※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルル
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子がお風呂で泣いてしまう問題について相談です。皆さんはどのように赤ちゃんと一緒にお風呂に入っていますか?

お風呂の入れ方について質問です。
6ヶ月の女の子なんですが、今まで、洗面所にバスタブ置いて入れていたのですが、暴れるようになったので、お風呂場で、一緒に入ろうと思ったのですが、場所が違うためか、大泣きでした。
自分を洗っている間ずっと泣いていて、気が気ではありませんでした。
皆さんは、どのように一緒にお風呂入ってますか?

コメント

ママ

私は先に自分の体を洗ってから息子をお風呂に連れていきます!(トイレとお風呂が一緒の為風呂に待機はできません)

子どもの歌とか流してあげたり声をかけてあげると安心しますよ!大丈夫だよ!とか

お風呂場に始めてだと慣れるまでは仕方ないことだと思います💦

  • ルル

    ルル

    さちさんお返事ありがとうございます。
    やっぱり、慣れですかね?
    音楽とかかけてみて、根気強くやってみようと思います。

    • 4月3日
  • ママ

    ママ

    慣れですね😭
    お風呂とトイレが一緒で狭く体洗うのも湯船に使って抱っこしながら頭洗うのを最近まで怖がってましたが、泣かなくなりました!おかあさんといっしょに流れる好きな歌を歌ったり、ミニオンのバナナの歌が好きで歌ってあげると泣かなくなりました!

    あとはガーゼお腹にかけて安心させたりするのも少し効果あるかもしれません(^-^)

    • 4月3日
  • ルル

    ルル

    いろいろ大変ですね~😅
    本人の興味のある事であやしながら、慣れるまで頑張ってみます。
    ガーゼかけてあげるのもやってみようと思います。
    たくさんアドバイス、ありがとうございました😌

    • 4月3日