
妊娠検査薬で陽性反応後、遺伝子異常で流産経験者の症状や、次の妊娠での違いについて知りたいです。
こんにちは✨
カテゴリーが分からず、妊娠と妊活で投稿してます!
妊娠検査薬で陽性反応したが
遺伝子や染色体異常で流産してしまった方
妊娠発覚時、また分かる前どのような症状がありましたか?
私の友達はお腹が初期の段階から張っていたり
つわりが全くなかったという経験された方がいました。
また、その経験もしたが
無事に次の妊娠で出産できた方は違いがありましたか?
不快にさせてしまったら申し訳ございません。
- ちーずちくわ(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ゆうちゃん
胎嚢がイビツな形でした。

elie🧸
特に普通の妊娠経過だったかと思いますが、心拍確認で心拍があまりハッキリせず、そのまま繋留流産になりました。
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!
- 4月3日

退会ユーザー
気になりますよね。でも、今からそこまできにしたら、本当に大変ですよ。私は不妊治療でしたので、8週〜9週まで毎週エコー診察ありましたが、妊婦健診に移ってから二週間とか気が遠くなる思いです。
胎嚢の形は関係ないですし悪阻も根拠はありません。悪阻自体、解明されてないものですし。。私の流産の原因はダウン症でしたが、手術するまで悪阻がありましたし、とても順調でしたよ。残念ながら受精卵の段階で運命は決まっており、信じるしかありません。ちなみに今の妊娠に違いはありません。
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!
私は半年ほどかかりました。
母が原因不明の流産をしているのと
周りの人が結構しているのを聞いたのと、
元々不安症ですが、考えていれば解決するタイプなので質問せて頂きました
本当に、運命ですよね。。。- 4月3日
-
ゆうちゃん
横からすみません。
私が胎嚢の形がイビツだと書いたから、形は関係ないと言われたのですか?それは分かっています。
けど、形が悪い=流産とは書いてませんので、勘違いしないで頂きたいです。けど私の場合は胎嚢の周りに出血が多くみられ、形が変で結果流産となりました。- 4月3日
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます。
全て運命だと分かっていても
これが原因じゃないかとか考えますよね。医学的に根拠がなくても、その人が経験したことが大切だと思います。
そうだったのですね。
胎嚢の周りに出血が多く、形が変わっていたと。勉強になります、ありがとうございます😊- 4月3日
-
退会ユーザー
流産多いですね。三十代以上は特に。私は2回しているのですが、2回目は胎嚢のみで原因は調べられず、、まぁ年齢的に染色体異常だったんでしょうけど。。今も手放しでは喜べませんね。。って暗い話になっちゃいましたが、たぶん、ネットですぐ検索できちゃうので、一部がとても大多数の意見に見えちゃうんだと思いますよ🤗 大丈夫な人の方が多いんです!と思って信じてください😉
- 4月3日
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!
一度経験されると不安とか本当によぎりますよね。そんな中でまたゆーゆんさんの元に来てくれたって素晴らしい奇跡ですね✨✨お互い無事に成長し出産できますように😭💕💕- 4月3日

しゅがみ
6w心拍確認後に鮮血の出血があり、心拍が停止していて繋留流産になりました。
お腹の張りや痛みは一切なかったです!
初期だったためか、心拍停止確認後から胸の張りや体調不良もなくなった気がしました。
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
やはり鮮血って怖いですね。
私の友達も、停止後は嘘のように変化が全く見られなくなったと言っていました。- 4月3日

りんご
わたしは出血や腹痛は一切なかったです。心拍の確認も済んでいて、次の検診で予定日を出しましょうと言われていました。
ただ検診の2日前に、もともとあんまりなかった悪阻が急にスッキリした感じはありました。
それで検診日にエコーで心臓が動いていないと言われました。
-
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!
こんなこと言うのは失礼かもですが
体ってすごいですね。
きちんと変化が出るんですね。
教えて頂きありがとうございますm(__)m- 4月3日
ちーずちくわ
コメントありがとうございます!