心配です。ゲップも出たり出なかったりします。対処方法を教えてください。

夜寝てる時に唸ること事が多く、手もブンブン振ってるのでバンバン当たって夜中起きます😂😂(笑)
夢見てるのかゲップで気持ち悪いのか謎ですが💦💦

あまりにも唸り声が大きいのでおっぱい飲ませたりトントンしたり抱っこしてます!なので基本お腹が空いて泣いてから授乳するってことが無いのですが大丈夫でしょうか(´・ω・`)?

ゲップは出る時と出ない時があります!

コメント

ヨックモック

うちもそうでした!ゲップは下手で唸ってはゲロするかお腹が苦しいとかでした!

  • り

    やっぱりそうなんですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
    だんだん落ち着いてきますかね💦

    • 4月3日
  • ヨックモック

    ヨックモック

    こっちは心配ですよね(。>д<)3ヶ月頃にはなくなってきましたよ!

    • 4月3日
ツムノン

まさに今、夜中から1~2時間おきに唸りに首ブンブン、手足バタバタと格闘してます😂
泣く訳じゃないししばらく様子見てるけどいっこうに収まらず、結局授乳するというスバイラルです…
疲れますよね😢

  • り

    共感していただけて嬉しいです😭😭
    本当そうなんです…でも最近その症状が無くなって夜1回起きるだけで朝まで寝るようになりました(´;ω;`)!!
    ツムツムさんももうすぐ朝まで寝てくれるようになるハズです❤️❤️お互い頑張りましょう❤️❤️

    • 4月24日