※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那さんとの葛藤、鹿児島への移住か残留かで悩んでいます。仕事も辞めたいと思っており、家族や友人との関係も考慮しています。覚悟ができず、苦しい状況です。

毎度毎度申し訳ないです😭
たくさんの人に相談に乗っていただいているのに、
結局頭の中は振り出しに戻ったりしてどうしていいかわからなくなってきました😔
以下長文です

私は今旦那さんの職場と私の実家がある岡山県に住んでいます。
結婚出産して半年くらいたったころ、(今から半年強前)くらいから、旦那さんがいずれは家を建てたいと思い始めたらしく、家を建てるとそう簡単に動けないし、子供もいるから定住先を決めたいと悩み始めました。
旦那さんは旦那さんの両親の老後ことが心配で(特にどちらか1人になったら)そばにいないと後悔しそうだと思い、地元愛が強いことから鹿児島に帰りたいと強く思うになりました。
またそのタイミングで今の職場の人間関係、きつさなどの理由から仕事を辞めたいとも思っています。
先月鹿児島に帰省した際、義両親に話をしたらしく義両親もできることなら帰ってきてほしいと言っていました。(私以外で話をしていて、義両親は岡山に来ることはないと言っていたらしいです)
帰省から帰ると余計帰りたいという気持ちが強くなり、仕事も辞めたくて仕方ないといっぱいいっぱいになり爆発され、大げんかになりました。鹿児島に無理に私を連れて行って苦労させるより離婚した方がいいかもとまで言われました。2日出て行かれました。
とりあえずその話は落ち着きましたが、それでもなお帰りたい気持ちは変わらないみたいです。
とりあえず、今の仕事は辞めてもいいと言ったんですが、
鹿児島の中でも大手の企業がこのタイミングで求人を出したようで、そこを受けてみたいと言われました。
喧嘩直後だったので、またこんな喧嘩になるなら行った方がいいかもなと思い受けてもいいよと言いました。(求人締め切りが今月末まで)
が、次の日私の親や祖母に話すと絶対大変最初のうちは誰も頼れないし今の仲良い友達とも簡単に会えない、私たちも会えないのは寂しいと言われました。
それを聞いてやっぱりできれば行きたくないな
と、、
かといって、このまま残ってまた帰りたいとかでもめて喧嘩、それは嫌です。半年前くらいにも同じようなことで喧嘩になりました。もう離婚なんて2度と言われたくない。
ついていこう!!いや、やっぱり怖い!友達と離れたくない!親元にいる楽さを味わっているから余計不安
旦那さんは次の転職先を鹿児島にするなら鹿児島、岡山にするなら岡山で定住を決めるそうです。
行けば大丈夫。なんとかなる。家族仲良く暮らせればそれでいいとわかるのですが、やはり覚悟ができません。どうにかこっちに残る手はないのかとも思ってしまいます。旦那不幸でしょうか。
考えれば考えるほど辛いです。私のわがままなのでしょうか。

本当に長文、申し訳ありません。
吐かせていただきました。

コメント

とも

旦那さんのお気持ちもわかりますし、ふゆふゆさんのお気持ちもわかります。
ほんと難しい問題だとおもいます。
ふゆふゆさんのご両親の近くにはご兄弟が住まれてるとかふゆふゆさん以外に面倒みれる方はいらっしゃるのですか?
同じように旦那さんのご両親の近くにはいらっしゃるのでしょうか?

老後の問題は切実です。
ご夫婦で冷静に話し合いできればいいですね。

  • ママリ

    ママリ

    私には下に三人兄弟がいます。なので、両親が孤独になることはないと思います。
    義両親の周りには義両親の兄弟が近くに皆さん残っています。
    ただ皆同じ年齢くらいですね😔
    旦那さんに弟がいるのですが、同じく県外に出ていて戻るつもりはないみたいです。

    • 4月1日
  • とも

    とも

    そうなのですね。
    旦那さんは転職先によって鹿児島か岡山か定住先を決めると言われてるのですよね?
    苦労させるより離婚といわれてるのはほんとにふゆふゆさんのことを想って無理強いはしたくない、でも自分は両親みたいその狭間の中でのせりふなのかなと想われます。離婚という言葉だけをとるといやですが、そこには旦那さんなりの優しさも含まれてるのかなと、そうであればその気持ちはこちらがくみ取りたいところかなあと想いました。

