※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リエ
その他の疑問

花粉症対策について二世帯です。私と娘、旦那は花粉症と無縁です。が、…

花粉症対策について

二世帯です。私と娘、旦那は花粉症と無縁です。が、義母がひどいようです。仲良くしてるので、度々義母のフロアへ遊びに行くのですが花粉症の時期になり会いに行くと「喉が…」「鼻がムズムズする」と言われます。嫌味ではないのは分かるのですが、度々言われると以前のように会いに行きにくくて躊躇してしまう自分が居ます。また、義母への配慮をすることで私達も花粉症対策になればと思ってます。どのようは物が有効ですか?花粉症とは無縁なため、知識皆無です。娘にも使える物だと非常に有難いです。

コメント

 Muy rico!

外出したあとの 服で会いに行かない、とか(ふるってから)

窓を開けない、
ものを外に干さない(干した服を着て義母に会いに行かない)

これ、喉にいいらしいですよ!と飴をわたしてみる
高性能のマスクをプレゼントしてみる
同じく高級ティッシュをプレゼントする

うちはみんな花粉症もちです。辛いですよ。、

  • リエ

    リエ

    ありがとうございます。
    帰宅時に、軽くはたくだけでも変わりますか?はたく場合は、玄関外ですか?または、玄関内ですか?

    電気代節約に暑いと開けたいのが本音ですが…。そこは、旦那とも要相談してみます(苦笑)

    のど飴、どれがオススメとかありますか?

    • 4月2日
  •  Muy rico!

    Muy rico!

    甜茶入り、とか 今流行りのマヌカハニー入りは よく聞きます(^^)

    家に花粉が入るのがいけないので 外でパタパタと。それだけでも 花粉症もちとしては 配慮してくれてる感があって嬉しいです!

    • 4月2日
  • リエ

    リエ

    すみません💦なんと読むのでしょうか?💦

    分かりました。帰宅時は、必ず外で叩くようにします。

    • 4月2日
  •  Muy rico!

    Muy rico!

    『てんちゃ』と読みます!
    甜茶はドラッグストアでも売っている 花粉症対策の 甘めのお茶です!

    • 4月2日
  • リエ

    リエ

    ありがとうございます!
    探してみます!

    • 4月2日