新生児の育児で恐怖と戦っている母親がいます。産後鬱かどうか不安で、赤ちゃんの健康や自分の心配で眠れない状況です。夫は協力的だが、対処法や気持ちの楽になる方法を知りたいです。
生後七日目の新生児の母です。産後鬱でしょうか?七日前に、待望の宝物をやっと出産する事ができました。我が子は可愛くて可愛くて妊娠した時から出産までを振り返ると涙が出てくるくらい愛おしいです。ですが、わが子を見れば見るほど辛くなるんです。この子を死なせちゃいけない。。という思いの方が強くて毎日常に緊張状態にあり、精神的にきているのか、動悸もします。ミルクもよく飲むしよく寝るしよくウンチもオシッコもするし、病院側にも健康健康!と言われた程なのに、すこし息が荒くなると死んでしまうんじゃ?!とか
すこし顔が赤くなるとなにかあったのか?!逆に顔色が落ち着くとそれもそれで体温が低下しすぎているのか?!などなど毎日恐怖と戦っています。夜やっと少しの睡眠時間を取れても少し寝たら私が起きてしまって息をしているか確認しに行ってしまったり……新生児の育児がこんなにも恐怖との戦いだとは思いませんでした……
旦那は仕事で夜帰りが遅く、お風呂や食事を済ませる頃には我が子は寝ていて、旦那を頼ることもできません。旦那もわが子を可愛がっているしお世話を協力がなかなかできない分わたしのフォローもしてくれます。
人生で1番待ちに待った我が子と出会い、お世話をし、可愛すぎて大切すぎて、失ってしまったらどうしようという恐怖心でいっぱいです。
こんな方いらっしゃいましたか?
また、解決法、気持ちが楽になる方法をおしえてください。。。
- ミサミサ(6歳)
una
私も全く同じでした😭里帰りもしなかったのでずっと朝から旦那が帰るまで1人で子供をお世話して同じようなこと考えて泣いてたりしました
2ヶ月経ちましたが今は気持ちに余裕も出て合間に自分の好きなことしたりしてます!
もっともっと子供がかわいく思えて寝不足ですが毎日幸せです☺️🌸
時間が経てば慣れも出てきて気持ちに余裕も出てくると思うのでがんばってください!
たいちゃんママ
出産お疲れさまでした!そしておめでとうございます\(^_^)/
わたしも同じような気持ちでした。うちは一月も早く出てきてしまい、低体重で、他の赤ちゃんより小さくて、悩みばかりでした!
ですが、一日、一週間、一月と時を重ねるごとにおおきくもなり、母もなんとかなるやと強くなりました!
大丈夫です、赤ちゃんって思っているほどもろくなく、生命力の塊です(笑)
今は目の前のことでいっぱいですよね、1ヶ月検診が終わる頃には外出して外の空気を吸ったり、気分転換もいいですね!
退会ユーザー
私かと思いました。
私は入院中、産後鬱と言われ精神科に連れてかれました。笑
ホルモンバランスの影響で、アドレナリンもハイになり、寝れず、動機息切れ睡眠不足から、産後鬱か?!と疑われたんです。
確かに、意味もなく泣きました。当たり前に出ると思ったおっぱいが出なくて、乳首切れて、眠くて、泣かれてどうしていいかわからなくて、なんで泣いてるのかわからなくて。
産後の体はぼろぼろ、あちこち痛いし、もう本当に毎日泣いてました。
結論、産後鬱ではなく、睡眠不足のせいだと言うことでした。
旦那さん、優しいですね。うちも旦那に助けられました。
私も初めての、待望の息子で、最初は色々不安でした。でもその不安が極端なのもおそらくホルモンの影響ですよ。そして、寝不足は人格まで変えてしまいますね。
まず、体を横にするだけでもいいので、休めてみてください。
産後鬱は、何もしたくない、とか、うんちおしっこしても放ってしまう状態にまでなるそうです。
今のあなたは、母になるため必死なだけです。少し肩の力を抜いてみてください。赤ちゃんも、お母さんが力を入れすぎてると、敏感になり、泣いたり、してしまうそうです。
私もこうやってここで声をかけてもらってから、心に余裕ができて、今は声を出して笑うようになった息子と、一日一日過ごしてます(^^)
私なんてお薬も出されちゃいましたよ!飲まなかったですが。
今はまだお産終えて1週間なんです。体を10カ月かけて変化させたのに、それをすぐ戻そうとしてるんですから、大変なことです(^^)
ゆっくりできるときは、ゆっくりしましょう。
新生児、あっという間に終わっちゃいますよ。私もそう言われたけど、本当でした。
MIE
愛おしいっと感じておられるんですから、鬱ではないと思いますよ。産後はホルモンバランスが崩れて気分がスッキリしません。寝不足や慣れない育児に家事に追われて、私も3人目ですが、涙が出た日、そして、入眠困難です。動物的な我が子を思う心配な気持ちや守ろうとする気持ちが強くあります。先程テレビで小児癌の子供の事をやっていまして、見ていたら号泣です。普段とは違います。自分でもわかっています、普段より過剰に気持ちが高鳴ります。けれどコントロール出来るものではありません。日が経つと徐々に安定します、我が子が笑う様子にあやしたり、今は授乳おむつ替え寝かしつけの繰り返しですが、日に日に成長し、私達母親も変化します‼︎大丈夫です。けど、私もまだまだだ余裕ないピリピリした育児していますので、同じですよ。私なんて、3人目なのに。
-
MIE
どちらか、頼れる方おられませんか?
直接相談出来る方いませんか?
楽になりますよ。
可能なら実家や、義理の実家に行かれてもいいと思います。
また、不眠が続いてしまうと私(1カ月過ぎ)も身体的にキツくなりましたので、産婦人科に相談しましたよ。そして不眠に対しては薬をもらいました。
少しぐっすり寝れると頭がスッキリしますよ。- 4月3日
ちー
私もそうでしたー!
ホルモンの乱れからなるみたいです!
あと急に泣きたくなったり、可愛いはずなのに夜の授乳してる時すごいいや〜な気持ちになったり、めちゃめちゃ情緒不安定で2週間検診でも1ヶ月検診でも産後鬱チェックみたいの引っ掛かりました!笑笑
周りに頼れる人もいなかったんで自分がしっかりしなきゃって気持ちが強くなりすぎてたんだと思います。同性の子育て経験者は近くにいますか?すぐ会える距離にいるなら少しでもいっしょに居てもらったら違うと思います!誰かと喋るのも大事でした!今すごく辛いと思いますが、1ヶ月検診後少しずつ外にお散歩に出たりするようになったら不安な気持ちがなくなりました☺️✨まだまだ外には行けないと思うんで誰かを家に呼んで少し話したりするといいと思います👍
ぽっさ
今でも、この子がちゃんと大人まで元気で成長してくれるだろうかと不安に思うことがあります。
でも、周りの育児知識のある助産師や保育士さん、実母などに「大丈夫よ。」と言ってもらって安心感を得られました。
この命を守らなきゃ!不安だ!と思うことは、命を育てていく上で親としての大事な感情なのだと思います。その不安の感情も大切に受け止めつつ、今日も無事に過ごせたことに自信をもっていくと、不安も薄れていくかもしれませんね。
大丈夫ですよ!不安に思うのは普通の感情ですよ(^^)
コメント