    私ごとですが、転勤族で両両親とも遠いし、転勤の度に知らない土地で生活してます。
    子どもが大きくなったら単身赴任になり、私の母は亡くなってるし、義実家の近くに住もうかとも話してますが、その頃にはうちが助けてもらうというより介護問題がでてきそうといった感じです。
    子どもが小さいときに義実家の近くであれば多少助けてもらえたりもあるけれど、その時は離れて暮らして、介護をするってのはきついなあとおもったり、因みに義実家の近くには夫の姉と兄も暮らしてます。私の実家の近くには弟と妹が暮らしてます。
    今は、全く親をもちろん頼りにはできないし周りの実家が近い人をうらやましく感じることはありますが、夫婦になった以上助け合わなきゃいけないし、夫と一緒にいたいので、単身赴任はギリギリまでしないつもりでいます。

    旦那さんご長男さんですよね。親の面倒みたいお気持ちもよくわかるし。
    ふゆふゆさんの不安な気持ちも私なりにわかります。

    でも、たぶん旦那さんがご両親の面倒をみたい気持ちはこなり強いと文面からだけですが想います。しかし

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。とても優しいとは思います。そう思っているならそう言ってくれればいいんですけど、汲み取って欲しいたちの人なので、多分そうだと思います。

    たしかに、介護の時になって行くのは少しきついですね
    長男です。し、責任感が強い方だと思うので余計責任に感じているみたいです。

    ともさんの考え方とても素敵です。ありがとうございます

    • 4月2日
わか

気持ちすごくよくわかります。
私も今旦那が東京にいて、いつ帰ってくるか未定。もしかしたら一生東京かも、、で、私と娘は岡山の実家にいて、離れ離れの生活をしています。

実家にいて甘えさせてもらい、友達には会いたい時に会える環境、最高です(*゚▽゚*)!
ただ、何のために結婚し、子供を授かったのか、たまに分からなくなります。
結論やっぱり家族は一緒にいた方がいいと思いました。
でも私もふゆふゆさんと同様東京に行く決心がつかないのです…
誰にも頼れない、会いたい時に親、友達に会えない、慣れない土地、、、
本当悩みますよね。。兵庫、大阪くらいなら迷いなしでついて行っていました。でも、鹿児島もそうですが、岡山から遠すぎますよね。

それから、ふゆふゆさんは鹿児島に行くと、いずれ、旦那さんのご両親の介護の事も出てくるのでしょうか…

本当悩みますね。。
私も娘が生まれて落ち着いたら、東京か岡山か決めると思っていましたが、、、生まれても答えが出ません😭
あとは私の勇気の問題なのでしょうかね…

すみませんなにもアドバイスはできないのですが、同じような悩みだったのでコメントさせてもらいました💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    離れ離れも寂しいですよね😔
    そうなんですよね、隣の県とかならまだしも、私にとってはとても遠く感じるので思い腰が上がらない感じです、、

    そうですね、いずれは見ることになると思います。主に旦那さんが仕事に出ると思うので。

    そうなんですよね、勇気。なかなか難しいですよね、
    いえいえ、聞いていただいてうれしいです。

    • 4月1日
mini

ご主人と一生一緒にいるつもりなら鹿児島に行く、その覚悟ができないなら岡山の親元でシングルとして生活するしかないと思います。今の状況が恵まれているだけで、結婚と同時に実家を離れている人は多くいると思います😣ご主人の職場付近に住んだり、転勤族になったり家庭によって様々です。もちろん不安ですし、今の状況より苦労すると思います。それは今が恵まれているだけで、世間一般的に見たら普通のことかな?と思いました😞私は主人が将来転勤族になる予定ですが、子供の学校などの問題がなければついて行くと思います。両親と一生会えないわけではないし、お互い寂しい思いはしますがそれが結婚かなと思います😣

厳しい意見ですみません。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。おっしゃる通りだと思います。
    やはり男の人にはついていくというのが普通なんですね。
    結婚する時に決まっていたらまだ違ったかもしれません。
    出産育児を経験していく上での悩みだったので余計悩んでいる気がします。
    それもわがままだとは思いますが、、
    結婚に対する覚悟ができていなかったんでしょうか、

    • 4月1日
  • mini

    mini

    男の人について行くのが当たり前とは思ってないですよ😊家族は一緒にいるのが1番いいとは思っています🙂結婚するということは親元を出て、ご主人と家族になるということです。それはご主人も同じです。なので私の中では一緒にいるべき相手は両親より主人なんですよ。家族一緒にいること、それが子どもにとって1番いいと思います😭親として1番優先すべきなのは子どもにとって何がいいかじゃないですか?そのためなら私自身のことは後回しにしちゃいますね😫鹿児島が育児環境としてよくないとか、そういう事情ならわかるのですが、友達や両親のサポートについては自分の問題かなと思ったので私の中では優先順位は下がりますね😭

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、家族離れることは考えられません。なので、鹿児島に旦那さんだけ行くという選択肢は考えてはないです。ついて行くかみんなで残るか。です。
    そうですね、たしかに今の考えだと子供が一番ではないかもしれません。
    親ならしっかりしないとですね。
    はっきり言ってくださりありがとうございます!

