
コメント

あじさい
我が家がタオル無しナローシートで使ったのは4ヶ月半ぐらいから、
首が据わっていて5300gぐらいでした
あじさい
我が家がタオル無しナローシートで使ったのは4ヶ月半ぐらいから、
首が据わっていて5300gぐらいでした
「月齢」に関する質問
生後22日目です。 新生児期からねんトレをしていた方おられますか? 授乳後は基本的に一人で寝てくれるのですが、夜、ベッドに入る時だけギャン泣きをして抱っこでしか寝てくれません。 今はそういう時なんでしょうか? …
子供の1歳半検診と3歳検診の時期が被りそうです💦 自治体によると思いますが大体どの月齢の時に 検診前どのくらいで通知ってきてましたっけ?😣 分かる方いたら教えてください🙇♀️🙇♀️
人の悪口を永遠に言ってるママ友と縁を切りたいです。 5,6個歳上の職場の先輩と子供の月齢が近い事から会うようになったのですが会っても悪口、LINEでも悪口です 先輩なので言い返したり出来ず聞き役に回ってしまう自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ナローシート💡
言い方忘れてしまって💦
ありがとうございます😊❤️
今2ヶ月で6キロでベビービョルンの新生児用だともう私の腰が限界でリルベビーを使い始めようかと思うのですが股関節の開きはそのとき大丈夫そうでしたか💦?
あじさい
股の開きは問題なかったです!
ワイドシートはまだ使ったことがないですがたぶん6㌔なら大丈夫じゃないかなと思います。
リルベビーは腰ベルトがしっかりしてるので少し楽になるといいですね!
ママリ
ありがとうございます😊!!
誤って説明書を捨ててしまって😭、
ナローシートってタオルを置いた状態というわけではなく、どこかで調整できる部分があるのでしょうか💦?
あじさい
赤ちゃんのお尻から股下部分にあるベルト?みたいなものを折り込んでスナップで止めて幅を短くして使います。
YouTubeが見れるなら「リルベビー ナローシート」で検索すれば公式動画で使い方が見れますよ~😃
ママリ
分かりやすいです💡
ありがとうございます😊
youtubeも見てみます❤️!!
ベストアンサーにさせて頂きます😇