
コメント

退会ユーザー
母親学級で友達作りしました!!😉
うちも明け方に帰ってくるような仕事だから昼夜逆転だし、本当に寂しかったです…今は子供いますが、むしろ一人で子育てすることに慣れてる状態にすらなって来てます笑笑
退会ユーザー
母親学級で友達作りしました!!😉
うちも明け方に帰ってくるような仕事だから昼夜逆転だし、本当に寂しかったです…今は子供いますが、むしろ一人で子育てすることに慣れてる状態にすらなって来てます笑笑
「陣痛タクシー」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
な豆
母親学級は市の主催しているものでしょうか?
実は行かねばと思いながら引っ越し後まだ地域の子育て支援課すら訪れてません笑
安静指示が出てるのと出不精なのもあるのですが…調べてみたいと思います✨
ワンオペも心配なのですが、子供のお風呂(あと自分)はどうやっていれていましたか?
退会ユーザー
そうです!!
案外一回行ければ、行くのが楽しみになりますよ😉
最初はもう自分は子供が寝ているすきに体で汗を流す程度の時もありましたし、主人が絶対にいる午前中などに入れてました!
産まれたばかりの時は夜に入れなければいけないとかはなく、案外日の出てる時間にお風呂入れる方が湯冷めしなかったりしましたよー😉
な豆
来週にでも行動しようと思います!
まず、子育て支援課へ…笑
そうなんですね!
夜入れなきゃって思い込んでました💦
最悪旦那が帰ってきてから入ればいいかなあって考えていたのでそれで行きたいと思います✨
ありがとうございます💦
退会ユーザー
最初の頃一人で入れるの怖くて二人掛かりでやるために日中入れてました😉なんかプール?感覚でお風呂に入れたのか、うちの子はお風呂が大好きです😖
な豆
可愛い〜😍✨
お風呂好き良いですね、大きくなったら一緒に温泉とか行きたい…✨
赤ちゃんをお風呂に入れたことはまだ無いので、今からドキドキです…!
退会ユーザー
ワクワクしますよねー!私もそれくらいの時ワクワクしてました😉
でもいざ産まれると本気で一人の時間ってないし、寝れないし…
幸せな苦痛を感じるようになるはずなので笑笑
今は胎動を楽しみながらゆっくりしてください😉
な豆
やっぱり一人の時間は無くなるんですね、そりゃそうか…笑
覚悟してても実際子育て始めたら違うんだろうなあって漠然と思ってます(゜-゜)
赤ちゃん下がり気味で頭突きが痛いので、早く6月になれ〜!って気持ちです笑
ありがとうございます✨
退会ユーザー
頑張ってくださいね💖応援してます💖