    • 4月2日
まじゅん

どちらかが腹をくくるしかないかんじですね、、
義両親との仲はどんな感じですか?
ふゆふゆさんが義両親との仲が苦痛でないなら行くのもアリだと思います。
行ってしまえば自分も仕事をしたり子供の事で人間関係はなんとかなったりもします。
でもやっぱり子育ては自分の育ってきた場所が安心はできますよね😅
親や友達もいれば安心できますもんね。
旦那様は良くも悪くも一直線な性格なようですね。
違ったらごめんなさい🙏
でも鹿児島に帰りたいって気持ちしかなさそう、、
旦那様が好きならついて行けばいいと思います。
本当に友達なら例え岡山と鹿児島でも離れちゃう事はないんじゃないでしょうか?
とりあえず、家を建てる前にしばらく賃貸でふゆふゆさんが住みやすいか、子育てに合うかなどを確認するのを条件に出してみてはどうでしょうか?
期間は2年とか3年で。
もちろん旦那様が鹿児島の企業に受かるのが前提ですけど
1年だと落ち着く前にあっという間に過ぎちゃいますからね。
メインで養う人のやる気がないと暮らしてもいけませんし
もちろんふゆふゆさんの気持ちも大切ですけどね。

きついと思われたらすみません(><)

  • ママリ

    ママリ

    義両親とは、まだ片手で数えれるくらいしか会っていないのでなんとも言えませんが、とてもいい人だなあという感じはしました。
    ずっと一緒に住むとなれば話は別ですが。
    そうですね、行くとしても本当にきつかったら帰る選択肢ももらえるようにお願いするのもいいかもしれませんね。
    たしかに、働いて稼いでくれているのだからついていくのは当たり前かもしれません。

    いえいえ、ありがとうございます😊

    • 4月1日
  • まじゅん

    まじゅん


    どんなに良さそうな義両親でも、もちろん一緒に住むのは大きく違いますよねσ(^_^;)
    近くに住んでお子さんの事で甘えさせてくれそうなら調子乗らない程度に甘えさせてもらえばいいでしょうけど、、
    旦那様の将来両親が心配だと言うのもじゃあ私の両親は?とかになるのでそこも忘れず今のうちに話し合っといた方がいいと思います、、
    まだまだお元気でしょうけど義両親の介護もありえない話でもないですし、自分の両親の介護の話にもなりますしね、、
    自分たちの兄弟や家族関係にもよりますけどね。
    まだお子さんも1歳ですし
    そこまで急いで家を建てなくてもいいと思うので
    ついて行くにも条件出したりして
    しっかり落ち着いて話し合ってみてくださいね😁
    もちろん紙に書くのも大事だと思います。
    あの時あー言ったこー言ったがないように😉

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    紙に書く!大事ですね!!
    また揉めることは避けれるようにしていきたいです。
    両親、義両親の老後。介護。
    なかなか難しい問題ですよね、どうなるかなんて、誰もわからないからなおさら。

    • 4月2日
ルルママ

難しい問題ですね。ふゆふゆさんが地元を離れ友達もご両親もいない鹿児島に行くのは辛いですよね。旦那様のお気持ちもとても理解はできます。ただ、出会ったのが岡山でそこで結婚してるのに鹿児島に帰りたいという気持ちだけをぶつけてしまうのも…旦那様は今とても精神的に追い詰められてる状態かもしれませんね。
最終的にはご自身で決めなくてはならないでしょうが、旦那様が両親を心配するように、ふゆふゆさんにもご両親がいますよね。
安易に決めれる問題ではないですが、私なら鹿児島の就職活動がうまくいかず、岡山での転職がうまくいけばいいなと思ってしまいますね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、もともと鹿児島に帰る!って決まっていたらまた違ったのかなあと、、
    私からしたら勝手なんですが、就職先がなく岡山に出てきているので戻ることはないと思ってしまっていた部分があって。
    旦那さんもとても悩むと思います。

    私もそう思ってしまいます。
    もっと優しい妻でいるべきだよなあと、責めては、落ち込み。

    • 4月1日
  • ルルママ

    ルルママ

    責めることはないですよ。簡単についていきます❗って言えるような問題じゃないですしね。とりあえずは旦那様の転職活動しだいですかね💦

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    世の奥様はついていく!っていのが普通で、私は異常なのかと悩む毎日です。
    そうですね😭

