※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯◯
ココロ・悩み

旦那さんが子供の面倒を見ることが偉いとされる理由について、理解できない疑問を持っている女性の相談です。

子供を産んでからよく「旦那さんはオムツを替えたりミルクをあげたりしてくれますか?」と聞かれることがあるので全然やってくれないけど一応「たまにですけどやってくれてますよ」と答えます。そうすると「手伝ってくれるなんていい旦那さんね!」とか「旦那さん偉い!」とか言われます。どうしてでしょうか?何が偉いんでしょうか?全く手伝ってくれない旦那さんがいることも知ってるし、別に私のことを褒めてほしいわけでもないのですが自分の子供の面倒を男の人がみるのがそんなに偉いことなんでしょうか😑旦那さん偉いね!って言われていつもイライラしてます😤

コメント

もも

わかります!!!
休みの日はたまにやってくれますが、自分の子なのに旦那がやると偉いってなんか違いますよね。

y.U

イクメンというワードがめっちゃ嫌いなので、凄い分かります!
妊娠、出産、授乳の経験は出来ないけど、オムツ、ミルクは助け合って出来るやん?🙄は?って感じです!
なぜ父親ばかりちょっとした事が褒められるのかー!!

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通りだと思います 笑
ただ母たちの時代は男はあまり家事を手伝わなかったらしくその時代の人からすると、偉いねとなるのでしょうかね☺
うちは世代で話してても うちも夫がやってるよってとこ多いですかね!

✼

わかりますよ!旦那が子供をみると偉いすごいイクメン!そんな褒められるんだって思います。母親の私は全部してあたりまえなのに。うちは旦那が育児に協力的なのでよく見てくれますが旦那にはあたりまえって言ってます。厳しい嫁かもしれませんが二人の子なのでそういう感覚でいてほしくって。育児するのが偉いっていう考え方が根強くてイラっとします。

リラックマーくん

聞いてくるのは年輩の方でしょうか?

昔の男性はそんな事する人が今に比べたら断然少なかったと思うのでやるってことが素晴らしいことだと思ってるんじゃないでしょうかね😅

私もやってくれてるのはとてもありがたいし、助かってますが父親なんだから当然といえば当然なのかなと思ってます🤓

ママ

その気持ちなんか分かります(笑)
義父もそうなんですがオムツ変えたりミルクあげたり(たまに)するとお前いい父親だなって言うんですけどえ?ん?何が?って感じになります(笑)

e.

2人の子供なんだから
「手伝う」って表現自体
私は疑問です(笑)

ママリ

わかります!!!
うちの父親が全くなにもしない人なので、母にいつも言われます😞
「手伝ってくれて偉いね!」とか…
でもうちの旦那は私だけが育児してると思われる事も嫌みたいで、休みの日に「子供預かってくれる?」って言うとそんなの当たり前だし自分の子なんだから"預かる"じゃないじゃん!って怒られました😓
でもやっぱり土日に子供を旦那に任せる事は"預ける"としか思えないですけどね😅

macchi♡

育メンってすごい言葉ですよね(笑)
子育てに協力的な旦那さんをおだててヨイショする為の言葉だと思います。

協力とか手伝うとか言いますが、私もみなさんと同じくそんなの当たり前じゃない?って思います。
うちも保健師さんとか助産師さんに産後、旦那さんは育児に協力的ですか?と聞かれてどちらかというと協力的ですと答えたら、いいですね〜って言われました。は?ですよね(笑)

じゃあ毎日やってる私達は?母親なんだから当たり前だって思うのかな🤔

リサ

分かります!!!
私は保健所の方に言われました。
旦那さんご立派ですね〜!と。
ムッとしてしまい、父親だしやるのは当たり前じゃないですか?と普通に聞き返してしまい😅

chikachan

その気持ちすごくわかります!
1回オムツ変えたり、ミルクあげてる姿を見ただけで、イクメンだね!と言われていて私は内心ん?どこが?って思ってます!笑
自分の子供だから当たり前だと思うんですけどね。

K

分かりますそれ!
何で男の人がやったら偉いとか良くやってくれてる方だよとか言われるんですかね。だったら私達は?当たり前なの?って。育児は苦じゃないけどなんか男女の差別というか...

ポインター

母親は育児して当たり前で、父親は少しでもすると偉いって何それって思いますよね(・・;)自分の子供なら当たり前でしょうがって思います。

そういうのを持ち上げる事自体、将来的にはなくなるといいですよね。父親も母親同然に当然の義務なんですから!

すけ

本当にその通りすぎます!
イクメンって言葉が大嫌いです(笑)
は?なに?イクメン?父親なんだから育児して当然じゃないの?自分の子なのに、なんで父親は『手伝う』立場でいるの?父親も母親も、親なんだから『して当たり前』じゃないの?って感じですよね〜。
お互い感謝し合うことは大切だと思うけど、父親がちょっとオムツ替えただけで『いい旦那』って言われるのはどうなのかなぁって思います(笑)私たち母親は毎回オムツ替えて授乳して…ってしてても誰からも褒められないのに(笑)

ダヤコ

わかります!!
年配の方や、知らない人に言われる分には、聞き流せるのですが…
私の場合、義妹が聞いてきて、旦那をたてようと「かえてくれます」って答えると、
「えー兄ちゃんすごーい!めっちゃいいパパやーん!」と大騒ぎ、それを聞いた義父も「ほんとねー、立派立派!」と褒めまくってました。
こいつら何なの⁉️って猛烈にイライラしました😡トンチンカンにもほどがありません?😤

アヤックマ

私もイクメンという言葉が嫌いです。
共働きの場合、母親の方が仕事量が多いのになぜ褒められないのかが謎です。
仕事+育児少しで褒められるならそれより多くの仕事をこなす母親が褒められたって良いと思いますけどね。
昔は父親は外で仕事して母親は専業主婦の家庭が多かったから父親が育児出来なくても仕方ないみたいな感じだったと思いますが、今は母親も外で仕事をする時代ですよね。
なので、共働きなら家事育児も折半だと思います。
専業主婦でも時間関係なく家事育児に追われるのだから疲れて当たり前です。
自分が体調崩しても核家族化が進んで、自分の代わりにやってくれる人居ないですしね。
旦那は仕事行く方が多いと思うので。
身体にムチ打って頑張る方大勢居ますもんね。
もっと主婦を褒める時代になっても良いように思います。
求めすぎですかね?💦
現実的に上手くいかないと思いますが家族から感謝の言葉が貰えるだけでも大分違うので感謝の言葉が飛び交う世の中になれば良いなと思います。