※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

鼻詰まりで息ができず困っています。小児科か耳鼻科で受診すべきですか?予約を取りたいです。

鼻詰まりについてです。
授乳中、寝る時、鼻が詰まってしまっていて息ができない時がありもがいて泣きます。。
鼻水取り機でも鼻水がとれないため病院に行きたいと思います!
その場合、小児科か耳鼻科どちらに受診したらいいですかね??予約を取りたいので至急コメントお願いします( i _ i )

コメント

はる

この時期ですと、小児科に行ってほかの風邪をもらったりする場合があるので耳鼻科をおすすめします!

  • n

    n

    わかりました!ありがとうございます!

    • 4月3日
◡̈*

鼻、耳のお掃除は耳鼻科に行きます😊

  • n

    n

    咳もでてる場合でも耳鼻科で見てもらえますかね?

    • 4月3日
  • ◡̈*

    ◡̈*

    咳の度合いによりますかね💦私なら、明らかに風邪だったらウイルスが原因なので小児科にしますが、鼻づまりをとってほしい目的なら耳鼻科に行きます!

    • 4月3日
  • n

    n

    耳鼻科にきました(´・ω・`

    • 4月3日
ぺーまま

私耳鼻科行きました ´ω` )/

  • n

    n

    行くときなんて言っていきましたか?(´・ω・`;)

    • 4月3日
  • ぺーまま

    ぺーまま

    私は鼻ずまりと耳垂れだったのですが
    ひとまず電話で
    2ヶ月の子なんですけど
    みてもらえるか聞きました!
    様態?聞かれて伝えたら
    大丈夫ですとのことで行きました!
    少し遠いので行ってみてもらえないと
    嫌だったので(´・ω・`)
    私のところは初診は予約ないので
    行って待ちました(笑)

    • 4月3日
  • n

    n

    今診察券出してきました(´・ω・`;)
    9時半に行ったのに11時以降になりますといわれ…(笑)
    車で待機中です( i _ i )

    • 4月3日
  • ぺーまま

    ぺーまま

    結構混みますよね(´×ω×`)
    初診の時は2時間ぐらい
    待ちました(´・ω・`)

    • 4月3日
disney☆

小児科は予約制なので、小児科に行ってます。耳鼻科は予約制でないので風邪の人と待ち時間が一緒なので😣

  • n

    n

    そうなんですよね…私の地域の場合耳鼻科総合病院しかないので小児科と耳鼻科行く場所変わらないのでどうしようかな…と、、、

    • 4月3日