    • 4月2日
  • ルルママ

    ルルママ

    それぞれのご家庭で色々だと思いますよ☺他と比べるといいことないです。
    結婚前から転勤の可能性や旦那様の実家にゆくゆくは戻ること前提で結婚してるならともかく。やはり心の準備ができてないですよ❗
    私は旦那様大好きなのでついていきますが、同居は絶対に無理です(笑)
    あと好奇心旺盛なので他県に暮らすのも嫌いじゃないですし、普段から友達とほぼ遊ばないので旦那様さえいればいいってタイプです。
    ふゆふゆさんやお子さまにとって最善の方向になることを願ってます☺

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、周りのすごいお母さんたちを見てると自分が卑屈になるような気がします。
    旦那さんの希望の仕事が決まれば、旦那さんの実家からは2時間くらい離れるところらしいのですが、それって近くに住むってことになるの?って疑問で。
    そうしたら、同居ってなるのかな?
    義両親は、2時間くらいの距離でも引っ越したくないと言うのだろうか。
    2時間くらい離れても帰る価値というのはあるのでしょうか?今は3時間半くらいかかりますが😭

    私も独身時代は好奇心旺盛な方だったのですが、出産を機にどんどんマイナス思考になってしまって、、子供にはよくないですね😔
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
  • ルルママ

    ルルママ

    色々な条件を聞いてると鹿児島に戻る意味は?ってなりそうですね💦

    もう少し時間が経てば旦那様も落ち着かれるのでは?って気もしますが。

    個人的な考えとしては人間関係で仕事を辞めるなんてって言うかたもいらっしゃいますが、うつ病になるぐらいなら(体を壊してまで)辞めればいいと思ってます。
    ただ、そのことと鹿児島に戻ることはイコールではないし、やはり旦那様の甘えの部分かと。ふゆふゆさんやお子様への思いやりなどが感じにくく、ただただ旦那様ご自身のことだけって感じですね。私なら鹿児島に戻るメリットをあげてほしいですね。
    旦那様も今が一番きつい時期なのでしょうね💦
    すぐに決断されずよく話し合われてみるのがよさそうですね。
    他の方が結婚したなら覚悟がとか、ついていくのがあたり前とか書かれて笑ってしまいました(笑)
    家庭によって状況も違いますし、お二人にしかわからないこともたくさんあるでしょう。
    こういう相談って前向きなものだけ、受け取って批判的な言葉はスルーしてくださいね(笑)じゃないと余計悩みますし落ち込んでしまいます❗
    今日もいいお天気♪洗濯でもしますかね☺

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、ちょっと聞けば聞くほどよくわからなくなってきます。結局何を一番で帰りたいのか。

    私も、体壊してまで働いてとは言いませんし思いません。
    たしかに、イコールではないですね!
    私が鹿児島に行くメリットはないと言われました😂

    ありがとうございます!そう言っていただけると気が楽になります!
    いいお天気ですね〜☀️
    イライラしてる時に布団干したり掃除するとさっぱりします笑
    普段は掃除嫌いですけど😂

    • 4月2日
deleted user

悩むお気持ち分ります(><)
旦那様がお仕事を辞める、鹿児島にいく、となると何もかも一からのスタートになりますね。
旦那様も離婚を切り出す程本気に考えてらっしゃるんですね…
ふゆふゆさんが離婚したくない気持ちでおられるなら、私は旦那様について行かれるのがいいと思います😣結婚ってそういうことかなって。
私は結婚して岡山に嫁ぎました。実家は他県です。ふゆふゆさんがおっしゃっているように、友達には中々会えないし、実家にも中々帰れない、孫の顔をもっと見せてあげたい、とか色々思うことはあります😢結婚して3年目になりますが、最近やっと慣れてきました❗️
未だに友達はいません。笑 寂しいけど、これから支援センターデビューしてみようかなって思ってます。
今住んでいるところも良いところがたくさん見えてきて、だんだん好きになってきました。たまに実家に帰る楽しみも倍増です。今はこれで良かったと思います。
何よりも家族みんなが元気で一緒に暮らせること、これが一番の幸せだなって思ってます。☺️

  • ママリ

    ママリ

    結婚って、やっぱりそういうことなんですかね、、
    難しいですね😭
    chiさんがご決断されて、幸せに暮らせれていること、とても励みになります。
    私もそんな風に考えていかないとだめですね

    • 4月1日
しんママ

もともと地元にいらっしゃったのなら、不安ですよね?

