妊娠中に怖い夢や悲しい夢をよく見るのは心配のせい?
妊娠中って、怖い夢や悲しい夢を頻繁に観たりしませんか?
そんなの見ると心配になりますよね。
心配したり気にし過ぎるからみるのかな?
- miyock(9歳, 12歳, 14歳)
コメント
mi@mama
私もつい最近見ました(´・_・`)
起きた時いや〜な気持ちになりますよね(°_°)
なんか出産の不安から怖い夢みるって聞いたことありますよ!
あるふぁ
私も見ます!
不吉な夢を見て、明け方涙目で主人にしがみつくことが何回もありました…
どうやら、妊娠・出産の不安感や、内臓が圧迫される不快感がそのような夢に繋がるみたいです。
以前、あまりにも心配でママリに呟いたら、「産まれたら落ち着きましたよ」と言っていただけたので、それまで堪えましょう(>_<)
-
miyock
わかりますー。
旦那に夜中起こして聞いてもらいたいくらいでした。不安感半端ないです。
幸せな夢ばっかり見たい〜!- 10月13日
ピヨ子やちる
私もよく見ますよー😭💦
寝苦しかったり
ストレスがあったりすると連続して見ます
妊娠中はホルモンバランスも崩れやすいし神経質になるので夢に出やすいんでしょうね…
気にすると余計に見てしまいそうなので忘れることにしてます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
miyock
ホルモンバランス崩れまくってるの、なんかわかります。イライラもしやすいし。
私も、忘れます!- 10月13日
さとmama☺︎
私は悪阻の時期に何度も見ました(´Д`)🌀
ママリ見てても、怖い夢見るようになった方が結構いるみたいですねー(>_<)💦
きっと体もしんどかったり、不安からそういった夢を身がちなんでしょうね(^◇^;)
-
miyock
怖い夢見る人多いんですね。
本当に、毎日心配不安との戦いなような…。- 10月13日
退会ユーザー
私もみましたよ。でもいまは見なくなりました♪
-
miyock
早く怖い夢から脱したい〜!- 10月13日
おふとん
私もよく見ます。まだ10週目と日が浅いですが、1週間に2回は見てる気がします。眠りが浅かったり寝苦しかったりする日に見ることが多い気がします。
嫌ですよね(^_^;)
-
miyock
頻繁ですね!
昨日は、疲れてたから余計だったかもー。
リラックスしなきゃ!
怖い夢は、本当に嫌ですね。。。- 10月13日
miyock
今朝の夢は、多分自分が心配し過ぎるからなような気にしました。本当になったらいけないから口に出して言わないで〜!って言ったところで目が覚めました。
現実じゃなく、夢でよかったです。