お金・保険 固定費を支払った後の支出を計算すると、娯楽や外食などで貯金が難しい状況です。 固定費を支払うと 9万5000円程。 そこから2人分のおむつやおしりふき 食費 薬局などの必需品 酒代 雑費 など計算するとみなさんなら いくらでやってって いくら貯金しますか? ちなみに我が家は酒代に1万ちょい 外食1万 食費25000円 おむつおしりふき8000円程 雑費 薬局で5000円程 ここから娯楽 外に遊びに行くなどしたら 貯金できません 最終更新:2018年4月3日 お気に入り 貯金 遊び おむつ 食費 外食 おしりふき 年子ママ(6歳, 8歳, 9歳) コメント もみじおろし あんまりやってる人いませんが おしりふきはコットンを購入して、スキナベーブをかなり薄めて水で湿らせて作ってます。かなり節約できますよ。 貯金は毎月5万ですね☺ 4月3日 年子ママ 毎月50,000うらやましいです(ノ_<。) コットンはたしかにめんどそうだけど家庭に優しいお値段で出てきそう(*-`Д´-*)。゚わたしも考え直してみます! 4月4日 もみじおろし 私も働いてるのでそのくらいですね😞💦働いてなくて育休手当あるときは毎月4万でした(ノ_<。) 4月4日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・食費に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
年子ママ
毎月50,000うらやましいです(ノ_<。)
コットンはたしかにめんどそうだけど家庭に優しいお値段で出てきそう(*-`Д´-*)。゚わたしも考え直してみます!
もみじおろし
私も働いてるのでそのくらいですね😞💦働いてなくて育休手当あるときは毎月4万でした(ノ_<。)