私は、実家が関西で、転勤で関東になり、そこで、今の旦那と、知り合い結婚しました。
住めば都ですよ。
実家は遠いですが、定期的に帰ります。
旦那の実家の近くに家建てました。
友達もこっちでできました。
もちろん、実家に帰ったら地元の友達とも合います。
旦那さん、今の生活環境。
どちらか優先順位つけて、どちらかは、あきらめるしかないと思います。

私も不安でしたが、1人で育てていく自信がないのと、子供は、二人で育てていきたいと、いう気持ちから、多少の我慢はしています笑っ

全ては子供の為と思えば、どーてことないですよ。私の場合は。

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!
    私も鹿児島に行ったら定期的に帰りたいなとは思うんですが、帰れて年1回、多くても2回かな、、でもそんなに帰ると家族旅行にも行けなくなるよなあ、我慢しないとなあ、、
    って思います。
    でも諦めも肝心ですね
    子供のため。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

優先順位をたてて話し合うと思います🤔私の場合の優先順位ですが…

第1に金銭面。長い目でみて仕事がどうなるか。その大手企業に受かったとしても続けられるのか、受からなければほかの就職先があるのか。定住するにも年単位で様子を見る必要があることを話す。
第2に交流面。自分の両親や友人に会えなくなる分、支援センターや一時保育の利用、旦那の手助けも必要になるし、帰省の頻度も増える、旦那はそこを理解&支援してくれるか。
第3に両親の介護。自分の両親の介護は他にメインでみてくれる兄弟親戚がいるのか、お互いの両親の介護時期がかぶった場合はどうするか。
第4に、こういった自分の不安を旦那がどこまで考えようとしてくれるか。その都度話し合ったらなんとかいけそうだなと思えるか。

全部スッキリ答えは出ないとは思いますが、私ならこういった点を話し合って、旦那が子どもや自分のことをどこまで考えてくれているのかを見ながら、ある程度納得いけばついていくと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    とてもわかりやすいです!!!
    全て、たしかに。となりました!
    ありがとうございます!
    確かに私の中での不安点の1つに、こっちの仕事が嫌でやめて鹿児島に行って続けれるかって言ってもわからない。っていうところです。
    そして他に大手がないと本人が言っていたので。

    旦那さんの理解、支援も大事ですね!
    第4にあげられているもの、私もここに重きを置きたいです。子供のことももちろんですが。
    整理して話してみます!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になるの、当然だと思います!
    お子さんもいらっしゃいますし💦
    上にあげたのは、優先順位というか不安要素でした。自分が不安なところを理解しようとしてくれるのは、本当大切ですよね😢
    本当難しいことだと思いますが、いい方向に進むといいですね✨

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、どれを選んだとしてもお互いに不安は抱えると思うので、そこを理解し合えるかっていうのが課題ですね。
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
ぴーたん

人間関係で悩んでお仕事をやめたら、次の職場でも同じことで悩むものですよ。もし、今の人間関係がというところがネックで会社を辞められるとしたらきっと、鹿児島にいっても同じことで悩まれると思います。
たぶん、ご主人のホンネとしては実家のご両親も心配でしょうが、泣き言を言える甘えられる環境が欲しいだけなんじゃいかな?と思います…。

お会いしたことのない人様のご主人に失礼とは存じておりますが、私も大企業、中小企業、零細企業、、笑いろいろ経験してまいりましたし色んな方にもお会いして来ましたので、、、ふとご主人様の転職の理由が心配になりました。。
私は義実家に近いところにまんまと仕組まれて住まわざるをら得なく住んでいますが、大変ですよ。。本当に。。。
親を思うお気持ちは理解できますし、それはふゆふゆさんも一緒ですしね。。子供さんもいらっしゃるのに、安易に離婚だなんて、義実家近くに引っ越されたら、きっとふゆふゆさん、義両親さまと何かあってもご主人に庇ってもらえなくて苦労されるのでは?と我が事のように心配です。。、
まずは、だんな様にお仕事の愚痴や人間関係洗いざらい愚痴ってもらえばいかがでしょう???ひょっとしたら甘えたい、甘えさせてくれる環境が欲しいだけなんじゃないかなと思います。。

  • ママリ

    ママリ

    それもあると正直に言っていました。
    たしかに、こちらにいたら味方がいないと感じることも理解できます。
    でも、鹿児島について行って人間関係などで辞めたいってなった時が一番怖いなと思います。おっしゃる通りで。
    私自身も転職を経験しているので、一度すると二度ととなる感じもわかります、、
    でもそこは、義両親が近くになるし自分の友達もたくさんいるから今より相談できる人が増えるから辞めることはないと言っていました。
    ご心配いただきありがとうございます。
    嬉しいです。
    私も、義両親が大事すぎて意見が分かれた時は義両親の意見を飲むんではないか、とか聞きました笑
    そんなことはない、一番はいまの家族だから。とは言ってくれたので、それを信じるしかないですね

    • 4月2日
うりうりお

もう喧嘩するのが嫌だから我慢っていうのは、あまりにも危険。
一生がかかることを、話し合いを避けたり、納得できずに決めるなんて、無謀すぎます。
もし鹿児島に住むことになったら、少し何かあるたびに、やっぱり来るんじゃなかったとか、頭に浮かびますよね。

