コメント
あちゃん
うちもあったと思いますたしか!!
心配で調べたら、赤ちゃんはよくあるって書いてあった気がします!!💡
あちゃん
うちもあったと思いますたしか!!
心配で調べたら、赤ちゃんはよくあるって書いてあった気がします!!💡
「ゲップ」に関する質問
総合ミルク量と睡眠時間についての質問です。 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。完ミです。 文章かなり長いです、すみません。 ・4時間ちょい置き1回の量は凄くまばらで160〜200(たまに240) ・ミルク後3時間だとお…
唸りが凄くて困ってます…… 夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです。 そして必ずベビーベッドに置くと唸ります。 生後1ヶ月を過ぎましたがその唸りが更に酷く たまに「うわーーー」や「きぃーーー」と言って 気に…
いきんで泣くのは苦しいサインですか???😭 生後13日の新生児です。 先程、うぅーーっと唸ってギャアーーーと泣きました😭 前回の授乳から2時間も経っていなかったのでとりあえず抱っこしてあやしてましたが泣き止んでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆみ
コメありがとうございます😊
あまり気にしすぎない方がいいですかね?
あちゃん
前に私が調べたサイトによると、
3〜8ヶ月くらいまでは脳の機能が未発達のため起こるそうですよ!😊
ゆみさんのお子さんの痙攣は問題なさそうです!
危険な痙攣は、顔色がおかしかったり、意識がなくなったり、白目むいたりした時だそうです!
ウトウトしてるときに起こりやすいそうですよ😊
ゆみ
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます😊
なるほど!脳の未発達が原因なんですね!勉強になります❤️
危険な痙攣はもしあった時には、あちゃんさんが教えてくれた内容を思い出し、気をつけてみておきます!