※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうみん
妊娠・出産

野菜が苦手で赤ちゃんに栄養が不安。葉酸サプリは飲んでいるが、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

小さい頃から野菜がとても苦手で全然食べておらず、
お腹の赤ちゃんのために食べようと思っても胃が受け付けてくれず野菜がどうしても食べられません(TT)
このままじゃ赤ちゃんに栄養がいかないんじゃないかと不安で仕方ないです(;_;)

妊婦でも飲める葉酸のサプリメントは飲んでいます。
同じような体験をした方がいたらぜひ教えて欲しいです(>_<)

コメント

ちゃみ

野菜ジュースとかどうですか?
自家製ならなお良いかも😊👏

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    過去にトマトジュースを飲んで気持ち悪くなってしまったので野菜ジュースも少し不安です(>_<)
    自家製いいですね!!調べたりして見ます(>_<)

    • 4月2日
どん

私は上の子のときは本当に野菜嫌いでほとんど食べずに過ごしました!カレーとかシチューに入ってるやつくらいしか食べてなかったです😂
ただ、一人目が緊急帝王切開で、2日ほどなにも食べられず、やっと出てきたご飯はドロドロの液体…。慣らしてやっと普通のご飯になったとき、やっぱり病院食なので野菜がメインでして、残したら空腹で死ぬ!!!と思い毎日退院まで野菜も残さず食べてたらほとんどの野菜食べられるようになりました。
茄子とトマトだけは無理です😂
死ぬ気になれば食べれます!でも、上の子はべつに野菜食べてなかったからどーこーなったとかないです!大きくなった今も普通に子供は野菜大好きだし。私も今ではサラダ毎日食べるような人間になりました。2年前は考えられなかった(笑)

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    私は食わず嫌いも少しはあるのかもしれませんが、カレーに入ってる野菜すら食べられません(TT)
    凄いですね!私ももしかしたら克服の可能性が…!!(笑)
    私はナス大好きです(笑)
    子供に影響がなくてよかったですね!
    あんまり不安にならず食べれる野菜を大切に食べようかと思います😓

    • 4月3日
ふたごまま

うちは野菜ジュースのんでました!
野菜生活のオレンジは飲みやすくてのんでましたよ(*^^*)

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    ちなみにどんな味がしましたか??

    • 4月2日
  • ふたごまま

    ふたごまま

    野菜!って言うよりかはフルーツも入ってるのでそっちの方が強かったです!
    ほんとに野菜生活入ってる?って感じでした(笑)

    • 4月3日
  • ゆうみん

    ゆうみん

    フルーツ入ってるのなら飲めそうです!
    明日買いに行ってみようと思います(^^)

    • 4月3日
  • ふたごまま

    ふたごまま

    いろんな種類があるので自分に合う味で試して見てください(*^^*)

    • 4月3日
かめ

にんじんジュースはカロテンが豊富で、必要な分だけ、ビタミンAに変換されるのでいいみたいですよ。
私も妊娠してからよく飲むようになりました☆

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    にんじんジュース初めて聞きました!
    スーパーなどで見かけたら買ってみようと思います(^^)

    • 4月3日
deleted user

私はトマトジュースは無理ですが
野菜ジュースは飲めます!
個人的には充実野菜の緑のジュースが好きです💓
糖分には気をつけてくださいね😵💦

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    緑と聞くと苦そうなんですが、個人的にはどんな味がしましたか??
    糖分おおいんですね😢わざわざ教えていただきありがとうございます(^^)

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にフルーツジュース!みたいな味です🤣✨勿論ちゃんと野菜食べることには越したことないんですがね‥ドレッシングとかかけてもダメですか?😖私は妊娠してから無味のものが大好きになって、ひたすらキャベツむしゃむしゃしてたりします(笑)本当に苦手だったら調理とかも難しそうですが‥😭

    • 4月3日
  • ゆうみん

    ゆうみん

    フルーツは好きなのでぜひ飲んでみます!(^^)
    ダメなんです、、ドレッシングも無理なんです(TT)野菜に限らず、すごく好き嫌いが多くて親もご飯の献立とかも困ったくらいだと思います😫
    調理は基本大丈夫なんですけど、ピーマンは匂いが無理で触れません(>_<)

    • 4月3日
kokopelli

フルーツ青汁はどうですか?
ドラッグストアにも売ってます!

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    フルーツ入ってるのいいですね^ ^
    ドラッグストア見に行きます!ありがとうございます😊

    • 4月3日
ayama

野菜苦手ではないですが、今野菜高くて進んで食べられてません笑!!
野菜生活とか100%の野菜ジュースとかだとフルーツも入ってて飲みやすいですよ👌
私トマト大好きですがトマトジュースは飲めないです😂😂

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(^^)
    野菜高いですよね〜(>_<)
    野菜生活やはり人気なのですね!!オススメの商品教えていただきありがとうございます(^^)
    そういうのありますよね(>_<)私もメロン好きですけどメロンのアイスとか苦手です(笑)

    • 4月3日
  • ayama

    ayama

    やっと少し手出せるくらいに下っては来ましたけどまだまだ高いですよね😰💦
    もやししか買えないレベルです笑!!

    私は野菜生活の紫のやつ飲みやすくて好きです😍󾬌

    ありますよね!うちの娘と逆です娘メロンアイスは食べれますがメロンは嫌いです笑!!

    • 4月3日
  • ゆうみん

    ゆうみん

    お母さんがいつも野菜高い高い言ってます😫
    早くお手頃な値段になって欲しいですよね😖

    おススメ教えて頂きありがとうございます(^^)

    やっぱり食感とかが嫌いって言うこともあるのでメロンが好きだからメロン味のもの全てが好き!とかではないですよねほんとにわかります(>_<)

    • 4月3日
deleted user

赤ちゃんのためを思うなら継続的に少しずつ食べる努力を進めていくべきだと思います。ジュースもいいですが、新鮮なお野菜を食べて得られる栄養とはかなりの差が出てきます。そしてこの先子育てをするにあたって子供もお野菜を食べられないようにしてしまう懸念もあります。あまりに偏食がひどいのは品もないですからね。

  • ゆうみん

    ゆうみん

    コメントありがとうございます(>_<)
    そうですよね、好きな料理とかに野菜を細かく刻んで食べたりしようかなと考えています(TT)
    子供は偏食がないといいです😭

    • 4月3日