旦那さんもふゆふゆさんも、家族の意見で流されているところありますが、自分達の人生なので、自分達の意見で決めるべき。親は結局、先に旅立ってしまうので。

家を建てるという考えを待った方がいいのでは、と思いました。何にせよお金のかかる話ですし、家のためにこれから働くことになります。まだ先でもいいのでは。自由に動けるという方が2人には向いているのでは。お互いに譲れない気持ちがすごく強そう。

旦那さん、今の結論として、とりあえず仕事が嫌で辞めたいだけなのでは?と思いました🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。
    今も毎日くらい、あーでもないこーでもないと話をしています。
    もう揉めることはいまのところ無いのですが、一旦ここで決めても後で揉めるというのは一番避けたいことですね。
    家を建てるのはいずれ。とはいってるので昨日話したなかでは建てたいけど何年かは様子を見ようということになりました。

    たしかに、とりあえず仕事は辞めたいみたいなのでどちらにしても辞めることは賛成しました。

    • 4月2日
  • うりうりお

    うりうりお


    人生を捧げるほどの覚悟をして結婚…ワタシはしてません。そんな覚悟できてない人もたくさんいます🤔というか、人生なんて何にも捧げられません、自分のものです。結婚しようがどうしようが、人生に思いがけぬ波はやってきます。そして、どんな選択であれ、成功も失敗もないです。
    仕事を辞めることに賛成してあげただけでも、すごく寄り添ってあげていますね🤙次の仕事は納得いくものになることを願っております🤚

    うちはお金がまだ無いのもあるし、これから転勤族予定なので、家を建てる計画なんて皆無です。旦那と添い遂げられるかもわかりません😂まぁ家が無いのって、気分で動ける利点もありますし、型にはまらずいろんな経験ができるということ。

    まだまだ広い視野で物事を見ていきたいなぁと思っています。

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    そういう意見も聞けて良かったです。
    みんなそこまでの覚悟をしているのかと、結婚にそんな重い思いをかけているのかと不安になりました。
    たしかに、何が起こるのがわからないのが人生とかって言いますもんね!
    そのくらいでいないと、結婚したから!覚悟!と言っていたら今度は自分の首を絞めそうな気もします。
    そうですね、次の仕事はどこになっても旦那さんにとって働きやすいところであって欲しいと思うばかりです。

    転勤族の方は本当に大変ですよね😭
    たしかに、家を建てると動けないので何かあった時は、気楽に動けるのもいいですよね!

    • 4月2日
  • うりうりお

    うりうりお

    嫌な面を見たら、逆転の発想をしてみるのもおもしろい。もし万が一、鹿児島に行くことになったら、よーし鹿児島で素敵な友達5人作ってやろうとか謎の目標を立てると思います🤔友達作り苦手ですけど、逆に知らない土地ならヤケクソで、何も恥ずかしがることはないですよね…。ワタシも転勤するのは相当嫌ですけど、もし着いていくなら、やっぱり親がどよーんとしてたら子供はもっとどよーんかもしれないので、子供と競いながら楽しい生活送ろうと思います←自分への誓い
    実はひそかにワタシも岡山人です。岡山って、ちょうど良いですよね😂でも逆に、岡山しかほぼ知らない。井の中の蛙。一度きりの人生、やはり経験したもん勝ちだと思っているので、転勤になったら他県も楽しんでやろうと思います。まぁそこからまださらに動くこともできるから、定住よりはマシなのか?逆に固定の友達はできませんがね。

    頭で考えていても、行動しない限りは、さっぱりわかりませんよね🤔なるようになると思って、ある程度新しいことも経験していこうと思います。ふゆふゆさんも、一皮向けた旦那さんのサポート、楽しんでみてください🤙

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    すごい!たしかにおもしろいですね!
    なんだか見知らぬ土地でも楽しく感じそうですね!!
    ちょっと前向きになれました!!
    たしかに、子供もいるし行くなら一緒に楽しみたいですよね😊
    しーちょさんの考え方とても素敵です!しーちょさんの、旦那様も幸せですね!
    私もそういう考えができるように私なりにポジティブに考えることもしていこうと思います!

