
コメント

jun
子連れで通ってました!
三ヶ月で合格しましたよ😄
実技より暗記の方が大変だった記憶があります(笑)

jun
私が通っていた時からだいぶ経つので変わってたらわかりませんが、、
私が居た時は乗れるタイミングでどんどん積極的に乗ってハンコもらってました!
乗車キャンセルが出ると乗りますか?って聞かれるので迷うことなく乗りました(笑)
空いてる時間は集中的に暗記問題やりましたよ😄
教習所の託児所で子供預かって貰える時に暗記しとかないと家ではできなかったので(笑)
-
smile♪
そうなんですね!!
どのくらい乗る感じでしょうか?✨
学科も多くてビックリしてます😂
蓮田からバスで通うので、中々遠くて、期限内に間に合えばいいのですが不安しかないです😂💦- 4月2日
-
jun
あんまり覚えてないのですが乗ったり学科はそんなしんどくなかった気がします😄
暗記!
試験がただただしんどかった覚えがあります😒
大丈夫ですよ、受かる受かる😂✨- 4月2日
-
smile♪
そうなんですね😭
何暗記するんですかね?笑
分からなければ聞けば合格まで行けますかね😭💦- 4月2日
-
jun
標識全般の意味とか追い越し車線とかですよ😄
パソコンがおいてあって試験形式の問題をやれるのでそこで勉強できるし教科書ひたすら読む感じでも大丈夫です😄
聞くのもありですがだいたい暗記なのでひたすら教科書やパソコンで覚えていくといいと思います😊
でもまずは仮免かな?- 4月2日
-
smile♪
そうなんですね!!
運転の教科書ともう一冊学科?貰いました!!
第1段階と第二段階があるみたいです!
予約は運転だけですかね?
学科に合わせて取れますかね😂
今度説明会なので、聞いてみます✨- 4月2日
smile♪
コメントありがとうございます!
3ヶ月で😱凄いですね!
土日も通いましたか!?
これから説明会なのですが、取り方とか分からないです😂
学科は授業受けたら何かハンコとか貰えるんですか?✨
実車の取り方とか、すべてが不明です😂💦
jun
すみません、返信せずに下に書いてしまいました😂💦