
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
私も入院入院中です💦予定日近いですね🌟
私も詳しくはないですが、、点滴して張りがおさまっているだけで、やめたらまた短くなってしまう可能性がありますよね😵子宮頸管の長さも、一時的に伸びるだけの人も沢山いるので油断大敵です❗️
夜、寝付くまでに時間かかるのと、頻尿なので2時間おきに起きます😅睡眠は環境と精神的に慣れるまで熟睡できないかもです。
昼間は、、ひたすら昼寝かスマホかゲームです。暇です❗️が、安静が仕事なので!
私は里帰り中なので夫は来ません。家族が一日置きに来てくれてます😋
頑張りましょう✨

yys⭐️🌟✨
こんにちは〜〜😊私も切迫で入院しました😊maさんの週数の時は既に1.5センチ切ってました😱でも点滴のおかげで39週まで持ってくれました✨日中はほんと暇すぎてひたすらママリ見てるかテレビみて過ごしました😰夜はいくら朝早く起きるようにしてもほぼ寝れませんでした😭旦那は子供を連れて夕方ほぼ毎日来てくれました☺️
-
らん♪
1.5センチで点滴でそこまで持ったんですね!!赤ちゃんも待ってくれていい子😆
昼間暇ですよね..そして夜は寝れるきがしません😅
私は初めての妊娠なんで旦那だけですが毎日来てもらうのは来すぎなのかなと思い質問しました💦笑
でも少しの時間でも話して潰したい思いです😂- 4月3日
-
yys⭐️🌟✨
暇すぎるし、家の事は心配だしで、毎日泣いてました😭💧ほんとやることなさすぎて暇ですよね😰わかります😰💧maさんいつまで入院なんですか?
- 4月3日
-
らん♪
家も気になります😩
食事とか1人だし、ふとした時に涙出ます😭
私は一応張りが治るまで1週間は様子見で長くて36週までと言われています。目処が立たないので余計に不安で、、
点滴しててもたまに張ると怖いです😭- 4月3日
-
yys⭐️🌟✨
私も入院中ほんとイヤになって何度も点滴抜いて脱走しようと思ったことか😅💦でも今出産して我が子と関わっていると、ほんとあの時入院してて良かったって思えます😭もし早産児で障害があったら今の生活は無いわけだし💧って思えば辛い入院生活もありだったなぁって😭maさんも産まれてしまえば絶対にこの入院生活もいい思い出になりますよ😊赤ちゃん楽しみですね☺️今しかゆっくり出来ないから今のうちにゆっくり休んで下さいね😊✨maさんの出産報告もお待ちしております❤️😊
- 4月3日
-
らん♪
そうですよね😣!!
今はかなり辛いけど先の事を考えたらたったの1か月。切迫に気付けた事も有難いですよね💦赤ちゃんと主人と三人で笑い合っていることを想像しながら頑張ります😂
産まれたあとなんて今は想像も出来ないけど楽しみに頑張れそうです😆
優しいお言葉に本当に感謝します😭💕- 4月3日
-
yys⭐️🌟✨
そうですそうです💕😊一生のうちに入院生活なんてビビタル期間しかないんです😍赤ちゃん誕生楽しみにしながら毎日生活しましょうよ😊また不安とかあったらママリに投稿して悩み吹っ飛ばせばいいですよ😃💕あと少し頑張って下さい〜〜🤗maさんも今日も頑張ってる〜〜って私も毎日頑張ります☺️ゆっくりして下さいね😊💕
- 4月3日
-
らん♪
本当、みわさんのコメントに励まされました😭!
ありがとうございます💕😆- 4月3日
-
yys⭐️🌟✨
おはようございます😊昨日眠れましたか?
- 4月4日
-
らん♪
前日全く寝れなかったせいか、ぐっすり寝れました😆ただ病院の朝は早いですね💦笑
朝起きた瞬間に張っていたのと、入院してから尿糖が出てるのが気になります😣- 4月4日
-
yys⭐️🌟✨
良かったです☺️✨早いですよね😅朝飯なんていらないよ〜〜って感じでした😅張り強い感じだったら点滴強めたりするんでしょうかね😰💦糖ですか?😱でも私も一度出た気がします、たった一度きりだったからかなんも問題なかったですけどね☺️入院してるから、安心ですよ先生看護師居るし😊寝れて良かった😆あれから気になって勝手にコメントしてしまいました😅お休み中のところすみません😅💦
- 4月4日
-
らん♪
先生方助産師さん方いらっしゃるので安心ですよね☺️1人だと気にしすぎちゃうんで考えないようにします😂
わざわざコメントありがとうございます💕暇だし寂しいので嬉しいです😆- 4月4日
-
yys⭐️🌟✨
考えるのは赤ちゃん産まれたあとの生活の事だけでいいんです😊楽しみいっぱいですね❤️🤗暇すぎたらまたこの欄でコメントして下さいね😊今日もmaさんのこと応援させてもらいます😃頑張って下さい〜〜👍😊
- 4月4日

退会ユーザー
普通は40mmあらなくては
いけないのでまだ安心はできないですね!
昼間はひたすらDVDを見てました!
座ることも許されなかったので💧
旦那さんは週一ぐらいでさ( ・`ω・´)
地獄でしかないぐらい長かったです(;_;)
-
らん♪
DVDいいですね!暇つぶしになりそうです。
座る事もダメだったんですか?!😣
それはきつかったですよね😭- 4月3日

