
コメント

(^O^)
3ヶ月でも人見知りがあったりすると思いますし、私なら慣らし保育をお願いします(;_;)

Meina
保育園で働いてました。
9時間ってことは昼食も含めてですよね?
-
かーな
そうです!
8時〜17時まで預かりお願いしてます!- 4月3日
-
Meina
あ、でも2ヶ月だからミルクですね。
お母さんが心配じゃなかったら大丈夫ですよ。
0歳児にはたくさん保育士ついてくれるので!- 4月3日

きそら
慣れない環境でお昼寝すると、
突然死の危険性があるから、いきなり1日は預かれないって言われましたよ。

®️
明日から保育園始まりますが、慣らし保育は20日間を予定しています!
仕事の復帰の関係で慣らし保育を短くしてもらえないか聞きましたが、最低でも2週間はお願いしたいということでした💦
でも友達のところは3日間だけらしくて、本当園によってバラバラなんですね😳
うちの子は人見知りもありますし、昼間は起きてる時間の方が多いので慣らし保育をしっかりできて安心です🌟
かーなさんのご都合がよければ短時間から預けて、お子さんの様子を見ながら徐々に長くして行く方がママとしては安心かもしれませんね(*´꒳`*)

かーな
皆さん、回答ありがとうございます!
園に連絡して、今月末の3日間だけ慣らし保育お願いしました( ´ ▽ ` )
3日間だけなら、今月分は無料でいいですよ〜って言ってくれてかなり助かりました💕
かーな
やっぱり慣らししたほうがいいですよね(;_;)