    • 4月2日
  • うりうりお

    うりうりお

    せっかく人生一度しかないのなら、何かにつまづいても、やったれやったれー!となる派です😂うちは旦那と不仲なことも多く、いろいろつまづいた分、自分が突き抜けた考えができるようになりました←ヤケクソ
    最悪なことがあっても、話のネタにできるし、何より、経験はどんなことであれしたもの勝ちです。経験豊富な人って奥行きがありますよね。頭で考えるより、本で読むより、人に聞くより、やっぱり自分の足で動いて行動したことこそ信じられるし、逆にやってみないと失敗かどうかの判定ができない。ふゆふゆさんの場合も、究極は鹿児島に住んでみないと判定不可能なはずです🤔人からいろいろ聞いたり、過去の自分の引き出しから照らし合わせても答えは出ません。なので、いざというときが来ても、怖がることないです。新しいことができるのも、生きているからこそですからね。

    なのでワタシは結構、自分を奮い立たせながら、思い立ったら即行動するようになってきました😁何才になっても、あれどうなんだろう…と思うことはまずやってみようと思っています🤚最近、旦那にイラついても、ハッとして、いやいやこんなしょうもない文句考えてるくらいなら違うことしようって、頭切り替えます😂

    失敗こそ、おもしろいもんです🤙成功では、あんまり人って成長できないです。

    ふゆふゆさんも、少しだけ殻をやぶって、自分を超えてぶっ飛んでみることをオススメします🤙結構、身の回りで守りに入っていること、あるはず!

    自論すぎて失礼いたしました😂

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も出産前は本当にそんな感じでなんでも挑戦して行くタイプでした!
    なんとかなるさ精神で
    人前に立つのも全然大丈夫。
    楽器をやっているのですが本番とかあっても緊張しない。
    おりゃー!!だったのに、
    何故だろう子供を産んで、マイナス思考、あがり症になってしまいました。
    何故〜人が変わったようです。
    もうどうやってそういう気持ちを持っていたかも忘れるほど😂
    たしかに、動かないと何も始まらないしわからないですよね!
    実際やってみないと!!
    守りに入らず挑戦を忘れたらいけないですね😊🌸

    • 4月2日
  • うりうりお

    うりうりお

    楽器ですか?すごい!ちなみに何だろう🤔
    ワタシ、逆でして、結婚して旦那にぶち当たるまで、平和好きの安定系でした…
    妊娠して突き抜けた。笑
    結婚とか出産って、人生変わるものですね。不思議!!
    ふゆふゆさんは、良いパターンで、それこそ落ち着いただけだと思います🤙大人🤙
    でも絶対、元つきぬけ人なら、少し動き出したらやったれやったれー!になれると思います😁
    守りに入るのは死ぬ時でいいかもしれません←言い過ぎ

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    ホルンを吹いています!社会人になってから吹奏楽団に入って続けていて、今もたまに吹いています📯

    ほんと、結婚出産したら変わるもんですね〜出産直後は旦那さんのことがとっても嫌いになりましたし笑
    たしかに、1つ抜けたらうぉー!!ってなるかもしれないですね😆
    たしかに、死ぬ時!笑

    • 4月2日
みー

悩む気持ちもわかります。が、厳しいこと言いますが、結婚ってそんなもんじゃないですか?私は日本人の旦那で、海外嫁ぎました。その国の言葉も喋れなければもちろん友だちも、知り合いすらいません。でもこの人と生涯一緒にいたい!と思い結婚しました。新しい家族ができたこと、ほんとに幸せです!嫁ぐってそういうことかと、、。人生捧げる程の覚悟してみなさん結婚されるんじゃないですか?友だち家族に会えない、周りに頼れないでも離婚したくない、だなんてただの甘えだと思います。自分たちで家庭を築いたなら責任持って自分たちでこれから生きていかなければならないのではないでしょうか?
友だちも自分が努力すればつくれるはずです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。そういう意見があるのも普通だと思います。
    海外に行った方からしたら、本当に甘えだと思いますし、逆にその決断をしたことすごいと思います!
    私は正直覚悟が足りなかったとは思います。結婚したからついていく、それはもちろん考えにあります。けど悩んでしまうんです。
    たしかに、主に稼ぐのは旦那さん、だからといって自分は全て投げ捨てて努力。義両親のことだけが気がかりで帰るのと、仕事やめたいし地元の方が住みやすい友達もいるだから帰りたい。これに合わせるのが結婚したら普通とは私には簡単には考えられません。すみません。本当に甘ったれてますね。すみません

    • 4月2日
deleted user

鹿児島、、、遠いですね、、、(;ω;)

私は旦那が滋賀で私が香川です。
長男なのでいずれは家を継がないといけないらしく戻ることを言われています。

今は転勤族で飛び回っています!(鳥取から岡山に来ました)

家族や友達に会いたくても簡単に
会えないこと 、周りには旦那しか頼る人が出来ないこと 、
ホームシックになってしまい 沢山泣いていました 。

でも結婚したから!!と強く割り切ったのですが なかなか滋賀県に入ることには抵抗がまだあります💦
きっと 何年か先ではありますが。

私も自分の両親の老後が心配だし
いずれは地元に帰りたいです。
でも滋賀の実家に
帰らなくてはなりません 。
つまりは同居です。

私の場合 、義理の父がとても昔人間で頑固です 。
とにかく実家を継いで欲しいようで。
旦那も地元が好きだから戻りたいようで 。

滋賀といっても コンビニまで車で15分ほど走らせないといけないような何も無い所なので私は嫌なのです(;ω;)

