※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.mama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりで、鼻水を取りたいけど病院に行くのも心配。菌をもらいたくないけど、自分で取るのが怖い。不器用で大変です。

生後2ヶ月で鼻炎で鼻詰まってて
鼻くそ?鼻水?取りたいんですが
中々怖くてできません…(´°▽°`)
だからと言って病院行って取ってもらうのも
どうかと思いまして…💦
菌ももらいたくないし…💦

不器用って大変(´°▽°`)

コメント

美乃

赤ちゃんか苦しそうならとってあげないと、鼻呼吸を普段してるのでかわいそうですよ😂あんまりひどいようなら全然病院に行って大丈夫なので行ってください!風邪の場合、薬くれますよ😉

  • R.mama

    R.mama


    ですよね…
    もう1回小児科行ってみてもらいます…!

    • 4月3日
  • 美乃

    美乃

    一度行ってるんですね😣食欲がなくなってなかったり熱があってぐずるようなことがないのならあんまり心配しなくて大丈夫ですね😊

    • 4月3日
  • R.mama

    R.mama


    そうなのです😭
    はい!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

鼻炎の診断されたんですか?
1度耳鼻科も受診されてみてはどうですか??

  • R.mama

    R.mama


    はい、少し鼻炎あるみたいだけどって言われました。
    生後2ヶ月でも耳鼻科大丈夫なのでしょうか?

    • 4月3日
コンコン

分かります!怖いですよね💦
お風呂に入れてる時に綿棒で鼻くそ取ってあげると簡単に取れました♡
お風呂の湯船に入ってる時はリラックスしてて取れやすいらしいです!

小児科や耳鼻科などにも行ってもいいと思います♡

  • R.mama

    R.mama


    奥の方にあるんですけど
    それでも取れますかね?
    今晩やってみます!

    • 4月3日
  • コンコン

    コンコン

    ちなみに綿棒は赤ちゃん用綿棒です!
    結構奥の方も簡単に取れますよ♡

    • 4月3日
  • R.mama

    R.mama


    やってみます!!

    • 4月3日
potato

鼻詰まって苦しそうなの見るとかわいそうですよね😭

赤ちゃん綿棒使うのが苦手です💦
いように細すぎて鼻の奥まで突き刺してしまいそうで……
大人用の普通の綿棒の方が使いやすくて、普段はそれ使ってます🙆
鼻水は、たまたま先日娘が風邪をひいてしまい鼻水凄かったので電動の鼻吸い器購入して使ってます★
なかなか取れて見てて気持ちいいです☺️

  • R.mama

    R.mama


    可哀想です😭
    動くから余計に怖いんですよね…(´°▽°`)
    鼻吸い器って値段どれくらいですか?

    • 4月3日
  • potato

    potato


    わかります💦
    鼻吸い器これにしたんですが、ベビーザラスど4980円くらいでした!

    • 4月3日
  • R.mama

    R.mama


    これは、動いても取れますか?
    Amazonとかでも調べてみます!

    • 4月3日
  • potato

    potato


    うちの娘嫌がってめっちゃ動きます💦(笑)固まりはまだやったことないですが、動いててもジュルジュルの鼻水はきもちいいぐらいとれます✨
    他にもメーカー色々あるみたいなので調べてみてください♥️

    • 4月3日
  • R.mama

    R.mama



    さっき病院行ってきたんですけど
    軽い風邪と診断されました…💦(笑)

    いろいろ調べてみます!!

    • 4月3日
ぴぃぴぃ

あたしは生後1ヶ月の娘で鼻詰まりでふんがふんが言ってます。風呂上がりのあったまってるときに綿棒で塊とってあげたり温かいタオルを鼻にあててあげたり加湿したり、こよりでくしゃみさせたりと色々試しています(o^^o)
それでも改善せずきつそうだったら病院に行ってみようかと(o^^o)

  • R.mama

    R.mama


    私もいろいろ試してみます!

    • 4月3日