※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

神奈川県在住の方です。年少と年中どちらから幼稚園に入れるか悩んでいます。みなさんはどうしましたか?情報を教えてください。

神奈川県に住んでます!
上の子を幼稚園に年少と年中どっちから入れるか迷っています。
私自身は年中から入ったのですが、今時は年少からが多いと聞きました。
みなさんはどうしましたか?
またどうする予定かよかった教えて下さい。

コメント

まめ

私は、年中から入りました!
当時、年少からいれても遠足などがむずかしかったからです。
妹が早生まれで3つちがいでしたので。


実際に、幼稚園で私は働いていましたが、年少から入れるのが多いとおもいます!

プレ保育優先順位など在るところもありますよ!

また、年少からいるこ、年中からいるこ、個性もありますが年少からいるこの方が、成長が肌で感じることができるとおもいますよ!


我が子も、年少から入れる予定です!

  • りな

    りな

    昔は年中からも多かったですよね!

    やっぱり年少からが多いんですね。
    私の地域の幼稚園はプレが無いことろも結構あるんですよね😥

    教えて頂きありがとうございます!

    • 4月2日
☆ユミ☆

私自身も年中から入りました。
子供は年少から入れるつもりです。

この間見学に行った幼稚園では、ほとんどの子供がプレから上がってきてると聞きました。

  • りな

    りな

    昔は年中からも多かったですよね!

    やっぱりプレは重要なんですね…
    プレって言葉をよく耳にしてましたが、私の住んでる地域ではプレがない幼稚園も結構あるのでどうなんだろうと思ってました。

    • 4月2日
  • ☆ユミ☆

    ☆ユミ☆

    うちの地域も2歳児が毎日プレに通えるところは2園ぐらいしかなさそうです。
    回数にこだわりなければそこそこありそうなんですが、毎日通えるところしか調べてなくて😅

    • 4月2日
  • りな

    りな

    毎日通える所は1つもありません(笑)
    ほとんどなくて、あったとして月に1回です😭

    • 4月3日
ばっち~ママ

うちは年中からスタートしようと思ってます!
ただ、2人一緒に入れたいと思うので
2番目は年少からスタートです!

  • りな

    りな

    そうなんですよね!
    上の子はどうするか迷ってるのに下の子は年少からともう思ってます(笑)

    • 4月3日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    最初ってみんな慎重になるんですね(笑)

    • 4月3日
ゆみちゃん

同じく神奈川県に住んでいます!
プレ保育に通わせていたので必然的に、今年から年少で通わせます(*´ω`*)
昔は年中からが多かったですよね!
私自身も年中からでした!
今は年少クラスから入れる人が多いですよね!
長男を通わせる幼稚園は年少から入る子が多く、年中からの応募は20人だけでした。

  • りな

    りな

    プレに行っているとそうなりますよね!
    私の住んでる地域ではプレがほとんどなくて😣
    多かったです!周りは年中からよ子ばっかりでした!
    応募自体が少ないんですね、、、

    • 4月3日
みぃたん

3歳6ヶ月の息子は、今月から幼稚園です!
年少ですね🤔
因みに、神奈川です!

  • りな

    りな

    やっぱり年少ですよね😣

    • 4月3日
らんピー

早生まれで3月生まれの子がいるママ友は年中から入れてました!!

でも私は年少から入れます!
保育園みたいに預ける時間が長いわけでも無いので、
子供にとって入れされて損はないので

  • りな

    りな

    うちの子も早生まれなので迷ってます…

    お友達も出来るし楽しいですよね!

    • 4月3日
光輝

私自身のことは覚えてないんですが。
上の子は年少から入れました。
今年度から年長です。
うちの子の通う幼稚園は一人目は年少から入れて、保育内容を把握して、二人目以降は年中から入れるというご家庭も一定数いらっしゃいます。
保育料も若干ではありますが違います。
うちは二人目も年少から入れる予定ではありましたが、三人目を妊娠したことで経済的負担を考えて、一年待って年中から入れる予定にしました。
入園料と出産費用のダブルパンチがキツかったので(^-^;
三人目の幼稚園はまた考えます。