子育てで地域の中で生きていくのは女です。
男は仕事があればそちらに逃げることもできますが。


私は自分の両親がこの先亡くなったとしたら滋賀に行く覚悟をしました。
それまでは せめて大阪あたりで暮らすつもりです。

話まとまらなくてすみません(;ω;)

ふゆふゆさんの気持ちは凄く分かりますよ(;ω;)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    中四国から、滋賀、、なかなか遠いですね😭
    転勤族の人は本当に大変だと思います。私には到底、、💦

    同居はなかなか決めかねますよね
    私なら旦那さんがどんな状態でも味方してくれることが、大前提です。
    今よりさらに田舎に行くのも重い腰があがらないの、よくわかります。

    聞いていただきありがとうございます!

    • 4月2日
もな🍓

住めば都とは言いますが、私は同じ県内でも主人の地元に家を建てた事に後悔しています😅(実家までは車で1時間半くらいですが/笑)
嫁いだのでいずれは主人の地元に行くものだと分かってはいましたが、早すぎたと思ってます。
頼れる人もいないし友達もいないです。
子どもにもお友だちと触れ合う時間を作ってあげられません…。
田舎なので、同じくらいの子はみんな上の子がいて、上の子の時に仲良くなった人達でグループになっているし😅
地元なら私の友達が同じくらいの子を育てているので遊ばせてあげられるのに。
たまに帰った時に遊ばせると、いい刺激になっているのが見ててわかるので、余計申し訳なく思います。

主人はお義母さんを頼ればいいといいますが、お義姉さんの子どもを見ていてしんどいと言われているので頼れるわけもなく😞
主人は出張ばかりで、私はなぜここにいなければならないのだ?と毎日思ってます😅

1時間半車を運転すれば地元には行けますが、子供に負担をかけるのでそうしょっちゅうは行けません。

まだお子さんも小さいですよね。
お子さんが小さいうちはお母さんの実家の近くにいるのがいいと私は思います。
だって子育てするのは、ほぼお母さんですよね?

お子さんが何人いらっしゃるかは分かりませんが、もし次の子を望まれているなら余計にお母さんの地元がいいと思います。
お義母さんに頼れるならいいと思いますが…。
頼れる人がいなくて、辛くて大変で子どもに当たってしまったりしたら、お子さんが可哀想ですよね。
お母さんの手助けしてくれる人がいて、息抜きできる相手がいて、それでお母さんが笑っていられるなら、お子さんはそっちの方が嬉しいと思います。
私は以上の事を踏まえてお母さんの地元に残るのに賛成ですが、
自分たちの都合で物事を考えるのではなく、お子さんにとって何がいいか考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。

人間関係とかキツいとか、うちの主人も言っていましたがただの言い訳な気もします。
もしその大手企業に入っても、今以上にキツくて人間関係も悪いかもしれない。
社風が合わないかもしれない。
そうだったらまた転職するのでしょうか?
それなら数年踏ん張ってもらうか、岡山で鹿児島にも支店があるような新しい職を見つけるかも出来るんじゃないでしょうか?
小学校に上がる前なら新しいお友達も作りやすいし、そのタイミングで引っ越すとか。
申し訳ないですが、私的にはご主人は自分(自分と自分の身内)のことしか考えてないように思えてしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    上の子の時に仲良くなっているってこと多いですね😮たしかに。
    引っ越す時期って難しいですよね、やってみないとわからない分特に💦
    やっぱり同じくらいの子と遊ぶのが本人たちも遊びやすいですよね😊

    いやあ、頼ってと言われても実際は頼り辛い面もありますよね!
    ゆずきさんの場合みたいに、お義姉さんの子供でしんどいなんて言われたら到底無理ですよね😱お察しします😔

    今はひとりですがいずれは兄弟をつくってあげたいと思っています。
    そうですね、できれば実親に近くにいてもらった方が絶対安心できますよね!
    行ってどんどんマイナスになって落ち込んで子供と楽しく過ごせなくなるのは元も子もないので、それだけは避けれるように考えていきたいです。

    それは私もさらに転職となったら、また一からでさらに大変になると思って不安点です。
    それはないといってはいますが、実際わからないですしね
    でも、体壊すくらいなら辞めないといけないとは思いますが。
    引っ越すタイミングが今なのか、含めしっかり話していかないとですね。

    • 4月2日