※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんママ
妊娠・出産

血液検査で栄養不足が指摘されています。食事制限により栄養摂取が難しい場合、栄養値が不足する可能性があります。300gの白米を食べきれない場合、栄養が足りないかもしれません。

入院中で血液検査で、血糖値ひかったり、甘いものを禁止になり、病院食の白米を1食150g出されており、ここ三日くらいは胃が痛く完食は出来ませんでしたが、五日前とかは1日白米350g➕おかずを食べてました。そして、今日血液検査で、タンパク質が少ない。栄養足りてないよと言われまた。元々入院した時は1食で300gの白米が出てましたが、食べきれないため半分にしてもらいました。この場合1食につき、300g食べないと栄養値が追いつかないという事でしょうか?

コメント

麦

タンパク質なら米じゃなくないですか?
おかずの方かなって思いますよ。肉や魚や大豆乳製品😳💦

  • れんママ

    れんママ

    でも、肉、魚、結構食べてますし、大豆も出れば食べてますし(;´д`)正直米以外対して心当たりが、なく(;´д`)先生は病院食、完食くらい食べたら問題ないと言ったのですがそこまでそもそも肉、頻繁に出ませんし(;´д`)野菜、キノコ中心になってるので難しいです(;´д`)

    • 4月3日
  • 麦

    うーん、それは病院食メニューを見直してもらうしかないですね🤣
    出れば食べてるけど、そもそも少ないってことですよね。
    例えば納豆なら体重60キロの人は3パック分食べないと行けないみたいですよ(笑)
    あとは、生活習慣が…安静にしておくとか…
    と、いうか!失念してました。胃が痛いんですね?そっちのが多分良くないと思います!
    離乳食やってたらご存知と思いますけどタンパク質の分解は腎臓に負担がかかります。
    胃液が十分に働かないと、
    必須アミノ酸が十分に摂取できないと、
    膵臓や腎臓がきちんと働かないと、 タンパク質の消化不足になり、吸収不足になり、タンパク質不足になります😂😂😂

    いくら食べても、今のままの消化能力では、吸収しきれず排出してる分が多いということです。量でカバーしようとすると、非効率ですし、どちらかというと、内臓に負担がかかるだけかと。

    なので、なるべくブレンダーかけたみたいになるまで噛んで食べるとか、
    食べる順番をタンパク質からにしてみるとか、アミノ酸が豊富な食材をきちんと食べるとか、そっちからかと!!
    消化能力をきちんと取り戻す方を対策した方が良いと思います☺️

    • 4月3日
  • れんママ

    れんママ

    まずは、消化能力からですか!やってみます(*ˊᵕˋ*)離乳食は上の子時やってたのですがあんまり知識知識を兼ね備えてなくて(;´д`)今は内蔵の方を直してみます(;´д`)

    • 4月3日