  • りな

    りな

    なるほど、、そういう考え方もあるんですね!
    1人目は年少からが多いと言うことですね、
    それは大変ですね😭
    入園料高いですもんね、、

    • 4月3日
あっちゃん

私も神奈川県在住です。

私は息子に少しでも慣れた環境で通園出来たら、安心出来るのではないか。という思いから、息子と一緒にプレに通い、そのまま入園出来しますので、年少から通います。

年中からの途中入園は今少ないところもあるようで、中にはプレに通ってないと入れない幼稚園もあるようです。

プレ保育なんて私は最初全然知らなくて近所のママさんから聞いて初めて知りました。

息子が通う幼稚園のプレは親子園でしたので、必ず身内の付き添いが必要でした。
子どもだけでなく、ママさんとも知り合い仲良くなれたので子どもだけでなく、私自身にとっても同い年のお子さんを抱えるママさんと出会えたこと、スタートラインが皆んな一緒だと共通の話題が多く、色んな話をしたり聞いたり出来てとても心強かったです。

また同じ幼稚園でも子ども認定園(早朝、夜間預かりを行なっている幼稚園)があったり、さらには卒園児対象で小学生になった子どもを在園児と一緒に遊んだり、宿題などを行なったりするような学童保育を行なっている幼稚園もあるようです。

今の時代、共働きや片親など様々な事情を抱えたご家庭がある中で、幼稚園でもその時代に合わせて様々な特色をもっているところが多く、幼稚園1つを選ぶのにも競争が激しいと私は痛感しました。

息子には安心して楽しく、またお友達と仲良く遊んで沢山の思い出を作って欲しいと願っています。

  • りな

    りな

    丁寧にありがとうございます!
    私もプレ保育ってなに?と最初全く知りませんでした。

    保育園だけでなく幼稚園も入れない事があるみたいですね。

    なりより子供が楽しんでくれることが1番ですね!

    • 4月3日
るるるmama

長女が来週からいよいよ登園です!
年少からスタートします。
自分は年中からでした。
で、今年少から入れるのが主流のように年中からが多くて年少はかなり少なかった覚えがあります。
実際、長女の幼稚園見学の時に園長先生が言ってました。
『10年ほど前から今はほとんどが年少から入れる家庭ばかりですが、それ以前は年中からが多かったです。今は逆ですね』と。

確かに、あと1年待って年中からだと遅くて、子どもにとっても可哀想かなと思います。

  • りな

    りな

    そうなんですよね。
    みんなよりスタートが遅れたら可哀想ですかね、、

    • 4月3日
HARU

横浜市在住ですが、私は年中から入り3月に3才になったばかりの息子も年中から入れる予定です(^^)
あたしも凄く迷いましたし、ここでも質問させてもらいました💧年少が主流だし、年中から入れても可愛そうかなと😵
だけど、早生まれっていうのと主人が平日休みなので、幼稚園行き始めたら家族との時間が取れなくなるかなと思い、あと1年見送ることにしました🙌
幼稚園の月1のプレ通ってて、思いきって先生に相談したら「今年年中入園の子もいるし、あと1年に家族でいるのも全然良いと思いますよ」と言ってもらえたのが決め手でした😊少人数の幼稚園で昨年定員割れしてたみたいです。

ただ、ほんとに幼稚園によっては年少からじゃないと入れない幼稚園、年中入園は若干数しか受け入れてもらえない幼稚園が多いので、まずはご自宅の近くの幼稚園、HP等で調べた方が良いと思いますよ😊

正解がないから難しいですよね💦

  • りな

    りな

    私もみんなより遅れたスタートだと可哀想なのかなと思ってました😣
    早生まれ気になりますよね、、
    うちの子も早生まれなので(´×ω×`)
    家族の時間も大切ですしそういう選択もありだと思います!
    先生にそお言って頂くと安心ですね!

