※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな月
家族・旦那

姉にイライラ(;>_<;)私がガルガルしてるのは間違いないのですが、実家…

姉にイライラ(;>_<;)私がガルガルしてるのは間違いないのですが、実家に帰ると『面倒みといたるでゆっくりしとき』と姉も帰ってきます。
その言葉はありがたいです。
が、
子供が遊んでオーラだしてたり、泣き出した後もパソコンのゲーム優先。オムツ替えも気分次第。
オムツ替えてと言っても、まだするで替えやんで大丈夫。
子供が夜寝るのにテレビつけっぱ電気つけっぱ(部屋が続きの隣の部屋)。
寝たらすぐに電気テレビつける。
一人遊びはしてるので気にしすぎかもしれませんが、隣でずっとパソコンも気になります。
あと、移動中も私が運転なのも気になります。運転中中々泣き止まないのでチャイルドシートもきちんと乗せた?って聞いたらわからんと言われました。足の部分とかきちんとなってませんでした。
運転せずに隣に乗るならきちんとして欲しいのですが・・・。
他にも色々あります。子育て経験者ではなく書物かはあーだこーだ言われるのも気に入りません。

仲はいい方なのですがかなりストレスたまります。

コメント

よこあや

面倒みるからゆっくりしろって言われても、そんなんだったら逆に気になってゆっくり出来ないですよね💦
一度、お姉さんに気持ちを言ってみたらどうですか?ケンカになるかもですが気持ちを伝えないと気づいてくれない事もあると思うので⋯⋯

  • はな月

    はな月


    返信遅くなりすいません。
    ありがとうございます。
    そうですね。伝えてみます(^^

    • 4月3日
ゆなゆな

お姉さんの存在、羨ましいです。
私は帰省する所もないので、なんて贅沢なのかと思いましたよー!

赤ちゃんの近くに居て、安否を見守ってくれるだけでいいから、だれか見ておいてくれないかなって、3ヶ月くらいの時、あまりの寝不足や疲れで思っていました。

けど、実姉さんだと、要求しちゃうと思うので、ストレスを感じやすいんですよね、きっと。

せっかくの仲の良いお姉さんと、これからも仲良くいれるように、ガルガルが落ち着くまでは、帰省しないか、帰省したときに来ないようにしてもらうのはだめなんでしょうか?^ ^

ちなみに、私はワンオペ育児なので、さみしくて、テレビ、パソコンつけまくってました。よくないと思っても、やめられませんでした。

  • はな月

    はな月



    返信遅くなりすいません。
    ありがとうございます。
    遠方でも預けられる所あるのは助かっています。
    姉も子供好きで恵まれなかったので、来なくていいといっても来ます。
    最初で最後の孫になるので親には見せに行きたいので帰省しないのは💦因みに父も現役で働いている為、姉と休みを避けるのも無理で💦
    私もそこまで細かい方ではないので、パソコン・テレビ着けてても子供から見えない位置でならいいんですけど💦子供が遊んでほしくて、手を伸ばして触ってるのにゲームして後回し。
    『子守りは任せて』『あんたが大変やろうで子守りしに帰ったる』『休んどり』の言葉さえなければ期待などしないのですが💦

    • 4月3日
  • ゆなゆな

    ゆなゆな


    ご返信遅くなりました。
    なるほど、ご両親の想い、お姉さんの想いを母子で背負ってるような構図になっているんですね。
    お姉さんはお子さんは好きだけれども、親の立場を経験した事がないと思うと、、、なんだか複雑ですね。
    あまり周りに気を使わずゆったりとした気持ちで過ごして欲しいです^ ^

    • 4月8日
  • はな月

    はな月

    ありがとうございます(^^)

    • 4月8日
なな

面倒見るからゆっくりして、の言葉の中に、一緒にがありそうな感じがします。
気が向いたらやってくれる、ぐらいの期待でいた方がイライラしなくて済むと思います😊

あと、チャイルドシートはお姉さんにやってもらったら必ずチェックした方がいいです💦
もしもの時に命に関わるので、うちもダンナ意外にやってもらったら必ずチェックしています😊

  • はな月

    はな月


    返信遅くなりすいません。
    ありがとうございます。
    『子守りしたるでやすんどき』と帰ってきて、一人で見るきは満々なんです💦休んどけと追い払われたりするので。ただ、心配で離れられないだけで💦色々口出しされるのも腹立つしで😣
    悪い言い方ですが、気が向いたらなら大口叩くなよ、とも思ってしまって💦

    チャイルドシートは本当にそうですね😢旦那も母も自信がないと、確認してと一言言ってくれるので何も意識してなかったです💦次回から気を付けます(>_<)

    • 4月3日