
コメント

た
うちの子3ヶ月ですけど
けっこう吐きますよ!
気になってはいるんですけど
吐いたあと元気なら大丈夫だと思います🤗

しの
うちも下の子がよく吐きました!
吐くときはおっぱいをずっと離さないで飲みすぎてたような気がします。
本当にすごい吐きかたでしたが、5ヶ月くらいになると吐かなくなりましたよ⭐
私も子供もよく服を着替えてました(-_-;)
-
ぼう
結構ビチャビャになりますか?
病院とか行きましたか?- 4月2日
-
しの
ビチャビチャです!臭いし!
病院は行きませんでした(^_^)機嫌悪ければ行ったかもしれないです。
でも平気な顔して吐くもんですから!- 4月2日
-
ぼう
大丈夫ですよね!
吐くの心配です- 4月2日
-
しの
私もかなり心配してました!
でも本当に病気であれば、おっぱいも飲めてないからぐったりするって聞きました。
体重の増えも順調であれば大丈夫なんじゃないでしょうか?- 4月2日

こころ
1〜2カ月頃までは
よく吐いてました。゚(゚´Д`゚)゚。
今は無くなりました‼︎
吐いてミルク飲んで泣き止めば
大丈夫だと思います🙆♀️
-
ぼう
結構ビチャビャになりましたか?
急に量が増えたのでビクビクしてます
飲んでいるので大丈夫ですよね🙆♀️- 4月2日
-
こころ
結構ビチャビチャでした😭
ミルクの半分は吐いたやろ‼︎
ってくらいに…笑
心配で病院いくのもな〜って
思うなら検診時とか
もうすぐしたら予防接種
始まると思うので
ついでに先生に聞くのも
アリだと思います(*☻-☻*)💓- 4月2日
-
ぼう
そうですね!
予防接種の時に聞いてみます- 4月2日

ゆん
母乳量が増えてるんじゃないですかね?
赤ちゃんは胃の形が未完成なのもあり、よく吐きます!
5ヶ月〜6ヶ月など離乳食が始まる頃には吐き戻しも少なくなるか無くなるので吐いて機嫌が良いなら大丈夫ですよ( ◠‿◠ )

しゆ
私の子は先日、幽門狭窄症と診断され手術しました😣
噴水のように…と色々なところに書かれてますが、そんなことなかったです💦
ぐったりした様子もなく元気だったし、飲んだ分をドバーッとほとんど吐いてしまう感じでした。
体重が増えていれば問題ないと思いますが、あまり心配でしたら病院に相談してもいいと思います!
ぼう
ありがとうございます😊
元気なので様子見ます、