※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
ココロ・悩み

実家暮らしの独身の姉がよく家に来て、息子の相手をしてくれるが、小言が気になる。一生懸命子育てをしているのに否定されるのが腹立たしい。実家には助けてもらったが、口出しに困惑。義理の両親は放任主義。親からの口出しに対応方法を検討中。

実家からの口出し。

生後7ヶ月の息子を育てています。
私の実家がとても近いこともあり親や実家暮らしの独身の姉が何かと理由をつけてよく家に来ます。

息子の相手をしてくれたり、差し入れをくれたりしてありがたいのですが、小言が気になります。

〇〇した方がいいとか、〇〇は必要ないとか、〇〇しないの?とか、まだ早くない?もう遅くない?などなど。

本人達は悪気があるわけではありません。
しかし私は一生懸命子育てをしてるのにまず否定から入ってくることに腹が立ちます。
他の子と比較して欲しくないし、昔の迷信なども押し付けないでほしいです。

普段会話をする相手がいないせいが何気ない一言一言が突き刺さります。
みんなが帰った後に1人で涙する日もあります。
実家には色々助けてもらった部分もあるため言い返した方がいいのか聞き流した方がいいのかの判断が難しいです。

幸い義理の両親は放任主義で何も言ってきません。
大人しい性格なので会ってもニコニコしてるだけです。

みなさんは親からの口出しはどのように対応してますか?家に来る頻度を減らすべきなのか検討中です。

コメント

おりえ

距離を置いています。余計な一言で、泣いたことわたしもあります。いったん距離を置き、心に余裕ができたらまた関わるようにしています。

  • みん

    みん


    私の心には余裕がない状態なのかもしれません。
    もう少し余裕が出来たら私から実家に行こうと思います。

    • 4月2日
れん

私だったら自分の親なら自分が違うと思えば
半分は聞き流し
半分は自分の意見を言いますね。

だって自分の親ですもん。義理の親なら…
我慢してそうですよね〜とか話を合わせます。

あと家に来る頻度は減らさないです。
ワンオペだと外での人見知り具合が違うからです。

  • みん

    みん


    自分の親ですもんね、何を遠慮しなくていいですよね。
    私が言い返さないからズケズケと言うんでしょうね。

    子供の人見知り対策の為に今まで通り来てもらおうと思います。

    • 4月2日
りんりん

機嫌悪くなるとめんどくさいのでハイハイいってスルーしてます ´ω` )/
困った時は助けてもらっているのは明らかだからですね(`・∀・´)
激ポチャの息子に、おっぱい足りてないんじゃないかという、トンチンカンなことや、自分が抱っこして泣き止まないと具合が悪いんじゃないかとか言ってますよ(·∀·)笑
スルースキルがついてきました(๑>؂•̀๑)

  • みん

    みん


    そう、うちのトンチンカンなことばかり言います。
    助けてもらっている立場なので私もスルースキルを付けなければですよね!

    • 4月2日
deleted user

私もよく言われます!
〇〇はもう歩いてるのにとか言われますり
そーなんや~とかハイハイしてる方が足腰強くなるしまでしといて欲しいな~とか言ってますがいい気はしないですよね。
今はもうガン無視してますけど、会ってしまえば言われます。

  • みん

    みん


    比べられるといい気分はしないですよね。
    耐えるだけなので親や姉と会話をすると疲れます。

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も実姉に比べられるので実姉が子供産んだら比べてやろう、やり返してやろうって思ってます笑
    会いたくなくてもおばあちゃん(私から見て)家に行くと来てたりするので仕方なく会ってグチグチ言われるって感じですね…

    • 4月2日
deleted user

私は違うと思えば反論します。どうかなと思う時は半分聞き流し、半分自分の意見をいいます。
あまりに言ってくる時は私なりに考えていると言いますね。実の親にそんなにつらい思いすることないですよ。私は子どもが色んな人と関わって欲しいので頻繁にきて欲しいと思いますが、育児の考え方が違う時ははっきりいいます。