
コメント

退会ユーザー
私はサーモスの魔法瓶で
持ち歩いていますよ👌🏾✨
完ミなのでお湯を常に持ち歩いています♪
こんな感じのボトルの物です!

なぁ
デパートやレストランでは給湯サービスがあるので、立ち寄ってお湯を貰ってもいいと思います^ ^
私は荷物が多いのが嫌だったので💦💦
-
あえこ
その手がありました!!
荷物少ないほうが良いので立ち寄ることがあれば頂いてしまいます(^ω^)- 4月1日
退会ユーザー
私はサーモスの魔法瓶で
持ち歩いていますよ👌🏾✨
完ミなのでお湯を常に持ち歩いています♪
こんな感じのボトルの物です!
なぁ
デパートやレストランでは給湯サービスがあるので、立ち寄ってお湯を貰ってもいいと思います^ ^
私は荷物が多いのが嫌だったので💦💦
あえこ
その手がありました!!
荷物少ないほうが良いので立ち寄ることがあれば頂いてしまいます(^ω^)
「水分補給」に関する質問
2歳4ヶ月の息子、偏食でご飯食べないくせに、人の食べてるものとか飲んでるものほしい!!って言ってくるから、コソコソ食べたり飲んだりするしかなくて疲れる。 毎回ママのだよ、パパのだよ、弟のだよって説明するのも疲…
子供の咳がひどい場合夜の水分補給は何がおすすめですかね🙇? 今日も夕方咳が酷すぎて嘔吐していたり寝ながらも咳で苦しそうだったりするので寝室に飲ませるようの水分を置こうと思うのですが喉にあまり負担のかからない…
朝一に離乳食あげてる方! 起きてからどのくらい経ってから 離乳食あげてますか? 夜通し寝た場合の朝の水分補給はどうされてますか? また昼寝から起きて17時18時に離乳食あげてる方 起きてからどのくらい経ってから 離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あえこ
やはり魔法瓶ですね!画像付きでありがとうございます😊