
コメント

ゆちゃむ
お風呂上がりということで、体が温まり、血液循環がよくなってできる一過性のものではないですか?
うちの娘もよくできます。皮膚科に行ったこともありますが、かゆがってないことや、朝になったら消えてるので心配はいらないとのことでした(^^)
毎日のお風呂上がりはできますか?様子を見て、心配なようでしたら皮膚科に受診してみてくださいね*

まるこ
温熱じんましんではないでしょうか(;´౪`)
私の子どももお昼寝後やお風呂上りにじんましんが出てます。しっかり温熱じんましんと診断されたわけではないですが、ネットで調べる限りそんな感じです。
温かくしてたりすると出るみたいです(´・ω・lll)
親がアレルギー体質だったりすると遺伝もあるみたいですが、ぽこなさんはどうですか?
うちは私がじんましんよく出るので遺伝したのかな…と思ったり。
卵アレルギーが少しありますが、関係なく最近は毎日お風呂あがりやお昼寝後に出てます(´-д-`)
病院で飲み薬もらって少しは緩和してるみたいなので明日も行く予定です!痒そうにしてるなら保湿もしたほうがいいみたいです(o'ω'o)
病院に行かれるのもいいと思いますよ\(^o^)/
-
ぽこな
今日の事を思い返してみると
姑さんから牛乳を貰ってました。
牛乳のアレルギーは
医者から勧められなかったので…
調べず…今となっては後悔しかありません💧
現在も、蕁麻疹は続いています。
グッスリ眠りながらの体をかきむしってる姿をみると申し訳ないです…
明日すぐに小児科へ行ってきます。- 10月12日
ぽこな
返信ありがとうございます。
今日、久しぶりに旦那の実家でゆっくりお風呂に入れました。それかな?💦初めてできた発疹だったので驚きました(ਊдਊ)明日の朝もひいてなかったら病院連れて行きます。ありがとうございました!