唸りが凄くて困ってます……夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです…
唸りが凄くて困ってます……
夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです。
そして必ずベビーベッドに置くと唸ります。
生後1ヶ月を過ぎましたがその唸りが更に酷く
たまに「うわーーー」や「きぃーーー」と言って
気になりすぎてベビーベッドから救出して
添い寝するぐらい酷いです。
1ヶ月検診の時も小児科の先生に相談したところ
お腹にガスが溜まってるからとにかくガスを出してねと言われましたが綿棒浣腸も発狂するぐらい暴れ回り中々出来ず……。
ゲップを出してますが出ない時もしばしば……。
この場合小児科に連れていき、小児科でガス抜きしてもらったりすることは可能なのでしょうか??😭
苦しんで寝ているようで本人も寝付けていないだろうと思うと
胃痛が収まりません🥲🥲🥲
- Mina(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
息子も霊媒師のように明け方とか
眠りが浅くなる時唸りまくって
私もめちゃくちゃ気にしてました!
意外とママが気にしてるだけで
赤ちゃんは苦しくないらしいです!
そして、いつの間にかなくなるので
今しかない姿目に焼き付けとくの
おすすめします☺️
(たくさん母乳飲む子は唸りやすい
らしいです😂)
暴れ回すとなると綿棒浣腸のやり方や
タイミングが悪いのかもですね🤔
ガス抜きは浣腸だけでなく体操も
あるので、YouTubeとかみてやり方
習得してもいいと思います☺️
小児科行ってもその場だけの改善で
すぐにガスは溜まるので☺️
コメント