ともか
子宮頸管が2.7以下でしたが、点滴もなくウテメリン飲んで安静にしていました( ´ ▽ ` )!
3センチあれば自宅安静と言われることも多いですよ(*⁰▿⁰*)!
入院中は昼間はず〜〜っと動画観てました!笑
夜は眠れなかった事もありますが、朝ごはんが6時だったので、朝食後に仮眠したりしてましたよ( ´ ▽ ` )!
-
ともか
あ、あと旦那は2.3日に1回来てくれました( ´ ▽ ` )
仕事がサービス業で、お店閉めてからだと面会時間に間に合いませんでしたので💦
朝一に着替えと洗濯物を交換する業務作業(笑)をしていました!- 4月3日
-
らん♪
点滴無かったんですね!
それだけでもかなり負担減りますよね😭
私もねれない気しかしないので、仮眠メインになりそうです😣- 4月3日
-
ともか
退院した今も仮眠で生きてます!笑
結局眠れればそれで良いや〜〜って考えで過ごすと楽ですよ(*⁰▿⁰*)!- 4月3日
-
らん♪
寝よう寝ようと考えすぎないのは大切ですね!!少しでも寝れたらラッキーくらいに思います😆
- 4月3日

maaaa★
私わ26週から36週まで入院していました!
入院中夜わ点滴見にくるたびに
起きてました😔
昼間わテレビ見たり音楽聴いたり
本を読んだりしてました!
家族がほぼ毎日面会に来てくれました😊
すごーく長かったです😱
-
らん♪
10週ですか!!すごい😣
結構ちょこちょこと部屋に入ってくるもんなんですね💦
やっぱり面会来てもらうだけでも少しは発散されますよね😭- 4月3日
-
maaaa★
点滴の量を見るのに
夜中3回くらい来てました!
点滴がある方を向いて寝てると
暗い部屋に懐中電灯あててくるので
眩しくて起きてましたね💧
されますね!!
少しの時間でも話し相手がいると
違います!!- 4月3日

ミー
私も28wの時切迫早産で一週間程入院しました💦💦
点滴してた時は私も貼りは治りましたよ✌️けど退院する前の日に点滴外すんですけど、その時に張りがまたぶり返す事が結構多いいみたいですよ💦実際点滴取ってNSTしたら張り返しがあって少し残念だったんですけどもう一度夜計ったら張りが治ってたので退院出来ました😊
入院中は夜正直寝れなかったです。腰も痛くて早く自分のベットで寝たかったです🤣🤣
その時はたまたまゴールデンウィークで旦那休みなので毎日来てくれました。
ゴールデンウィーク後は誰も来ないので携帯ばっかりいじってましたよ☺️
入院中は本当に長く感じました💦泣きました💦💦子供の為って思ってても家に早く帰りたかったです😅
-
らん♪
またぶり返しもあるんですね😭
まさか自分が、とゆう思いで気持ちもズーンとしています。。
夜も寝れなさそうだし、副作用もきついです😣
やはりご主人来てくれると少しでも楽になりますよね💦
私も泣き泣きです😭- 4月3日

退会ユーザー
私も1週間ほど入院してました!
あくまで点滴をして張りを抑えて居る状態だと思うので今どのくらいの濃度の点滴しているのか次第ですし病院にもよるのだと思いますが、少しずつ薄めて行き、飲み薬で問題ないか確認出来たら退院って感じですかね?
後期の入院だしこのまま出産まで入院とかなるのはツライですよね(´・_・`)
私は入院するまでがっつり仕事してたので疲れてたのか昼も夜も寝てましたっ!
起きてるときはママリ見たり、漫画読んだりテレビ見たりちょっと間食したりダラダラでしたね。笑
Wi-Fi無いから携帯いじるのもヒヤヒヤでしたけど…笑
旦那は平日仕事終わりは面会時間過ぎて居て来れなかったので週末2時間程来てもらってました。
帰るの早ーい…とも思いましたが私が居なくて慣れない家事でヘトヘトだったので仕方ないかなって思いました。
とにかく早く退院したくて色々我慢出来たかなと思います。
赤ちゃんの為とはいえやっぱり辛かったです。
長くなってすみません。
少しでも役に立ったら嬉しいです!
-
らん♪
点滴も辛いけど張る方が辛いので我慢します😣
飲み薬なんかもあるんですね。まだ何とも言えなさそうです💦
もう割り切ってダラダラ過ごす方が良さそうですね😅笑
いつもは感じないのに今は誰でもいいから側に居て欲しいです😭笑
私も早く退院する為に頑張ります!!- 4月3日
-
退会ユーザー
張ると不安だし辛いですよね(´・_・`)
脇腹がすごく痛かったです。
私は退院してからもずっと張り止め飲み続けてます。
出産前の休憩だと思ってゆっくりしましょ♡
ゴロゴロしてるのが1番良いみたいですし!
私は実家が遠く無かったのでこれ買って来てほしいとか行ってやんわり親を呼び寄せてました。
今の自宅安静もですが、誰かと話したい気持ちがとめどないですよね!- 4月3日

まな
私も子宮頸管が短く入院中です。
一度短くなった子宮頸管が長くなることは、測り方の誤差や一時的なもので、基本的に長くなることはないそうです(*_*)
今は張り止めでおなかが張らないだけだと思いますので、まだ安心できないかなーと思います(>_<)
普段はスマホ、テレビ、読書ですね!
夫は来れる時に来てくれるので、週4、5くらいです!
-
らん♪
やはりそうなんですね💦
あまり期待せず過ごします。
張らないだけでもかなり楽ですね😣!
色々暇つぶし探してみようと思います。お互い頑張りましょう😭- 4月3日
らん♪
入院中なんですね!同じくらいの週数で心強いです😣
今日初めての夜なんで、寝れるかなーと今から不安です笑
安静が仕事ですもんね!!
お互いに頑張りましょう😭