
コメント

もみじおろし
あんまりやってる人いませんが
おしりふきはコットンを購入して、スキナベーブをかなり薄めて水で湿らせて作ってます。かなり節約できますよ。
貯金は毎月5万ですね☺
もみじおろし
あんまりやってる人いませんが
おしりふきはコットンを購入して、スキナベーブをかなり薄めて水で湿らせて作ってます。かなり節約できますよ。
貯金は毎月5万ですね☺
「貯金」に関する質問
養育費払ってる元旦那って、「あいつ俺の養育費で遊びやがって…」とか思ってるのかな??俺の養育費で生活してるって思われてるのかな?? 子供の将来のために全額貯金してるけど、、そうは思わないんだろうな。金の亡者…
みなさんならどちらを選びますか? 私...バツ1、今年29の代 ①バツあり、16個上 ・飲食正社員 ・飲み会や友達と出かけることはほぼないため私とむすこに時間を使ってくれる ・貯金全然なし(独り身の為お金を貯めても無駄だ…
何歳から保育園に入れるか迷っています 今2歳になったばかりの男の子を育ててます 可愛くて一緒にのんびり過ごせて幸せ 昼間お昼寝させてる寝顔も毎日見れて幸せなんです でも変わり映えが少ない毎日 息子は退屈じゃない…
お金・保険人気の質問ランキング
年子ママ
毎月50,000うらやましいです(ノ_<。)
コットンはたしかにめんどそうだけど家庭に優しいお値段で出てきそう(*-`Д´-*)。゚わたしも考え直してみます!
もみじおろし
私も働いてるのでそのくらいですね😞💦働いてなくて育休手当あるときは毎月4万でした(ノ_<。)