    色々調べたんですが、どちらでも大丈夫な幼稚園が多くて😣

    そうなんですよね、、正解がなくそれぞれの家庭次第なので難しいです、、

    • 4月3日
  • HARU

    HARU

    ここでも殆どの方が年少入園なので、あたしもちょっと心配になってしまいました😅
    早生まれだからこそ早く集団生活に入れるっていう考えもありますよね😣

    あと私は自分が2月に手術の予定があったのと、単純に経済的なこともあって年中入園にしたのもあります💦横浜市は私立の幼稚園しかなくて😖

    あと私は近くの児童館のキッズスペースに行って、他のママさんに幼稚園事情聞いたりしました!そこでも何人か年中からいれたママさんいらっしゃいました😲
    まぁでもやっぱり8割は年少入園でした。

    • 4月3日
  • りな

    りな

    年少という人が多いなという印象はありますね…
    色んな意見や考え方がありますし、難しいですね😭

    私も経済的な面で年中からにしようかと考えたりもしてます…
    逆に私立じゃない幼稚園あるんですか?笑
    私の住んでる所も私立しかありません(;_;)

    やはり同じ地域のママさんに聞いた方がいいよですよね😥
    多いと言われると年少からにしようかな〜とも思ってきて、でも経済的な面も考えると年中からもありだな〜と思えてきて…難しいです…

    • 4月3日
なぱん

横浜市在住の早生まれ(3月中旬生まれ)の息子はプレ→年少から入園で今年度で年中さんになります。
プレは毎日あるところは回りにはなく、週一で母子分離でした。そして入園にあたり優先枠があったので、自宅から近く通いやすく、認定こども園だったこともあり今の園に通っています。
早生まれの3月生まれ、心配はしましたが、年中からという選択肢はまったくなく、出来ないことはお友達が手伝ってくれたり、自分でどーにかやろうとしたり幼稚園に行くことによってすごく成長しました。担任の先生にも助けられお友達に助けられ、お友達もたくさんできて幼稚園大好きになりました。

うちの幼稚園は転入以外は年中からの入園がなく、年少での入園もプレ保育、保育園からあがってくる子が多いので、一般枠が極僅かです。
通いたい幼稚園をしっかりリサーチすることも必要ですね!

  • りな

    りな

    早生まれ気にすることないんですね!
    うちの子も早生まれだし平均より小さめなので気になってて…
    お友達や先生が助けてくれるなら安心出来ますね!
    いくつか通いたい所はあるんですけど、私の地域はプレがある所がほとんどなく、年中からの受け入れもしているので決めるのが難しくて悩んでます…

    • 4月3日
  • なぱん

    なぱん


    息子は学年でもかなり小さいほうですが(未だに靴は14センチだし、服も90~100です)、うちの子よりお誕生日が後の子もいますし、小さい子もいます。親が気にする、心配するより子どもは強いし、たくましいです。

    友人に小学校の先生をしている人がいますが、3月生まれの子は頑張りやさんが多くて負けず嫌い!だからすごく成長するよ!って言ってくれました。

    年中さんからでも悪くはないと思いますが、親同士すでに出来ているコミュニティに入るってすごく大変だと思います。
    知っている人がいるといないとは大違いです。

    可愛い子には旅をさせろ。と昔のことわざにもあるように、あの心配はなんだったんだ。と一年たつと思えるくらい成長してくれますよ!

    • 4月3日
  • りな

    りな

    たしかに途中から親同士のコミュニティに入っていくのは大変ですよね。
    それを考えると年少からの方がやりやすそうですね。

    そうですね!
    心配するよりもやらせてみた方がいいですよね!
    子供の成長はすごいですもんね!

    • 4月3日
のりのりの

私自身は年中から入園しました。
幼稚園生ながらに『年少の子って赤ちゃんじゃん!』って思ったのを覚えています。
子供は来週、年少から入園します。
理由としては、お友達と遊ぶのが大好きなこと。
公園に行っても同じくらいの子供ってなかなかいなくて…(・_・)

相模原市ですが、幼稚園によってはプレに入らないと入園できない幼稚園もあります。
月1回くらいやってる親子教室?に参加しないとプレにも入れない幼稚園もあります。
なので、幼稚園の下調べは早くからやった方がいいです!

  • りな

    りな

    それすごいわかります!
    同じくらいの子と遊ぶ場面が少ないですよね😥

    そうなんですよね!
    いくつか通いたい所はあるんですけど、プレがなくて…😣
    園内を見学は出来るけどほんとにそれだけなんですよね…

    • 4月3日